[過去ログ] 【資産6億】暇な空白/暇空茜★86【暇アノン】 (583レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75(2): (アウアウウー Sa47-zzSs) 2023/01/31(火)21:25 ID:+8v+NwOSa(1) AAS
ここは暇空さんヲチスレだぞ…
76(3): (スッップ Sdba-viRr) 2023/01/31(火)21:25 ID:dEeXmtltd(3/5) AAS
YouTubeの文字だけ政治動画見るくらいならテレビ新聞見てた方がよっぽど健全って書いてあるのに反射神経で媒体ごとの話だと思い込んでるやつがいて爆笑
少なくとも実家帰って身内が「【悲報】こう思い込んでる人、全員バカ(赤文字)です……」「○○、崩壊秒読みか……」(いらすとや・ゆっくりサムネ)みたいな動画見てたら慌てて止めさせるわ
77(1): (ワントンキン MMe6-Gtwf) 2023/01/31(火)21:25 ID:5yl0FpH1M(16/45) AAS
草
キャリアサービス総合満足度、1位は楽天モバイル - MMD研究所
掲載日
2021/08/31 13:22
外部リンク:news.mynavi.jp
78(4): (ワッチョイ b707-s712) 2023/01/31(火)21:27 ID:oiZlt26X0(6/8) AAS
>>71
大差がないのは「利用しているメディア」
これはページの上のほうにあるよね
>>68の引用は「最も信頼できると思う情報源」ね
「最も信頼できるメディア」はページの真ん中あたりにあるよ
日本語は読めるよね?
79: (ワントンキン MMe6-Gtwf) 2023/01/31(火)21:27 ID:5yl0FpH1M(17/45) AAS
>>76
自分の書き込みを見たほうがいいぞ
29 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-viRr) sage 2023/01/31(火) 20:48:06.49 ID:dEeXmtltd
マスコミが~とかいうけどYouTubeで暇な空白チャンネル見てネットde真実wに目覚めるくらいならテレビのニュースと新聞読んでた方がよっぽど健全だわ
80: (ワッチョイ 17f9-5T4A) 2023/01/31(火)21:27 ID:rKNCCEfY0(2/2) AAS
>>74
あれか
確証を深めるために追加で取り寄せたんだな
そう考えるようにしよう
81(1): (ワントンキン MMe6-Gtwf) 2023/01/31(火)21:28 ID:5yl0FpH1M(18/45) AAS
>>78
そのソース信用できるん?😁
キャリアサービス総合満足度、1位は楽天モバイル - MMD研究所
掲載日
2021/08/31 13:22
外部リンク:news.mynavi.jp
つながりやすさへの不満を一切無視、MMD研究所が「ソフトバンクが1位」という不思議な調査結果を発表
2014年7月14日 18:24
外部リンク:buzzap.jp
82(5): (ワッチョイ b6c6-ozkd) 2023/01/31(火)21:28 ID:KFTq/TDH0(1/2) AAS
そのテレビで戦争や外交のハードな話題は
専門家の独壇場になってて
左派は軍事に詳しい専門家が皆無だから、野党政治家も9条がどうとか言ってる
国民の信頼を得ることが出来ていないサヨク 今後いよいよ衰退していくわな
83: (ワントンキン MMe6-Gtwf) 2023/01/31(火)21:29 ID:5yl0FpH1M(19/45) AAS
>>76
お前が媒体ごとの話にすり替えたからみんなも媒体ごとの話としてレスしてんだぜ
84(2): (ワッチョイ 8a74-QEMA) 2023/01/31(火)21:30 ID:Qj5qNcJW0(6/7) AAS
>>75
そうだったねごめん
テレビや新聞で情報入手してる人がどうしてヲチしてるんだろうね
毎日報道されてるわけでもないのに
ツイッター好きだからこの板にいるんじゃないのかな?変だね
85(4): (スッップ Sdba-viRr) 2023/01/31(火)21:30 ID:dEeXmtltd(4/5) AAS
>>82
やっぱりYouTubeでソース不明なネットの反応をペラペラゆっくりに喋らせてる動画より専門家呼ぶテレビ見てた方がよほどマシってことですね……
86: (ワントンキン MMe6-Gtwf) 2023/01/31(火)21:31 ID:5yl0FpH1M(20/45) AAS
>>82
そもそもナチス・ドイツがフランスに侵攻開始したとき平和主義に染まってたフランスは攻め込まれてるというのに対話で解決できないかと慌てふためいたという歴史
平和主義に染まって無防備になることは攻め込む側にはとても都合がいい
87(3): (ワントンキン MMe6-Gtwf) 2023/01/31(火)21:32 ID:5yl0FpH1M(21/45) AAS
>>85
ところがネットにも専門家がちらほらいるんだよ
それが集合知の面白さ
88: (ワントンキン MMe6-Gtwf) 2023/01/31(火)21:33 ID:5yl0FpH1M(22/45) AAS
5chを好んで見る層には公務員が含まれてたりするんだよね
89(2): (スッップ Sdba-viRr) 2023/01/31(火)21:34 ID:dEeXmtltd(5/5) AAS
>>87
自分で何が専門家なのか分かる人ならいいんじゃないんですかね
少なくともYouTubeの暇な空白チャンネルをヲチでもなく大真面目に見てる人間にそんな芸当出来ないだろうけどって話
90(3): (アウアウウー Sa47-iScB) 2023/01/31(火)21:34 ID:gOHgFBUUa(1) AAS
あんまりスレチすぎる話は荒らしスクリプトと区別つかなくなるからちょっと控えてほしい
どうせ反論したって理解する脳を持ってないのはわかりきってるんだし
91(1): (ワントンキン MMe6-Gtwf) 2023/01/31(火)21:34 ID:5yl0FpH1M(23/45) AAS
かつてはキリスト教も攻め込みたい国に浸透させて無防備にさせる目的で布教されてた
そもそも教会の牧師やシスターはほぼ貴族の子弟
92(2): (ワントンキン MMe6-Gtwf) 2023/01/31(火)21:35 ID:5yl0FpH1M(24/45) AAS
>>89
「大真面目に見てる」
という証拠はどこにあるんだ?
89 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-viRr) sage 2023/01/31(火) 21:34:06.82 ID:dEeXmtltd
>>87
自分で何が専門家なのか分かる人ならいいんじゃないんですかね
少なくともYouTubeの暇な空白チャンネルをヲチでもなく大真面目に見てる人間にそんな芸当出来ないだろうけどって話
93(1): (ワッチョイ e367-9ZN/) 2023/01/31(火)21:35 ID:UhIp34yj0(1/2) AAS
たぶん俺の興味もあと3日くらいや
なんとか話題作りに頑張っちくりー
94(4): (ワッチョイ b707-s712) 2023/01/31(火)21:35 ID:oiZlt26X0(7/8) AAS
>>84
「普通の人」は「テレビのニュースもSNSもどっちも見る」なのよ
>20代は「テレビ」が75.8%、「SNS」が73.9%
これは両方見ている人が多いっていうデータだから
情報源が偏るってる子は情弱まっしぐらだよ?
だから「テレビのニュースを見ない」って子は「下」なわけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 489 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s