[過去ログ] 【四大】阪神競馬場[仁川]【競馬場】5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603
(1): 2005/09/22(木)09:38 ID:GPhsmSe2(1) AAS
小林まで歩けば人込みのストレスもなく、電車も西北方面なら絶対に座れるのでイライラ症にはおすすめ
604: 2005/09/22(木)09:48 ID:ryUaxmp8(1) AAS
>>603
小林まではけっこう遠いけどね・・・
逆側の甲東園なら近いけど
605: 2005/09/22(木)15:04 ID:h9nSRihV(1) AAS
今週日曜日の阪神競馬は、未成年の入場をお断り致します。
606
(1): 574 2005/09/22(木)17:36 ID:56/ev+7b(1) AAS
>>591
>>592
>>596
>>597
>>598

みなさまありがとうございます。

空港までのバスは、時間が読みにくそうですね、そうすると電車かな。
早めに出れば間に合いそうなので、名残惜しそうに競馬場を後にします。んっ?

土曜日に研究(東日本だけ?、しかも中山版)を広げている田舎もんが
省2
607
(1): 2005/09/22(木)18:20 ID:c51mOEp7(1) AAS
競馬場から西宮北口まで歩いたらどれくらいかかりますか?
608
(1): 2005/09/22(木)18:28 ID:5pcG+Xw7(1/2) AAS
あるかないほうがいい
609: 2005/09/22(木)19:35 ID:e/AYCkJP(1) AAS
>>608
waross!
610: 2005/09/22(木)19:45 ID:5pcG+Xw7(2/2) AAS
どうしても歩くって奈良、だいたい1時間強だな。おおよそ4キロ。
611: 2005/09/22(木)21:09 ID:2dTuWCr0(1) AAS
>>606
関西では競馬ニュースという新聞が競馬研究の関西版という位置づけになっております。
612: 2005/09/23(金)01:23 ID:noldxjTx(1) AAS
線路沿いの一本道だから、そんなには疲れないかも。
山の手のいい住宅街ですね。
613: 2005/09/23(金)02:10 ID:B/Q55hH5(1) AAS
あれ?宝塚市(?)ですよね?宝塚記念あるし、、、。
阪神甲子園球場みたいに西宮市ですか?
614: 2005/09/23(金)02:57 ID:uUqxgCUG(1) AAS
宝塚だよ。でも、感覚的には西宮だなぁ。
外部リンク:map.yahoo.co.jp
615: 2005/09/23(金)03:19 ID:zZZmA4mW(1/3) AAS
西宮は広い。甲子園があると思えばたんぼばっかな所もある
616: 2005/09/23(金)04:24 ID:e+rwvpXV(1) AAS
ブックは採用したものの使えそうもない奴を
関東では研究関西ではニュースに配属すると
617: 2005/09/23(金)07:05 ID:dEMIJTmN(1/2) AAS
仁川に住みたい
618: 2005/09/23(金)09:25 ID:5LI/v80K(1) AAS
阪神は狭いのでイスがやたら少ない。
だから同じ入場者数でも京都よりすごい混む。
俺も阪神は指定席やガラス越しより外だな。
なにより「音」の臨場感が違う。
619: 2005/09/23(金)15:13 ID:zZZmA4mW(2/3) AAS
コースとスタンドの間の植木が邪魔
臨場感が京都より感じにくい
620: 2005/09/23(金)17:30 ID:hBRHx0m5(1) AAS
>>607
帰りは梅田までか?
運賃もほとんど変わりはないし、歩く意味が分からん。
621
(1): 2005/09/23(金)17:46 ID:dEMIJTmN(2/2) AAS
日曜日、3F一般席確保目標に午前6時から並びます。
622: 2005/09/23(金)18:56 ID:zZZmA4mW(3/3) AAS
>>621
上のレスにいた人?
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*