[過去ログ] オルフェーヴル産駒応援スレッド part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368
(1): (ポキッーWW ff74-lCwh) 2017/11/11(土)12:59 ID:NScIoGV601111(2/3) AAS
まあ親父ところとはファンの経験も違うわな
369: (ポキッー ffb1-eyXV) 2017/11/11(土)13:01 ID:BflQ6COL01111(2/4) AAS
スレタイ読めない人が集まって騒いでるだけだよ
370: (ポキッー Sd1f-Axa8) 2017/11/11(土)13:02 ID:LitVdHQEd1111(3/3) AAS
ネガティブな意見を言うファンはアンチらしい
371
(1): (ポキッー MM73-yXo5) 2017/11/11(土)13:03 ID:H9g0vvQtM1111(1) AAS
この繁殖でステゴと同じ応援スタイルとか頭沸いてる感じ?
繁殖の質下がった方が大物出るとかいう謎理論もやめてな。
372
(1): (ポキッー 7fe5-eUVz) 2017/11/11(土)13:07 ID:kCZPTNdG01111(2/5) AAS
ロックとかラッキーとか調教不足でも平気で勝っていたから血統だけでスタミナがあると勘違いしているんじゃないのか
オルフェ産できちんと仕上げてから使っている馬はほとんど今の所は見ていない
調教の上がり12秒前後になった段階まで待ってレースに出している馬がほとんどいないだろう
373: (ポキッーWW ff74-lCwh) 2017/11/11(土)13:08 ID:NScIoGV601111(3/3) AAS
>>371
同世代のステイゴールド産駒800万だけどね
374: (ポキッーWW df22-AWgs) 2017/11/11(土)13:12 ID:oFZ0iqpO01111(2/2) AAS
ステゴは別馬だから比べてもしょうがない
サンデー2世に比べて3世は劣化している
375: (ポキッーW 5fc9-Ie26) 2017/11/11(土)13:19 ID:zJOM180101111(1/2) AAS
>>345
ホントにもうここに書き込まないで下さい。お願いします。
376: (ポキッー ffb1-eyXV) 2017/11/11(土)13:40 ID:BflQ6COL01111(3/4) AAS
そんなこと言って聞くような輩でもあるまいし無駄だよ
存在しないものとして扱うしかない
pogでもNG推奨になっているようだし
377: (ポキッー Sd9f-+wNl) 2017/11/11(土)13:50 ID:vf+sFH/gd1111(5/8) AAS
未勝利確実に勝ち上がれそうなのはムーンとストバロぐらいかな
モカチョウサンとエポカドーロも相手次第じゃ行けそうかな
あとプルンクザールが個人的には良さそう
明日のレッドルークはなんとも言えないけど走りは柔らかみがあって良さそう
オルフェも結構硬さがあったから産駒にそれが伝わってる傾向にあるかな
オルフェは飛びが大きかったからあまり影響なかったけどね
378: (ポキッー 7fe5-eUVz) 2017/11/11(土)14:11 ID:kCZPTNdG01111(3/5) AAS
現状使う距離を完全に間違えている
2000M戦は1勝も出来ていないだけでなくスタミナ切れで失速して惨敗している馬が大量に発生している
これは体力がついていないのにオルフェ産だからと無理やり長い距離を使っているから
379
(1): (ポキッーW 5f31-bKsS) 2017/11/11(土)14:22 ID:ucaEls2a01111(1) AAS
>>372
12秒台まで待ってとか言ってたらほとんどデビュー出来ずに終わりそう
そもそもホウオウだって中間の乗り込み本数8本と今回の新馬戦の中ではトーセンに次いで2番目に多く本数乗り込んでるわけで

そもそも仕上がってないと言ったら他の産駒の馬も仕上がってない馬ばっかりなんだからオルフェだけ仕上がるまで待ってとか言ってたらクラシック争いすら参加できなくなるよ
あんたも自分で書いてる通りラッキーやロックみたいに新馬なんて仕上がり不足でもきっちり良いレースして勝ち負け出来る馬じゃないとお話しにならないよ
380: (ポキッー Sd9f-+wNl) 2017/11/11(土)14:27 ID:vf+sFH/gd1111(6/8) AAS
いや単純に能力のない馬が多いだけだろ
オルフェの競争能力が残念ながら上手く息子に伝わっていない
オルフェに比べてストライドが小さい馬が多い
381: (ポキッー 7f3d-/66Q) 2017/11/11(土)14:34 ID:xOwHR8j001111(1) AAS
テースト主導だから、同じくテーストが入るルーラーと同傾向の晩成と予想
今年のルーラーも12-21-20-96で勝率8.1%と勝ててないが勝鞍は1年目と同じ
このペースでも翌年勝馬率45%まで行ったから勝馬率は夏で取り返せるだろう
重賞2勝してて現状はルーラーよりいい
あとは牡馬が成長して走ってくれば
382: (ポキッー 7f1c-TPjW) 2017/11/11(土)14:39 ID:WB8Xiz6I01111(1) AAS
ルーラーはダートがあるからな
383: (ポキッー Sd9f-Axa8) 2017/11/11(土)14:41 ID:ksmDJd0Ed1111(1) AAS
ルーラーの足元にも及ばんわ
種付け料だけ高い糞
384: (ポキッー Sd1f-Axa8) 2017/11/11(土)14:42 ID:H+Nx5KYLd1111(1) AAS
ルーラーはトニービンがおもっくそ出てるだろテーストなんて出てない
385: (ポキッー ffb1-eyXV) 2017/11/11(土)14:44 ID:BflQ6COL01111(4/4) AAS
ステゴ一族はダート×だからねえ
ゴールドシップ産ならダートも期待できそうだけど
386: (ポキッー 5f24-WYlD) 2017/11/11(土)14:44 ID:4CxmRuUp01111(1) AAS
ロックとラッキーも母系のスピードが伝わってるんだろう
スピード伝える米国血統の繁殖につけないと厳しいよ
387: (ポキッー 7fe5-eUVz) 2017/11/11(土)14:54 ID:kCZPTNdG01111(4/5) AAS
>>379
ホウオウの新馬戦で勝った馬は既に6月の段階で坂路である程度タイムが出るくらいには仕上がっていた馬
直前の本数の問題ではないよ
その段階からかけている時間がまるで違う
1-
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s