[過去ログ] オルフェーヴル産駒応援スレッド part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: (ワッチョイ 41c9-Ykx1) 2017/11/18(土)14:42 ID:WagiEjgs0(2/3) AAS
先週といい今日といい手ごたえ良いノーザンの馬が不利や転倒があって呪われてるわ。
855: (ワッチョイW f9c9-x/r4) 2017/11/18(土)14:45 ID:9J0pbUAw0(1) AAS
ディープより良い繁殖牝馬貰っといてこの惨状は悲惨だな
856: (ワッチョイ 4160-uOuL) 2017/11/18(土)15:00 ID:kjCI4kmx0(1/3) AAS
先週のウィキッドアイズもついてないと思ったけどビートの落馬は絶句したわ
完全に呪われてる
857: (ワッチョイ c56b-yT5k) 2017/11/18(土)15:09 ID:NE7S+S3q0(1/2) AAS
流れが悪いねえ。明日は何とかしてほしい
858: (ワッチョイ 82e3-GXP8) 2017/11/18(土)16:17 ID:PM9s+opg0(1) AAS
>>843
CPIはあまり参考にならないからなぁ。
繁殖引退最後の仔のビワハイジとか、晩年のお婆さんで一気に上げってしまうし、
逆に億超えの輸入したばかりの若い超期待の繁殖の数字は反映されないし。

>>844
確かにノヴェリストよりはかなり良い繁殖だし
エイシンフラッシュとは比べものにならない繁殖ではあるな。
859: (アークセーT Sxd1-POSB) 2017/11/18(土)17:11 ID:9x5+dflzx(1/2) AAS
この繁殖の質で不満を言うとか頭イカレてるわ
これで糞雑魚ナメクジばっかとかホント笑える
860: (ワッチョイ f9c9-RjUU) 2017/11/18(土)17:29 ID:PdLVGl2h0(1) AAS
まだまだ一軍がこれからだから!
861: (ワッチョイWW 2522-8gfM) 2017/11/18(土)17:37 ID:qNVW92080(5/6) AAS
オルフェの繁殖質が良くても上位陣がそれ以上なら相対的に劣っていることになるからな
それを考えても現状オルフェ産駒の成績は酷いが
862
(1): (スプッッ Sd82-IaC+) 2017/11/18(土)17:44 ID:xj4M3GJbd(1) AAS
そりゃディープの繁殖はオルフェよりずっと上だけどディープも最初はオルフェの現在くらいの質じゃねーのかな
863: (ワッチョイ a9d1-2Rtq) 2017/11/18(土)17:47 ID:yEkd123D0(1) AAS
ディープは札幌2SとかアルテミスSみたいななんちゃって重賞じゃなくてガチの東スポ杯で勝利か
オルフェファンとして悲しい
864: (ワッチョイWW 2522-8gfM) 2017/11/18(土)17:56 ID:qNVW92080(6/6) AAS
ディープが種牡馬入りしたときにサンデーが健在だったらだいぶ違っただろう
今だとサンデー系はディープにまずトップ繁殖が行くから他は薄くなる
ディープ二世とかジャスタがかなり種付けしてるが質はたいしたことないだろうな
キタサンブラックが堂々種牡馬入りしても同じだ
でもオルフェの分が回るのかもしれん
865: (スフッ Sd22-wX/g) 2017/11/18(土)18:11 ID:rd9o6HpNd(1) AAS
生産者からはオルフェーヴルの名前を出すのもタブー扱いされるなこりゃ
866: (ワッチョイW f9c9-a1Md) 2017/11/18(土)18:12 ID:Q4MLLa0w0(1) AAS
>>862
良血の絶対数が違う
ディープはその時いた良血を片っ端から奪うチャンスがあった
オルフェには非サンデーのキンカメ系の種牡馬、現代版サンデーのディープ、金額の上がったステゴもろもろ奪い合いが激しかった
特にオルフェが欲しかったスピード系牝馬はディープがほとんど持ってたから、そこを取るのは難しかった
867: (ワッチョイ 7da6-JPbU) 2017/11/18(土)18:14 ID:DSUYfnN20(1) AAS
オルフェが繁殖の質なりの結果を出してる状況で自分より繁殖が上のディープより成績が悪いのは仕方がないって話しならまあ分かるんだけどな
実際にはオルフェより繁殖良くない種牡馬より悪い結果なのにその言い訳がハンショクガーってのは無しだな
868: (ワッチョイW 82f0-iYw8) 2017/11/18(土)18:22 ID:FhPaDyLs0(1/4) AAS
現2歳のオルフェとディープの繁殖だと若干ディープの方がいいんだが、種牡馬成績はディープのトリプルスコア。
そもそもオルフェは繁殖の質で大きく劣るカナロアにすらダブルスコア負けだから、繁殖の質がどうこうの次元ですらない。
869: (ワッチョイ 4160-uOuL) 2017/11/18(土)18:38 ID:kjCI4kmx0(2/3) AAS
外部リンク[html]:jra.jp
5R
13番 アドマイヤビート号(岩田 康誠騎手)
前の馬に触れて転倒したため、3コーナーで競走を中止
馬:異状なし
騎手:右下腿打撲

とりあえず無事で良かったな
870: (ドコグロ MMd5-axvV) 2017/11/18(土)19:08 ID:ciUrz3uJM(1) AAS
安心した
871: (ワッチョイ fe2a-dUYE) 2017/11/18(土)19:22 ID:WdyOcUwJ0(1) AAS
アドビがエクセプションをスローしたか
872: (ワッチョイ 41c9-Ykx1) 2017/11/18(土)19:34 ID:WagiEjgs0(3/3) AAS
牡馬はクリノが何とかならないと士気が上がらない可能性が・・・
今まで走った牡馬の中ではしっかりすれば上がりも速いし一番
クラシックの可能性が高いと思う。
873
(1): (スップ Sd82-IaC+) 2017/11/18(土)19:36 ID:j/UQA8usd(1) AAS
クリノは脚部不安で恐らく少なくとも年内休養
1-
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s