[過去ログ] オルフェーヴル産駒応援スレッド part20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715(1): (ワッチョイ 86cc-coYL) 2018/09/22(土)16:03 ID:xuA8/rkv0(1) AAS
>>714
しょうがないとはいえ勝てそうな馬の中山ダート被りが
716: (ワッチョイWW 6574-4TLV) 2018/09/22(土)16:12 ID:RlPoRIQU0(7/10) AAS
netkeibaの成績欄で見てるんじゃないかな。
あれは抹消出ると減るのかな。
あと1頭は行けると思うが。出戻りの馬もいずれ最低1頭は行けそう。
717: (スププ Sd62-nyDX) 2018/09/22(土)16:13 ID:J5sVFgeDd(2/3) AAS
マージェリーはホッコータルマエの妹だし
未勝利脱出無理となると繁殖入り濃厚かな
良馬場ダート走らせてやりたいが
718: (ワッチョイ 6160-3p9J) 2018/09/22(土)16:17 ID:/FhWddn80(2/4) AAS
>>715
阪神ダート得意だからそっちも狙えばいいのにね
719(1): (ワッチョイ f1d5-coYL) 2018/09/22(土)16:41 ID:WipXg7w30(1) AAS
関東馬が関西のダート未勝利に出たくても確実に除外になる
720: (ササクッテロ Sp71-9o83) 2018/09/22(土)16:42 ID:t4yXKRzxp(1/4) AAS
アランブレラようやく復帰か
素質はあるんだが大型で脚元が厳しいな
721: (ワッチョイ 6160-3p9J) 2018/09/22(土)16:48 ID:/FhWddn80(3/4) AAS
>>719
ああそういうルールがあるのか。それなら仕方がないわ
722: (ワッチョイ be2a-tHrl) 2018/09/22(土)16:58 ID:YZoTV1U10(2/2) AAS
>>712
JBIS
外部リンク:www.jbis.or.jp
ネット競馬
外部リンク:db.netkeiba.com
出走頭数は130で、今日1頭勝って38頭じゃないの?
723: (ワッチョイW 01c9-c+l0) 2018/09/22(土)17:31 ID:+IZZ4h9m0(2/2) AAS
>>712
ありがとう
うん書き込んでからあこれ9月終わりまでに初出走するラントカルテとかも入れて仮計算していたやつかもて
まあ2頭勝ち上がったほうがいいよねてことで混乱させてごめん
724(2): (ササクッテロ Sp71-9o83) 2018/09/22(土)17:58 ID:t4yXKRzxp(2/4) AAS
勝ち馬率という指標もどうなのかねぇ
特に分母の出走頭数
デビューも出来ない馬を出すよりは勝てなくてもデビュー出来た方が幾分マシと思う
分母は生産頭数か血統登録頭数のがよくない?
そもそも三割という数字に拘ることに意味があるのかよくわからんが
725(1): (オッペケ Sr71-6oeX) 2018/09/22(土)18:02 ID:TNZHIS+pr(1) AAS
>>724
低い勝ち上がり率から目をそらすな
現実見ろ
726: (アウアウカー Sae9-m2E0) 2018/09/22(土)18:07 ID:A19/EcMca(1/2) AAS
ポルトラーノはかかるみたいだけどルメール上手く乗ってくれ
727(1): (ササクッテロ Sp71-9o83) 2018/09/22(土)18:08 ID:t4yXKRzxp(3/4) AAS
>>725
>>724のどこが現実をみてない書き込みなのかわからん
そもそも勝ち馬率なんてファンから見ればどうでもいいんだよ
一般のファンがこの種牡馬の勝ち馬率が、なんて普通気にしねーよ
アベレージ多少低くても毎年クラシック含むG1戦線を引っ張る馬を数頭出してくれりゃ十分
728(2): (ワッチョイ 42c9-coYL) 2018/09/22(土)18:18 ID:UA686pJk0(2/2) AAS
勝ち馬率は種牡馬の価値を示すものだろ
例えG1馬を毎年出しても勝ち馬率が2〜3割程度なら500万の種付け料じゃリスクは高い
729(1): (アウアウカー Sae9-m2E0) 2018/09/22(土)18:21 ID:A19/EcMca(2/2) AAS
>>728
ステイゴールドって馬がいてな
730: (ワッチョイW c2f0-mtwS) 2018/09/22(土)18:23 ID:uvh4Wq510(1/7) AAS
>>712
その最近出走だけして勝てなかったクズ馬はマジでゴミクズだな
勝ち上がる見込みがないなら、記念出走なんてさせずにとっとと馬肉にするべき
ただでも低いオルフェの勝ち馬率を更に下げただけじゃん
親不孝な子供はいてもここまでのはなかなか見かけない。
731: (ウラウラ 29b3-Mbrv) 2018/09/22(土)18:26 ID:irlRLJQm0(6/8) AAS
勝ち馬率なんか求めてんならドープ応援すりゃ良いのに、競馬板で一番嫌われてて大物牡馬を出さないから競馬板では全然評価されないけどね( ゚ω゚ )
732(1): (スプッッ Sdc2-iEuz) 2018/09/22(土)18:28 ID:bKq6K6/od(1) AAS
親父は何だかんだでも3割5分はある
733(1): (ワッチョイ 6160-3p9J) 2018/09/22(土)18:28 ID:/FhWddn80(4/4) AAS
そんなに勝ち馬率が最重要ならサイアーランキングの順位も勝ち馬率順だろ?
なのに何故収得賞金順なのか、少しは考えて欲しい
734: (ワッチョイW c2f0-mtwS) 2018/09/22(土)18:31 ID:uvh4Wq510(2/7) AAS
>>728
その通り
だから勝ち上がれなさそうなクソ馬はデビューを辞退するべきなんだよ
>>729
並みの繁殖からG1馬を立て続けに出したステゴやスクリーンヒーローは大絶賛され、種付け料と繁殖の質が大幅に上がった
繁殖の質が上がったのだから、単なる一発屋ではなく当然勝ち馬率も求められる
オルフェの初年度繁殖は比較対象がディープしかないほどの超絶繁殖であり、勝ち馬率が5割を切る低水準などあり得ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s