[過去ログ] JRA番組議論総合スレpart65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117: ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M (ワッチョイ b3bc-Vriu) [kunishige_0709@yahoo.co.jp] 2019/10/27(日)19:16:45.59 ID:PNgSQjtz0(1) AAS
>>111
鈴木康弘元調教師は「タイトな
ペースだった」って言ってたぞ
……上がりも34秒台だった(^^)

>>112 >>114
古い時代の桜花賞は3月末開催
170
(1): (アウアウウー Sa2f-o9A9) 2019/11/05(火)00:55:38.59 ID:EHBGM7Jia(1) AAS
持ち回りレースは面白そうだけど中央では時期と開催競馬場が固定されてるから競馬場持ち回りは難しそう。
地方はそのあたり柔軟に組めそうだから可能なんだろうな。
226
(2): (ワッチョイ 8b2f-vPHs) 2019/11/09(土)12:36:24.59 ID:8TU4klPr0(1/2) AAS
>>222
現状の京都長距離戦が明確に何処かに繋がるような事がないコースな気も
3000m級のレースが上がり34秒台とか持久力より瞬発力のレースだし
一番苦しい所で更にスタミナを削る上り坂も無いし
長距離レースと言う名の13〜14F程度の準備運動+残り2Fヨーイドンなレース
これで路盤改良によってまた高速化が加速しそう
内回り4角出口辺りが一番低くてそこからゴールまで急登になったら派手に変わるけど
316: (オッペケ Sr11-yJnx) 2019/11/17(日)18:11:52.59 ID:/8EUSCA5r(1) AAS
>>314
武豊は日本でもアベイドロンシャン賞みたいなことをやったらいいと言っていたね
414
(1): (ワッチョイ f9f0-3IAb) 2019/11/22(金)16:48:55.59 ID:HwVrIiM10(1) AAS
在籍馬をとにかく減らしたくて、
何だったら地方からも出走はし易くするよ!
みたいな感じだね。

ただ、「とりあえず中央デビュー」の馬の場合、
とにかくトレセン(での育成)貯金が欲しい側面もあるから、
そこまで大幅に状況が改善されるかというと疑問もあるかな。
513: bbb ◆wIKrc/drMOhK (スップ Sdb2-z1Fc) 2019/11/28(木)08:12:33.59 ID:JcThDaYgd(1) AAS
>>509
阪神カップの1着賞金はとりあえずそのくらいが妥当だろうね
772: (オッペケ Srcb-yaQz) 2019/12/19(木)06:09:28.59 ID:rFmp8d3Zr(1) AAS
>>771
内2枠空けてるか?
過去の阪神大賞典や今秋の二歳G1や京都の菊花賞では内2枠空けてないぞ?
そもそも1600のスタート位置で18頭のゲート取れてるのに、3000で18頭のゲート取れないとかおかしいだろ
991: (スッップ Sd62-fnqc) 2020/01/05(日)08:00:24.59 ID:jHTmymP+d(1) AAS
かなり前に4日に金杯やったことなかったっけ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s