[過去ログ] JRA番組議論総合スレpart65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: (オッペケ Sr47-TwKH) 2019/10/22(火)04:17:22.76 ID:FR2AFkDBr(1) AAS
おたくの妄想とかどうでもいい
87(1): (ワッチョイW d3ad-L+ZY) 2019/10/26(土)01:22:50.76 ID:Nzaom2HP0(1) AAS
大昔にJRAでも東京記念あったのよね。
95: (ワッチョイW e32a-ZCDD) 2019/10/26(土)19:43:56.76 ID:vyWs3m6n0(1) AAS
小倉は僻地にあるから扱いが低いが芝コースの幅員は中京や阪神よりある
167: (スッップ Sdea-7j2x) 2019/11/03(日)08:12:46.76 ID:wxQny6Uud(1) AAS
マテラスカイ最下位か。日本の快速馬もアメリカでは通用せず。
195: (ワッチョイ 4bbc-EJQs) 2019/11/07(木)20:45:29.76 ID:9jM0mTUR0(1) AAS
それでも福島記念よりは上だろ
326(1): (スプッッ Sd02-rnyo) 2019/11/18(月)07:09:55.76 ID:HB9JRaUqd(1) AAS
一応3歳短距離路線も整備されてるよな
ファルコンS→NGT・アーリントンC・桜花賞→NHKマイル→葵S→サマーSS→スプリンターズS
380(1): (HappyBirthday! c224-6HYk) 2019/11/20(水)21:02:03.76 ID:wZFQjPyt0HAPPY(1) AAS
たとえば1400以下のレースは3歳1月からでも古馬と
対戦できるとかにすれば色々と解決できるんだろうが
除外馬の問題
斤量の問題(3歳を軽くするか4歳以上を重くするか)
短距離で稼いだ賞金でクラシックに出てくる可能性がある
から無理なんだろうな。
540: (オッペケ Sr79-ZMHo) 2019/11/30(土)01:36:39.76 ID:Hpq9OHtLr(1) AAS
とりあえず根幹距離の一つである2000mを
無理矢理槍玉にあげたがってるのだけは理解
610: (ワッチョイWW 7524-CQZV) 2019/12/05(木)23:07:12.76 ID:PfU9SkCT0(1) AAS
スレ違で、教えてくんなまし
昭和終わり平成はじめ頃の冬季の芝
何故、障害コースだけ緑のオーバーシードなの?
681(1): (ワッチョイ e22a-uKDx) 2019/12/12(木)03:43:56.76 ID:SeOHjNei0(1) AAS
>>677
有馬は絶対日曜にやれとフジが圧力かけてそう
711: (ワッチョイ 0e66-GBjH) 2019/12/14(土)11:30:01.76 ID:hDpo8cos0(2/4) AAS
>>710
9月阪神を新潟に振り替えたら、完全に連続ではないにしても、
夏の6週+9月の4週+10月の3週になるから最期はボロボロだろうね。
それでなくても新潟ってすぐ芝が傷んでくるような印象があるのに。
7月の福島を4週+3週にして夏の新潟のスタートを遅らせたりするようなことはしないといけなさそうね。
716: ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M (ワッチョイ fbbc-8ACL) [kunishige_0709@yahoo.co.jp] 2019/12/14(土)12:03:36.76 ID:d4ptOzoc0(1/3) AAS
2歳オープン競走が少頭数になりやすい理由について
「乱立の弊害」と答えてた人がいたけど……30年前で
さえ、新潟2歳Sが5頭立てになったことがあるから
一概には言えないんじゃないの?
>>691-692
ビッグスワンの改築は女王杯
シリーズから開始されるのね(^^)
>>693-694
日本の場合、クラシックホースと
いえどなかなか繁殖に上がれない
省1
722: (ワッチョイ 1bbc-kui+) 2019/12/14(土)17:41:55.76 ID:+cINjmP80(1/2) AAS
高速馬場すぎるから
芝の育成なんかどうでもいいよ
871: (ワッチョイ 256d-HfLM) 2019/12/27(金)20:02:05.76 ID:1v8aikFC0(1) AAS
全部クラシックレースにしたらええねん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s