廃止された競馬場や無くなった施設等の思い出 (731レス)
1-

619: (オッペケ Sr75-0Egl) 2023/02/28(火)19:22 ID:ZKUWTr/4r(1) AAS
両替屋予想屋ノミ屋などなど生きてるかー
620
(2): (ワッチョイ 4115-ioX/) 2023/03/05(日)05:43 ID:PNAsa24c0(1) AAS
全国地方競馬場写真帖というサイトを見ると
戦前は沖縄を除く全都道府県に地方競馬場があったのが分かる。しかも1県に複数あるのが当たり前
これらの多くは戦中〜戦後の間もない時期までに廃止に追い込まれたようだけど
もしもパチンコや競輪等が登場しなければ、大半は今でも残ってたんだろうなと思う
621: (オッペケ Sr45-74RL) 2023/03/05(日)05:59 ID:cF74Uh9ur(1) AAS
>>620
鹿児島競馬とか鳥取競馬とかあったんだ
胸熱
622: (アウアウウー Sa1d-1WR6) 2023/03/05(日)06:50 ID:u0Vwxvy+a(1) AAS
>>620
パチや競輪に関係なく大半は法律絡みでの廃止だから
大阪市の長居競馬場は競輪に押されて売上激減による廃止だけど
(しかもその数年後には競輪場も廃止してるからアホかと馬鹿かとという話)
623: (ワッチョイ 0924-D1rh) 2023/03/10(金)15:09 ID:dIH9rxy20(1) AAS
薩長は何の為に幕府を倒したのか
大戦争しただけではないか、大勢が犠牲になった
624: (ニククエ Srcf-OH5j) 2023/05/29(月)20:58 ID:QV8Xcys1rNIKU(1) AAS
浦和の座って見れるパドックさようなら
625: (アウアウウー Sa69-6wIa) 2023/06/25(日)18:27 ID:PE0tl09wa(1) AAS
三場(さんじょう)競馬と放送で言うことがあると

新潟の三条競馬場を叔父さんと軽くみたのを思い出す
626
(1): 名無し (ワッチョイW 9589-rkq7) 2023/06/25(日)21:39 ID:QowSzIsx0(1) AAS
家にあった古い写真にダイシンボルガートのがあった
一関にいた頃だと思う1972頃
確か家畜市場のすぐそばの物置みたいな
中に入ると真っ暗な厩舎だった(一頭だけ)
ちょうどなにかのせりがおわったあとで 
厩舎前の広場に人が出てきてた
パドックみたいなかこいもなかったと思う
こんなところに配属されてと、暗然とした気持ちになったよ
でも世話する方が外に出してくれて写真をとったよ
ちゃんとポーズをとってくれたよ
省6
627: (オッペケ Sr81-lULQ) 2023/06/25(日)21:46 ID:CpE48Ur6r(1) AAS
>>626
馬名だけは知ってるだけの伝説の馬です
628
(1): (ワッチョイ d5ef-OfpS) 2023/06/25(日)22:46 ID:gvDZ4yuK0(1) AAS
足利競馬か高崎競馬のどちらかを残してほしかった
まあ立地的には足利かなあ
ネット投票開始まで踏ん張ってもらいたかった
629: (ワッチョイ 5f94-UQg9) 2023/07/27(木)22:06 ID:fQvJhwCd0(1) AAS
群馬県とか
県名に馬を入れてるくせに
その象徴たる競馬を無くすとわな

いっそ県名も馬梨県とかに改名すればよかったのに
630: (ワッチョイW d389-ft9Z) 2023/07/30(日)10:33 ID:aZXGQ9bp0(1) AAS
5年ぶりにWINS後楽園行ったら改装されてんのな
大盛り焼きそば目当てで行ったら
なくなってたのが悲しかった
631: (ワッチョイ 1715-TAEQ) 2023/07/31(月)19:54 ID:ieAD/HWq0(1) AAS
北関東競馬はスポーツ新聞の扱いが悪かった
せっかく最大人口の首都圏に隣接してるのに、あれでは客を呼び込めない
まあ南関東にも地方競馬があるから、
どっちにせよ、わざわざ北関東まで来る物好きはいないか
632
(1): (ワッチョイ ea61-KN61) 2023/08/04(金)11:11 ID:uGCsaegv0(1) AAS
>>628
早い段階で厩舎を集約出来ていたら宇都宮は存続できた可能性が高い
(新競馬場構想に振り回された)
足利は地元地銀の破産で馬券の売上だけではなく馬の預託数も減少
高崎はズルズル開催を続けていたらJRAのネット発売が始まる2011年前に累積赤字が100億円を超え
どのみちどこかしらで廃止になってる
(90年代前半に前橋にウインズが出来ていたら廃止されるのはもう少し早かったかも)
633: (アウアウウー Sac7-++Y/) 2023/08/13(日)12:10 ID:Yr0T3tspa(1) AAS
物心ついた時には実家近くの三条競馬はすでに廃止になってた
今はこじゃれたキャンプ場みたいになってるけど片隅には厩舎も馬運車も残ってる
634: (ワッチョイ d712-DXLR) 2023/08/13(日)12:38 ID:pGd5xds10(1) AAS
中山競馬場のクリスタル棟
跡地にスタンドを再建築しなかったため、
ただえさえ狭いファンエリアがさらに減少してしまった・・・。
635: (ワッチョイW 1a01-p3m+) 2023/08/13(日)14:27 ID:If5GDwB80(1) AAS
旧函館スタンドから函館山を見ながらのんびり過ごしていた。
ハセストのやきとり弁当を持ち込んで。
636: (ワッチョイ 5bef-4kPp) 2023/08/14(月)21:15 ID:2maAGVqG0(1/3) AAS
足利競馬を復活させてほしい
637: (ワッチョイ 5bef-4kPp) 2023/08/14(月)21:22 ID:2maAGVqG0(2/3) AAS
北関東競馬のうち宇都宮競馬場だけ行ったか行ってないかの記憶がなかった
押入れの中の昔の予想紙が入ってるダンボール開けたら競馬ニュース(アオケイ)が出てきた
2002年3月のだった
638: (ワッチョイ 1b6d-5NtF) 2023/08/14(月)21:52 ID:9jAn0ceA0(1) AAS
残してあるんだ?
1-
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s