[過去ログ]
一口馬主のオススメはどのクラブ?★4 (1002レス)
一口馬主のオススメはどのクラブ?★4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
357: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff8a-s4Zq) [sage] 2021/09/17(金) 21:08:19 ID:5DFkzsWm0 YGGの地方オーナーズみたいな、サラオクで落としてその馬を募集してる所あるかな? 新馬とか名前に拘りないから、ある程度実力が分かるサラオクが仕入先として魅力なんだよなー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/357
358: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f2c-QEio) [sage] 2021/09/17(金) 23:27:22 ID:hc6b1fTf0 おっとロードさんの悪口はそこまでよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/358
359: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9715-XR87) [sage] 2021/09/17(金) 23:33:59 ID:ZQbCia+o0 ノルマンの安い馬を毎年出資してるが、2歳この時期の「筋肉量が足りません」のコメントを毎年見てる気がする ノーザン天栄でもこんなコメントなんかね、そっちは良質なエサや施設とかで、足元が悪くない馬で筋肉が足りないコメントとかない気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/359
360: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7710-sqVA) [sage] 2021/09/18(土) 01:24:12 ID:UR/mqRNU0 >>359 エサも違えば育成論も違う ノルマンに限らず日高の育成なんてそんなもの 人手も足りてないし そもそも2歳早い時期から使う気は基本無い ノーザンはクラシック意識だから意図して1-2月生まれをドンドン育成するし、負荷もかけていく 何百頭も生産してるから年1頭はクラシックも勝つ でもだいたい2-3歳で燃え尽きる 社台は燃えてすらいない どっちが良いっていうより 馬産の方向が違うんだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/360
361: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9715-XR87) [sage] 2021/09/18(土) 02:15:14 ID:phe80YPZ0 さすがに昔のマイネルほどではないだろ、でも日高はそうかもな 2つめとしてインゼルのノーザンは全部買う!と決めてたが、最近投資以外だが出費が凄くて断念したわ 基本マイナスになる趣味だというのをカタログを見ると忘れてしまうもんだね、別件の痛い出費のお陰で目覚めたことを感謝しないといかんかも 余計な自分語り失礼 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/361
362: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa5b-sqVA) [sage] 2021/09/18(土) 14:01:01 ID:gD89OTBma インゼルみんな持ち上げてるけど キーファーズの馬質と成績 本家以外の庭先&預託ノーザン産の成績考えると とても魅力的と思わんのだけど… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/362
363: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff2c-40JU) [sage] 2021/09/18(土) 16:25:59 ID:LEnnZE9e0 やっぱ人手が足りてないのが一番だろうなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/363
364: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5724-BUbb) [sage] 2021/09/18(土) 19:39:43 ID:yEqdPIjg0 クールモア産のあんまり見かけない血統のマル外欲しかったらインゼルもいいんじゃない? 地方引っ張りもないらしいし 代わりに聞いたこともない海外重賞連れてかれるかもしれんけども http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/364
365: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b702-5CsD) [sage] 2021/09/19(日) 00:58:42 ID:USpAaZcP0 >>360 社台は育成の方針がおかしいよ 大井を走らせるためのクラブじゃないんだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/365
366: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd3f-Rt5v) [sage] 2021/09/19(日) 02:05:38 ID:jyocdBocd 今さらだが社台とノーザンの違いって調教だけなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/366
367: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7710-sqVA) [sage] 2021/09/19(日) 02:45:58 ID:6Cv48xS60 政治+農水+種牡馬ビジネスメインでついでに売るためだけの馬産やってんのが今の社台と白老 賞金稼ぎと牝馬/種牡馬売却とブランド預託商売で馬産をやってんのがノーザンと傘下牧場 まずはG1会員に謝った方がいいのが追分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/367
368: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 172c-422R) [] 2021/09/19(日) 11:07:53 ID:g4T2grBr0 インゼルのオススメ解説動画頼む!! 兄弟とか近親調べるのめんどいw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/368
369: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa5b-sqVA) [sage] 2021/09/19(日) 11:24:59 ID:XbWvnj8Oa >>368 サンゼウスnet http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/369
370: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sddf-Rt5v) [sage] 2021/09/19(日) 14:06:18 ID:4eD2GUp1d ノーザンだけ買えばいいんじゃない?走るかはともかく他より安いのは間違いない、もちろんシルクキャロのが実績を抜けば安いけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/370
371: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f2c-QEio) [sage] 2021/09/19(日) 20:41:51 ID:FeMXOZBG0 おいおまんら ロー怒の募集は11月やぞ 待ち遠しいやろ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/371
372: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa5b-sqVA) [sage] 2021/09/20(月) 00:54:55 ID:6fXTkloNa >>370 ノーザンが手元に置かない セレクトセールに出さない馬は5割引で見た方がいいよ 個人馬主の預託商売も同様 社台に関してはセール馬に一切手を出してはいけない 彼らは流石プロほんと売り抜け方よく知ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/372
373: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdbf-Rt5v) [sage] 2021/09/20(月) 08:38:43 ID:gyrqADmgd それよく言われるけどそれでも天栄とかの育成は魅力な気がする、自分が日高しかやってないから隣の芝生的なものかもだけど 去年のクラシックでノーザンがイマイチだった時に米澤とかの外厩のレベルが追いついたと思ってたが、今は地震の影響による一時的な不振と結論づいたからね、外国人騎手の短期来日が復活したら以前のノーザン無双が復活しそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/373
374: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff2c-qDHA) [] 2021/09/20(月) 08:49:42 ID:Uzsg1La00 日高でもBTC使ってるとこはそこそこ良いとこが多いわ 本州移動後はチャンピオンヒルズに預けてもらえるかどうかとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/374
375: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa4f-0UxH) [sage] 2021/09/20(月) 10:43:34 ID:dlQajpjpa 岡田スタッドあたりの育成はどうなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/375
376: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7710-sqVA) [sage] 2021/09/20(月) 11:33:27 ID:BXXzZ7rc0 >>375 岡スタとセール出身で育成が変わってくる ノルマン=丈夫は基スタだけ あと岡スタっていうかレックスの商売として 敢えて買ってる馬もいるんで基本セレクト以外のセールは馬は要らない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1598631907/376
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 626 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s