[過去ログ] キズナ産駒応援スレPart22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: (アウアウウー Sa1b-rFmT) 2021/04/18(日)16:55 ID:5samQFKTa(1) AAS
>>551
さすがにすげぇーこと書いているなw
567: (ワッチョイW b7e9-VIDc) 2021/04/18(日)17:06 ID:4wxwyY/y0(2/3) AAS
ボンドの馬体見ると春天はかたそうね
キズナにとって不吉の象徴の春天だが
息子がそれを払拭してくれたら報われる
568: (ワッチョイ 57e0-tdH6) 2021/04/18(日)17:18 ID:LGQeMvy30(1) AAS
今週は谷間の地味な週だったけど確実に一日一勝ペースを守って合格点だな
来週はグローリアスサルムがトライアルで権利取り挑戦だっけか?
569: (スップ Sdbf-UK8D) 2021/04/18(日)17:26 ID:DiOELJ6Jd(1) AAS
エピファネイアは、ステイゴールドとかと同じで大物も出すけど、外れも多そうな感じだな。
サンデー、ディープの一強時代が長すぎたから、色んな種牡馬が出てくる方が面白いわ
570
(1): (ワッチョイW 1724-FiKf) 2021/04/18(日)17:32 ID:JVKcanP40(9/10) AAS
まあエピファもキズナほどではないとは言えまだまだ待遇向上の余地かなり残してる待遇やからアベレージはかなり上げてくる思うで
571: (アウアウウー Sa1b-Jg9o) 2021/04/18(日)17:37 ID:k7O+bUXaa(1) AAS
まぁエピファはいい種牡馬だよ、やっぱり一発ホームランは魅力あるわ
ただキズナも黄金世代ならGI級がポロポロでてくるから気にするな

エピファは繁殖食い合いにくいし、ダートや短距離では食いあったりしないから意外とそういう面ではライバルっぽくないんよね
572: (アウアウウー Sa1b-Jg9o) 2021/04/18(日)17:39 ID:zFoF+v9ba(1/2) AAS
グローリアス抽選なしでよかったな
東京向きだと思うから頑張れ
573: (ワッチョイW bf3f-WwBB) 2021/04/18(日)17:41 ID:kpKySL320(8/9) AAS
>>570
確かにロードカナロアやモーリスにいってる良血が回ってくるだろうね。
でもリーディングサイアーは負ける気しないけどな。ブライアンズタイムがナリタブライアンとマヤノトップガンが全盛でもサンデーに敵わなかったように。
574: (アウアウウー Sa1b-Jg9o) 2021/04/18(日)17:45 ID:zFoF+v9ba(2/2) AAS
レプンカムイ芝試すのはいいね
575: (ササクッテロラ Sp8b-rL3X) 2021/04/18(日)18:36 ID:BN+w2swYp(1) AAS
これはシンプルにエピファ凄いでいいんじゃない
しかしチャンスありそうな春天かNHKは勝ちたいところだなー
576: (ワキゲー MM4f-aJtH) 2021/04/18(日)19:13 ID:8G8cgYIXM(1/6) AAS
>>551
スズカやスペなど大物を晩年だけじゃなく出してたんだが
577: (ワッチョイW 9f2b-wwM6) 2021/04/18(日)19:18 ID:VFdC9Sva0(1) AAS
グローリアスサルム新緑賞にも登録してるね
578
(1): (ワッチョイ 9fe0-B9Cj) 2021/04/18(日)19:25 ID:zAuAVo0s0(5/8) AAS
サイレンススズカは快速馬であって最強馬ではないし、スペシャルウイークはエルコンドルパサーと
グラスワンダーに負けていて世代?3だから、ブライアンズタイムのナリタブライアン、タニノギムレットなどの
年度代表馬と比較で来るレベルではなかったよ
579: (ワキゲー MM4f-aJtH) 2021/04/18(日)19:31 ID:8G8cgYIXM(2/6) AAS
>>578
ブライアンは兎も角ギムレット?冗談も休み休み言えよw
580
(2): (ワッチョイ 9fe0-B9Cj) 2021/04/18(日)19:36 ID:zAuAVo0s0(6/8) AAS
そりゃあ、年度代表馬シンボリクリスエスがダービーで完敗した馬がタニノギムレットだからね
それも完敗だぞ
581: (ワキゲー MM4f-aJtH) 2021/04/18(日)19:40 ID:8G8cgYIXM(3/6) AAS
>>580
お前さっきから意味不明なレスばっかつけてんじゃねーよw
ダービー勝っただけで訳分からん主張すんなよ。頭悪すぎて話にならんわ
582: (ワッチョイ 57e0-tdH6) 2021/04/18(日)19:44 ID:lJYZ8/Fi0(1) AAS
あやめ賞のパタゴニアもあるね
これもデビュー時は素質馬と言われてたからそろそろ走ってきてもいいんだが
583
(1): (ワッチョイ 9fe0-B9Cj) 2021/04/18(日)19:45 ID:zAuAVo0s0(7/8) AAS
リアルで見てなきゃ、シンボリクリスエスが強かったと思っちゃうだろうけどな
1回目の年度代表の時にシンボリクリスエス>タニノギムレットなんて思ってる奴はいないんじゃね?
584: (ワキゲー MM4f-aJtH) 2021/04/18(日)19:46 ID:8G8cgYIXM(4/6) AAS
>>580
お前のタコ理論で言えば年度代表馬ジャンポケを全く寄せつけなかった
アグネスタキオンは立派な超大物だな。否定できるもんならしてみろよ
585: (ワキゲー MM4f-aJtH) 2021/04/18(日)19:49 ID:8G8cgYIXM(5/6) AAS
>>583
馬は成長するんだよボケが。リアルで余裕で見てたんだが。
古馬混合戦で一度も強い所を証明した事がない奴なんざ話になんねーんだよw
1-
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s