[過去ログ] キズナ産駒応援スレPart23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481: (ワッチョイW e701-G0PM) 2021/05/03(月)13:13 ID:32+6zw/+0(1/2) AAS
凱旋門優勝wwwこいつらやっぱりアホだなwww
こんな程度の馬で凱旋門優勝www

クソワロタ
482: (JPW 0H4f-Ljai) 2021/05/03(月)13:54 ID:FOAlu9D5H(1) AAS
ナカヤマフェスタが2着に来るレースだからな。日本の適性じゃよくわからん。
宝塚で勝ち負けするようなら、是非遠征して欲しいわ
483
(1): (ワッチョイ 7f15-OedE) 2021/05/03(月)13:54 ID:ibnC0u0z0(2/2) AAS
マジで凱旋門楽しみだよなぁ ここまで強い馬を出走させられるとはね
やっぱりリーディングも早々にカナロア抜かしそうだわw
484: (ワッチョイ dfe0-TNk6) 2021/05/03(月)14:32 ID:EkMNQFFF0(1/2) AAS
ディープボンドは親父を超える天皇賞2着
ストームキャットの壁も軽々と超えていった
485: (ワッチョイW a7bd-9DDt) 2021/05/03(月)15:02 ID:hcMH4WXP0(1) AAS
キズナ産駒初G1が凱旋門賞だったらそれはそれで面白いんだけど
486
(1): (ワッチョイ df24-KpLU) 2021/05/03(月)19:08 ID:0CijEqkX0(6/7) AAS
netkeiba 柏木集保コラムより 「原文のまま」

2着したディープボンド(父キズナ)は、苦しいレースだった。4コーナーにさしかかる前から和田竜二騎手の手が激しく動き、直線、前のカレンブーケドール(父ディープインパクト)に離されたあたりでは、これは失速かと映ったが、ワールドプレミアに交わされながらもあきらめなかった。懸命に盛り返して2着。鞍上も「良馬場でも差のないレースをしてくれた」。スケールアップと、底力発揮に納得している。スタミナ満点だった。

陣営は登録済みの凱旋門賞に向かうかどうかは「様子を見てから…」としたが、父キズナは2013年の凱旋門賞4着。その父ディープインパクトは2006年に3位入線失格。母の父キングヘイローは、驚異の勝ち方をした1986年の凱旋門賞馬ダンシングブレーヴ産駒。祖母モガミヒメの父になるカコイーシーズも、結果は出なかったが1989年の凱旋門賞に人気馬として出走している。タフな稍重くらいのコンディションならバテないかもしれない。
487: (ワッチョイ dfe0-TNk6) 2021/05/03(月)19:26 ID:EkMNQFFF0(2/2) AAS
何度負けても強くなって戻ってくる ディープボンド
488: (ワッチョイW e76d-VnWD) 2021/05/03(月)19:35 ID:QtOCqODh0(3/3) AAS
>>486
カコイーシーズって産まれがアメリカなだけで競走生活はイギリスか
ディープボンドの母系は実質欧州血統になるわけね
489: (ワッチョイW e701-G0PM) 2021/05/03(月)20:03 ID:32+6zw/+0(2/2) AAS
>>483
と大手のディープに日高のコントレイルとディープボンドが負けて発狂生き恥晒してるゴミクズキチガイけんこんの遠吠えでした〜
490: (ワッチョイW 67e9-4bLt) 2021/05/03(月)20:33 ID:sau33qN+0(1) AAS
こういう成長力ある産駒は実に応援のしがいがあるな
491
(1): (ワッチョイ a789-PJzN) 2021/05/03(月)22:08 ID:BlppU8RB0(2/3) AAS
フォトパドックだけど、確かに書いてるとおり、レオンの腹回りが朝日杯の頃と全然違うね
さらに言うならトモの筋肉が朝日杯の頃と見違えるくらい発達してるね

【NHKマイルC】昨年も人気薄の特注馬をズバリ!マイル適性抜群のイチオシ馬体は必見! | 馬体FOCUS | 競馬ラボ
外部リンク:www.keibalab.jp
492: (ワッチョイ df24-KpLU) 2021/05/03(月)22:25 ID:0CijEqkX0(7/7) AAS
>>491
UP サンクス

ソングラインもレオンに負けないくらい成長している、比較画像は
本当に参考になる
493: (ワッチョイ a789-PJzN) 2021/05/03(月)22:39 ID:BlppU8RB0(3/3) AAS
ソングラインも前走ぶつけられた影響が残ってなければ期待出来るよね
乾いて先行馬が有利な馬場になったらレオン、差し馬が台頭する馬場になったらソングラインってどっちになっても期待出来るのは本当に楽しみ
494: (ワッチョイ 7f71-U6jH) 2021/05/03(月)23:25 ID:yCZH1uas0(1) AAS
まあ、ワールドプレミアは宝塚疲労回避なのは規定路線だが
ディープボンドは出走して来るかもな
なんせ屈強だから
495
(1): (ササクッテロレ Sp5b-FYM5) 2021/05/04(火)01:02 ID:ruLvt8tUp(1) AAS
ディープボンドが宝塚に出たら何番人気かな?
クロノジェネシス
レイパパレ
コントレイル
デアリングタクト
ラヴズオンリーユー
グローリーヴェイズ
ヒシイグアス
もしかして2桁人気だったら美味しいな。
496: (ワッチョイW e724-hoOi) 2021/05/04(火)01:12 ID:HZg/epSa0(1/3) AAS
>>495
ラヴズとグローリーの間あたり
重馬場になればラヴズの上かも
そんだけ春天インパクトあった
497: (ワッチョイ c771-U6jH) 2021/05/04(火)02:27 ID:DYtpio810(1) AAS
ゴールドシップの菊花賞並み、古馬の3200の天皇賞だからそれ以上にインパクトがあった
京都の向こう流しからのスパートより阪神3コーナーからの鞭の連打は驚きだったし
そんな状態なのに直線向いた時はカレンブーケドールは遥か前方、そこからクモの糸を手繰るように
少しずつ差を詰め差し込んだ、勝ち馬には上手く乗られたが、競馬には負けたが本当に勝ったのはディープボンドの方
一番キツイ競馬をした
498
(1): (ワッチョイW df2b-6tGE) 2021/05/04(火)06:16 ID:Nk/hKTo+0(1/3) AAS
ファスタザウインド中央復帰かな
499: (ワッチョイW e724-hoOi) 2021/05/04(火)07:17 ID:HZg/epSa0(2/3) AAS
>>498
ほんとだ。
退厩してますから中央復帰ですね。
何とか居場所を見つけてほしい。
500
(1): (アウアウウー Saab-/j4j) 2021/05/04(火)07:19 ID:vW50LfnCa(1) AAS
園田C1で苦戦だと厳しい気もするがそこはキズナ産駒の成長力に期待するしかないな
1-
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s