[過去ログ] キズナ産駒応援スレPart23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: (ワッチョイW 2724-7Ntj) 2021/05/02(日)16:41 ID:jyuudq2R0(1) AAS
和田に1番人気は荷が重かったな
1番人気だからマークされるし早め早めも仕方ない
350: (ワッチョイ a789-PJzN) 2021/05/02(日)16:43 ID:1P/Melbf0(22/28) AAS
>>339
勝負所であそこまで手応え悪くなったのはやっぱりあのペースを前目に付けた上に、シロニイの分、一頭分だけ外回らされ続けたからだろうね
それでも最後まで垂れずに前の2頭を交わした上に接戦に持ち込むんだから本当に凄いわ
シロニイの位置が取れてたり、もう少しだけ道中息入れることが出来て、勝負所で反応良く上がって行けてたら全然分からなかったね
351: (ワッチョイW bf10-INrJ) 2021/05/02(日)16:43 ID:52pzAi7V0(5/6) AAS
しかし秋はどうするんだろうなディープボンド
ジャパンカップはまだしも秋天とか有馬って感じの馬でもなさそうだし
凱旋門賞も馬場合う合わない別として結構瞬発力勝負になることもあるからなあ
352: (ワッチョイ a789-PJzN) 2021/05/02(日)16:44 ID:1P/Melbf0(23/28) AAS
>>347
まだ2世代だし、キズナはたぶんミオスタチンCTだろうから、繁殖次第でいろんな馬が出て来てくれると思うよ
それこそボンドみたいなスタミナとパワーの固まりみたいな馬もw
353: (ワッチョイW e701-G0PM) 2021/05/02(日)16:46 ID:JWMHfE900(16/26) AAS
>>344
大手のディープ強えええええええええええええええええええええええええwwwwww www www www www www

まーた大手のディープに負けた日高のディープ系(爆笑)ゴミクズキチガイけんこんざまあwww
354: (ワッチョイ e7f9-Ew5U) 2021/05/02(日)16:47 ID:8LstCUA80(17/23) AAS
ディープの場合は適性的にある意味不器用な面があって
相手が軽快な血統に活躍馬が偏る傾向があったけど
キズナの場合は本当に色んなタイプの馬が出てくる
355: (ササクッテロレ Sp5b-FYM5) 2021/05/02(日)16:52 ID:pPU79aF6p(2/3) AAS
ディープボンドは使われて良くなるから凱旋門行って、ステイヤーズから有馬で良いよ。
ステイヤーズはただ貰いだから。
東京はヤシャマルに頑張って貰おう。
来週バスラットレオンにソングライン。
VMがマルターズディオサにクリスティ。
オークスがステラリアにファインルージュ。
楽しみしかないね。
356: (アウアウウー Saab-/j4j) 2021/05/02(日)16:57 ID:0ZHEL6jGa(1) AAS
宝塚→フォア→凱旋門→有馬でいいかと
357
(1): (ワッチョイ a789-PJzN) 2021/05/02(日)16:58 ID:1P/Melbf0(24/28) AAS
春天は負けたけどあの根性とスタミナ見せて貰えるとか本当に良いレースだったなあって
もっと余韻に浸りたいけど、レオンの一週前の調教見たら早く先のレースの話もしたくなるw
2歳時くらいまでは調教の坂路ですら坂で四苦八苦してたのに、先週は力強くスイスイ上がってあの時計だもんなあ
358: (ワッチョイW bf10-INrJ) 2021/05/02(日)17:02 ID:52pzAi7V0(6/6) AAS
レオンはあの追い切り見ると期待しちゃうわな
前走派手だったからマークキツそうだし簡単に勝てるもんでもないが
359: (ワントンキン MMbf-2CbL) 2021/05/02(日)17:02 ID:PpVBa7l4M(1) AAS
坂井瑠星「バスラットレオンもディープボンドも主戦騎手やりましょうか?」
360
(1): (ワッチョイ 67e9-OedE) 2021/05/02(日)17:06 ID:YmLk+WvO0(18/21) AAS
とりあえずは宝塚に全力だけどコントレイルが相手だからなあ
ほんとここ取っておきたかったわ
361: (ワッチョイ dfe0-TNk6) 2021/05/02(日)17:08 ID:HW38N8/a0(8/12) AAS
ビアンフェが勝った時にストームキャットだから早熟短距離種牡馬と言われてたのが懐かしいな
いい意味でストームキャット超えてた
362
(1): (ワッチョイW 2724-G/vi) 2021/05/02(日)17:11 ID:nXBuvcCY0(18/30) AAS
>>360
いうて例年の宝塚馬場なら相手はコントレイルやなくレイパパレやクロノやろ
今みたいな高速馬場が続いて利用馬場になったら流石に厳しい相手になるやろうけど
363
(2): (アウアウウー Saab-nLg9) 2021/05/02(日)17:13 ID:iXLT/U9Wa(1) AAS
ボンドの母ゼフィランサスのどこに長距離要素あるんだろ…
364
(1): (ワッチョイW 2724-G/vi) 2021/05/02(日)17:14 ID:nXBuvcCY0(19/30) AAS
>>357
レオンは年明けくらいまで1回使ったら腰に疲れ溜まりやすい感じやったけどチャンピオンヒルズでインディバ治療始めてから復帰後2戦圧勝なんやで
もちろんそれだけが理由やないけどそういう治療も功を奏してるんちゃうかな?
365: (ワッチョイ dfe0-TNk6) 2021/05/02(日)17:14 ID:HW38N8/a0(9/12) AAS
みんな気が付いていると思うが、ディープボンドはダート馬
一流ダート馬を芝で使うと、こんな成績になる
366: (ワッチョイW 2724-G/vi) 2021/05/02(日)17:17 ID:nXBuvcCY0(20/30) AAS
>>363
ボンドの母系を辿れば牝馬で3200の天皇賞勝ってるクリヒデやからな
そういう日本古来の母系ってのはやっぱりそういうスタミナを内包してても不思議ないわな
367: (ワッチョイ 672c-Ew5U) 2021/05/02(日)17:17 ID:krGXbEEK0(18/20) AAS
牝馬は比較的仕上がりが早く、牡馬は4歳以降って感じなんかな
これまで見た感じだと
368: (ワッチョイ 67e9-OedE) 2021/05/02(日)17:18 ID:YmLk+WvO0(19/21) AAS
>>362
まあ馬場悪化を望むくらいしかないね
上がりのかかる競馬自体はコントレイルも普通にこなすし
1-
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s