[過去ログ] ぼく神氏の血統予想スレ part1 (190レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: (ワッチョイ c2f4-MOU1) 2022/04/24(日)16:22 ID:g4YGEwAK0(1) AAS
272(3):こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f22a-MOU1) (12/25) 2022/04/24(日) 14:10:49.88 3kesgJ1D0 (5/18) NG 返
はい、この天気も持って高速馬場の東京メインはフローラSだ
開幕週の高速馬場での根幹距離東京2000m戦
同コースで行われるG1天皇賞(秋)において10年で四勝、ダービートライアルであるプリンシパルSでも5年で三勝と
東京2000m戦でディープをも凌ぐ高速決着に高い適性を示しているのがキングカメハメハの血
そして高速競馬においてアドバンテージになるのが、前走速い流れを経験している「マイル経験」
ブラッドヴィジョンは「前走マイル経験馬、主流血統、キンカメ、ディープの血」

父はフラワーCでも説明した通り「1800m以上からパフォーマンスを上げるキンカメ産駒」の前走マイルからの距離延長が利くエリカヴィータ
ディープ産駒でマイルからの距離延長が利くルージュスティリア
父ディープに、米国型の母を持つ「米国ディープ」該当馬のマイルからの距離延長が利くパーソナルハイ
省1
116: 2022/04/24(日)16:38 AAS
亀谷三連複的中で完敗でしたね
117: 2022/04/29(金)19:01 AAS
351 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ f22a-ZBbl) 2022/04/29(金) 18:46:13.29 ID:D8bS7ajH0NIKU
さあ、今週も始まりました~!「ぼくと亀谷くんの春のG1十番勝負」のコーナーだ(笑)
前回の皐月賞は両者引き分けというで、ぼくの4戦0勝0敗4引き分けですが
日曜阪神メインは最強ステイヤーを決める天皇賞(春)だな
阪神内回り非根幹距離の長距離3200m戦
渋った馬場で逃げ馬一頭により、道中かなりペースが緩くなり、昨年とは異なるレースになるであろう今年の天皇賞(春)
重要なのは道中の折り合いであり、その折り合いに長けているのが「stay=欧州の血」
そして、前半のペースが緩ければ緩い程動き出しが早くなり、より持続力を要求されるのが長距離G1レース
その長距離G1戦における持続力勝負に最も強いのが、3000m超えのG1馬四頭を輩出しているSS系スタミナ型種牡馬のステイゴールド
「キャリアを重ねて成長していくノーザンテーストの血」の特徴を受け継ぐステゴ産駒の高齢馬にも注目
省5
118: 2022/04/29(金)19:14 AAS
恥ずかしい文章残しておかないとな
119: (ワッチョイ df2a-eeLS) 2022/04/30(土)15:52 ID:j3uE50Ai0(1/2) AAS
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ f22a-ZBbl)2022/04/29(金) 18:09:51.93ID:D8bS7ajH0NIKU>>350>>359
おし、それじゃあ今週もいってみっか!
今週の土曜メインはダービートライアルの青葉賞だな
ダービーと同条件の根幹距離東京2400m戦
昨年は二頭しか出走していなかったディープの血を持っていたぼくの推奨馬3番人気のワンダフルタウンと6番人気のレッドヴェロシティで決まったレースですが(笑)
今年ももちろん方向性は同じ
東京2400mにおける最強血統こそが、直近10年でダービ七勝のディープ、そして三勝しているキンカメの血(ワグネリアンは母父キンカメ)
そして一勝二着三回、同条件JCでも二勝しているのがハーツクライの血
ブラッドヴィジョンは「クラシック型主流血統、ディープ キンカメ ハーツクライの血」

父キンカメ系ルーラーシップ産駒で、母に高速クラシックにおける最強血統の「米国ディープ」該当馬を持つエターナルビクトリ
省3
120: (ワッチョイ df2a-eeLS) 2022/04/30(土)17:42 ID:j3uE50Ai0(2/2) AAS
373:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2a-eeLS) (6/9) 2022/04/30(土) 16:29:54.25 j3uE50Ai0 (6/9) 引1 NG 返
青葉賞
ぼく>>349
12エターナルビクトリ(6番人気)3着
3プラダリア(4人気)1着
7ロードレゼル(2番人気)2着
14グランシエロ(5番人気)4着

亀谷くん
3プラダリア(4人気)1着
11レヴァンジル(1人気)5着
省3
121
(1): (ワッチョイ ea2a-U1YL) 2022/05/07(土)15:43 ID:NMVB8FBO0(1/3) AAS
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2a-6zUF)2022/05/06(金) 17:54:15.36ID:2YsYFanj0>>544
おし、亀谷!今週もぼくと勝負しような(笑)
まずは土曜中京メインのダービートライアル京都新聞杯だな
中京非根幹距離の2200m戦
根幹距離の先週の青葉賞>>349とは逆に、非根幹距離では主流とはズレる条件に強い血統を選ぶのがデフォ
ブラッドヴィジョンは「非根幹距離巧者の血」

父はディープ系のダービー馬でありながらも非根幹距離巧者のキズナ、母母父にも非根幹距離に強いブラッシンググルーム系の血を持つアスクワイルドモア
父はクラシック二冠馬のドゥラメンテ産駒で、父母共に非SS系の「主流とは異なる条件に強い非主流血統」のメイショウラナキラ
父は非根幹距離巧者ロベルト系スクリーンヒーロー産駒のボルドグフーシュ
父はSS系でありながらも主流とは異なる条件に強いブラックタイドの血を引くキタサンブラック産駒のブラックブロッサムな
122: (ワッチョイ ea2a-U1YL) 2022/05/07(土)15:55 ID:NMVB8FBO0(2/3) AAS
何度も言ってると思うけど、「非根幹距離でブラッシンググルーム」の血な

最近ではバゴがそうだよな
クロノジェネシス、ステラベローチェ

古くは有馬宝塚勝ちで母父でマヤノトップガン、テイエムオペラオー
有馬でサクラローレル

非根幹距離巧者沢山いるよな
簡単だったな(笑)
簡単だったな
123: (ワッチョイ ea2a-U1YL) 2022/05/07(土)22:53 ID:NMVB8FBO0(3/3) AAS
>>121
>ブラッドヴィジョンは「非根幹距離巧者の血」

8番人気父はディープ系のダービー馬でありながらも非根幹距離巧者のキズナ、母母父にも非根幹距離に強いブラッシンググルーム系の血を持つアスクワイルドモア
5番人気父は非根幹距離巧者ロベルト系スクリーンヒーロー産駒のボルドグフーシュ

これこそがブラッドヴィジョンよな
124: (ワッチョイ ea2a-U1YL) 2022/05/08(日)16:59 ID:06TtDnfa0(1/2) AAS
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2a-6zUF)2022/05/06(金) 18:54:38.07ID:2YsYFanj0
おっしゃ!それじゃあいってみようか!「ぼくと亀谷くんの春のG1十番勝負」のコーナーでーす(笑)
前回の天皇賞もは両者引き分けというで、ぼくの5戦0勝0敗5引き分けですが
競馬に例えると前半道中同じ位置でここからどちらが高速ラップを刻めるか?の勝負だな(笑)
今週の日曜東京メインは三歳マイル王を決めるマイルCだ!
高速馬場の東京1600m戦
今開催の時計の速い軽いスピードが活きる東京の高速馬場でこそ真価を発揮するのがミスプロの血
そして高速マイル戦で重要になってくるのが、よりスピードのある短距離指向の強いスプリンターの血
ブラッドヴィジョンは「ミスプロ、父スプリント型種牡馬 ロードカナロア Pサンデーの血」

父ミスプロ系のロードカナロアに、母父は高速マイル戦に強いフェアリーキングの血を引くファルブラヴを持つステルナティーア
省4
125: (ワッチョイ ea2a-U1YL) 2022/05/08(日)17:00 ID:06TtDnfa0(2/2) AAS
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2a-6zUF)2022/05/06(金) 18:21:36.66ID:2YsYFanj0
日曜新潟メインは新潟大賞典
新潟外回りコースの根幹距離2000m戦
昨年10月以来となる新潟開催、開幕週の良馬場で、今の東京にも似たスピードと切れが活きる新潟の馬場
ブラッドヴィジョンは「母米国型、ディープの血」

父ディープ×米国牝系の高速競馬最強血統「米国ディープ」該当馬のダノンマジェスティ
同じく父ディープ×米国牝系の「米国ディープ」該当馬カイザーバローズ
父ディープ産駒のシュヴァリエローズ
父ディープ系キズナ、母父に米国マル外のアグネスデジタルの血を持つヤシャマルな
126: (ワッチョイ 432a-IiCa) 2022/05/18(水)19:23 ID:+DpxRCYg0(1) AAS
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 432a-E4tu)2022/05/14(土) 19:44:22.27ID:i7l2fl5Z0
おっしゃ!それじゃあ改めて高速馬場仕様に補正したビクトリアマイルのブラッドヴィジョンをいってみっか!
雨が思ったよりも振らず、先週のマイルCと同様のスピードと切れが求められる馬場
先週のマイルC>>538でも説明している通り
・スピードが活きる東京の高速馬場でこそ真価を発揮するのがミスプロの血
・高速マイル戦で重要になってくるのが、よりスピードのある短距離指向の強いスプリンターの血
そして重要なのは、先週のマイルCで出走メンバー中唯一ディープの血を持っていた18番人気のカワキタレブリー三着と
今開催の東京の芝で圧倒的な支配力を持っているのがディープの血
ブラッドヴィジョンは「ディープ、ミスプロ、スプリント型種牡馬の血」

父ディープ産駒で、母父にスプリント型種牡馬クロフネの血を持つ距離短縮の利くレイパパレ
省4
127: 2022/06/01(水)20:05 AAS
800 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d92a-bPHF) 2022/05/28(土) 23:47:27.83 ID:fK85Ak/J0
>>799
母父ブラッシンググルームな

今回ぼくの>>781の四頭を凌駕するなら、血統的に今回の条件に一切向かないスーパーホースの可能性があるノーザンのイクイノックスだけだろう
まあ、向いた条件の皐月賞を負けた時点でスーパーホースは無いか

栗山「キタサン産駒は東京向き」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

キチガイ36のブラッドビジョン(笑)は何のデータも無く妄想だけで語ってたことが判明w
128: (ワッチョイW 9310-eOmp) 2022/06/01(水)21:06 ID:zRwBcO1c0(1/4) AAS
ぼく神、遊びに来たぞ
129: (ワッチョイW 9310-eOmp) 2022/06/01(水)21:09 ID:zRwBcO1c0(2/4) AAS
ぼく神 123 ◎馬と成績
高松宮 ・・・・・・ グレナディアガーズ(12着)
大阪杯 ・・・・▲ ヒシイグアス (4着)
桜花賞 ・・・・◯ プレサージュリフト(11着)
皐月賞 ・・・・・・ ジャスティンパレス(9着)
天皇賞 ・・△・・ マカオンドール(11着)
NHK ▲◯・・ ステルナティーア(13着)
ヴィク △◯・・ レイパパレ(12着)
優駿牝 ・・・・・・ エリカヴィータ(9着)
東京優 △・・・・ ダノンベルーガ(4着)
省1
130: 2022/06/01(水)21:13 AAS
ブラッドビジョン→ただの妄想
あはは(笑)
131
(1): 2022/06/01(水)21:14 AAS
985 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d92a-bPHF) 2022/06/01(水) 21:02:19.61 ID:JmmNaQZU0
ぼくはデータじゃなくて血統予想だし
132: 2022/06/01(水)21:14 AAS
データの無い血統予想→キチガイの妄想
133: 2022/06/01(水)21:16 AAS
キチガイびびって出てこないじゃんか
134: 2022/06/01(水)21:17 AAS
>>131
この発言が私はデータ見ません妄想で予想してるだけだからって宣言だからな
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s