[過去ログ]
オルフェーヴル産駒応援スレッド part89 (1002レス)
オルフェーヴル産駒応援スレッド part89 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
451: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff65-hSEA) [sage] 2022/02/25(金) 21:15:48 ID:CcUPq6xV0 オルフェはステイヤーという間違った認識をいまだに必死に植え付けているとんでもない輩がいる 現実は長距離のスタミナ消耗戦では逆に分が悪い馬がほとんどなのに 長距離でも実質的には中身はマイル中距離戦のスローの瞬発力スピード持続力勝負は得意な馬は多いだけだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/451
452: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff92-u+j7) [] 2022/02/25(金) 21:19:06 ID:UOUdu+ea0 アイアン 助手 2/23 栗CW 良 強めに追う 83.3 67.7 53.0 37.8 12.0[9] ミスズメジャー(古馬1勝)強めの外1.3秒先行同入 スライリー 助手 2/23 美南W 良 馬なり余力 67.9 52.6 38.3 12.2[7] エドノフェリーチェ(古馬3勝)一杯の外0.6秒先行0.2秒先着 スパーク 和田竜 2/24 栗CW 良 強めに追う 84.7 69.2 54.6 38.8 11.4[7] トモノコテツ(障未勝)強めの内1.3秒追走0.2秒先着 マルミ 池添 2/23 栗CW 良 馬なり余力 84.9 68.8 53.6 38.4 11.7[7] ベイクルーズ(三未勝)一杯の外0.4秒追走0.2秒先着 ケイト 荻野極 2/23 栗CW 良 馬なり余力 84.6 68.8 53.7 38.2 11.8[6] ヒストリーメイカー(古オープン)強めの外0.7秒追走同入 ナデシコ、ピースも順調 下のダート組はどこまでいけるかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/452
453: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff6d-u+j7) [] 2022/02/25(金) 21:19:49 ID:U7tv8eRZ0 >>452 乙 そろそろ堅め勝ちがありそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/453
454: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff92-tgBE) [sage] 2022/02/25(金) 21:25:34 ID:LjTZbydV0 ナデシコ楽勝ぽいな一倍代は確定やね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/454
455: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff92-zdTD) [] 2022/02/25(金) 21:27:25 ID:goeWz5VQ0 得意のダートと長距離で暴れたいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/455
456: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff65-hSEA) [sage] 2022/02/25(金) 21:32:16 ID:CcUPq6xV0 ステイヤーズステークスでオセアグレイト、タガノディアマンテが1,2着だった時も 歴代でも突出したドスローのスピード瞬発力戦 オーソリティに関しても使っていたレースが長距離寄りだから勘違いされていた 他はむしろ長距離レースの戦績は全体的にかなりボロボロだろう 紐解いてみれば中身がかなり違うのが判る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/456
457: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 83a6-MsCx) [] 2022/02/25(金) 22:29:23 ID:x/gFRyVH0 オルフェはステイヤーVSオルフェはステイヤーじゃないVSダークライ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/457
458: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッT Sd87-mA98) [sage] 2022/02/25(金) 22:31:31 ID:It9i3H3Dd 生産者や調教師も走らせなきゃわからんっていうオルフェ産駒を素人の俺らが解るわけもなく。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/458
459: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8f10-aos3) [] 2022/02/25(金) 23:04:10 ID:s6Hak7dS0 中卒こどおじどうてい「ダバシュロレーヌはBCがラキ珍だったことを証明するだろう」 しかし、ラッキーすらものにできない連中に言われてもなぁ…www http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/459
460: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 032c-3uaq) [sage] 2022/02/26(土) 00:39:35 ID:gnOF3FFh0 スプリンターやマイラーの血統が飽和していて ステイヤー血統が軽視されて枯渇気味 この環境があるからステイヤー路線に適性が偏ってるように見えるけど オルフェ産駒は直線が長いコースでも健闘しているし多様性がある種牡馬だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/460
461: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ca65-iMTy) [sage] 2022/02/26(土) 01:18:40 ID:mjUBpHTy0 そもそも芝のオープン馬は東京の高速馬場は得意な馬がほとんどだろう 真逆のイメージのあるシルバーソニックも2400mの東京コースでオープンに勝ち上がり オセアグレイトも上がりトップの数が少ない馬だがオープンの東京のスローの2400mの瞬発力戦が一番上がりもメンバーで速かった馬 ヒュミドールは東京の1800mでオープンに上がっている ギルデットミラーもNHKマイル3着 アンドラステも府中牝馬S2着 ビターエンダーは共同通信杯2着、プリンシパル1着 スライリーやホウオウピースフルはフローラルS2着 エポカドーロもダービー2着 他はラッキーライラック、ソーヴァリアント、オーソリティなどいかにも瞬発力スピード勝負得意な馬ばかり 東京の高速馬場が得意なダート種牡馬? 単に馬場は比較的問わないタイプの種牡馬と言っていいかもな 同じ距離でも長い距離は中山や阪神で荒れていてスタミナが問われると苦手な産駒は多いしステイヤー種牡馬ではないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/461
462: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ca65-iMTy) [sage] 2022/02/26(土) 01:26:49 ID:mjUBpHTy0 オルフェに関しては下級条件や若駒を見て間違ったイメージを持っている関係者ファンが多い 未成熟な完成度の低い馬を見ても何も判らない そんな当たり前のことに気づいていない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/462
463: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM82-5asq) [sage] 2022/02/26(土) 01:47:05 ID:WEc0JuMoM 守備範囲広すぎて正解が無い 結局どのタイプだったのかわからんとしか言えない… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/463
464: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr03-t2Ma) [] 2022/02/26(土) 02:14:44 ID:1efIZZirr ダート種牡馬って話なのか 種付け希望のダート牝馬が増えそうって話なのか 微妙にニュアンスが違うレスが混じってて錯綜中 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/464
465: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ca65-iMTy) [sage] 2022/02/26(土) 03:06:39 ID:mjUBpHTy0 種付け希望のダート牝馬なんて初年度から多いぞ これ以上偏って増えても逆に困るだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/465
466: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ca65-iMTy) [sage] 2022/02/26(土) 03:17:27 ID:mjUBpHTy0 >>464 全然結果も出ていないのにクロフネの繁殖もやたら多いだろう その割にフォーティナイナー系の短距離のサウスヴィグラス産駒の繁殖は全然つけていないし 色々ダートとか適当な事を言って無茶苦茶な配合が多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/466
467: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMeb-ND79) [sage] 2022/02/26(土) 05:35:22 ID:8go0PankM がんばれ、マルシュロレーヌ、オーソリティ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/467
468: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ def8-k1AF) [sage] 2022/02/26(土) 07:12:19 ID:xpSXMNdO0 がんばれ!!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/468
469: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr03-t2Ma) [] 2022/02/26(土) 09:12:49 ID:3EWgDIHgr 初年度から多かったと言っても現役時代は芝実績しかない種付け料600万の馬に見合う 主に中央馬主向けに卸す芝で走る事が期待されるダート兼用種牡馬の産駒でしょ それこそ今で言うとこのキンカメやクロフネのように 産駒の中央重賞+地方ダートグレード競走の勝利数で見たときに芝の方が数が多いとか 例えば2010年頃までは地方リーディング上位にいたアジュディケーティングを母父に持つなんて産駒が何頭いるよって話で 今の種付け料ならワンチャンを夢見てそういう肌からの種付け依頼が来そうだって話してんのかと思った だから噛み合って無いんじゃね?と http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/469
470: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdea-zzt4) [sage] 2022/02/26(土) 09:21:23 ID:Jqk+zSsWd 育成陰謀論の、オルフェのことなら何でもわかる君は、話が通じないから無視した方が良いよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1644598057/470
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 532 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s