[過去ログ] キズナ産駒応援スレ Part38 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: (オーパイW 8210-3QRU) 2022/03/14(月)17:52 ID:mw3r/gCr0Pi(1) AAS
グランベルナデット(ラブリーベルナデットの2020)は評判高いね
169: (オーパイW eeef-eKgF) 2022/03/14(月)19:26 ID:DUVpyxie0Pi(1) AAS
パパレVM来るんかい強敵やな
170: (オーパイW 12f4-ZLV0) 2022/03/14(月)19:57 ID:wLJ6lrrd0Pi(1) AAS
ソダシはどうすんだろ
ソングライン一強とは言えないかもねぇ
171: (オーパイ Sda2-fkjP) 2022/03/14(月)20:11 ID:67NqUY5fdPi(1) AAS
ルージュのほうが強いだろ
172: (オーパイW a16d-50pW) 2022/03/14(月)20:36 ID:KuuftFkd0Pi(1) AAS
ファインルージュは過小評価されすぎな気がする
後ろ下げすぎて失敗したオークス以外は一番戦績が安定してるのに
173: (ワッチョイ 512c-WCXV) 2022/03/14(月)23:55 ID:2B4A9Tur0(1) AAS
今年の3歳の不振って、ようはノースヒルズ系の不振なんだな
3年目でなんかやり方変えたのかわからんが上手くいってない
174: (ワッチョイ e502-8qwV) 2022/03/15(火)00:40 ID:nYoHwbKZ0(1) AAS
それなりに勝っているし偶然じゃないの。というか去年までが出来過ぎか
175
(1): (ワッチョイ 8571-DuBK) 2022/03/15(火)02:09 ID:+HzeU1dP0(1) AAS
考えてみれば、親父のディープは三冠馬で、キズナの従兄弟も三冠馬なんだよな
それも、三冠馬でも最強クラスの2頭を近親に持ってる
176
(1): (ワッチョイ 8de9-WCXV) 2022/03/15(火)04:40 ID:3Otu6+NE0(1) AAS
ノースヒルズはアネゴハダがいるしインプレスやシンシアもこれから調子上げてくるよ
そも毎年G1勝つような規模じゃないし不振でもないと思う
ただ社台系キズナはデビューできてないの多くて調子悪い気がする
177: (アウアウエー Sa8a-+/ex) 2022/03/15(火)07:56 ID:+Iy+fr2oa(1/3) AAS
単純に谷間世代で繁殖の数も質も落ちてるからな
勝馬率自体は相変わらず高いままだし十分に想定の範囲内だと思うけど
178
(1): (ササクッテロ Sp91-tDMb) 2022/03/15(火)12:48 ID:7vxUL74jp(1/2) AAS
>>175
ルーチェデラヴィタみたいな血統の馬にオルフェ系もしくはオルフェ牝馬をつけるロマン
ノリがウイポだがw
179
(1): (スププ Sda2-C3V6) 2022/03/15(火)12:59 ID:G8ckZIlsd(1) AAS
久しぶりに読んだが、やっぱりキズナはいいな
子供達がんばれ

外部リンク:uma-furi.com
180
(1): (アウアウエー Sa8a-+/ex) 2022/03/15(火)13:23 ID:+Iy+fr2oa(2/3) AAS
>>178
きもい
181: (アウアウウー Sac5-2Jar) 2022/03/15(火)16:43 ID:PPcNiYx0a(1) AAS
イヤーズストレイトおめ
182: (アウアウエー Sa8a-+/ex) 2022/03/15(火)17:13 ID:+Iy+fr2oa(3/3) AAS
まあ勝ち上がってさえいれば4歳以降でも走れるからじっくり待てば良いよ
183: (ワッチョイW 51df-Sag4) 2022/03/15(火)19:07 ID:NICTTvc00(1) AAS
>>176
アネゴハダも晩成やろうし、本番は勝てるやろ
三冠いける器ちゃうかな
184: (ササクッテロ Sp91-tDMb) 2022/03/15(火)19:55 ID:7vxUL74jp(2/2) AAS
>>180
ごめんじゃあエピファで
185: (アウアウウー Sac5-+/ex) 2022/03/15(火)20:04 ID:RI4/6HeNa(1) AAS
アネゴハダは短距離の方が得意そうだし三冠目指すタイプじゃないでしょそもそも
186: (ワッチョイ b924-IdYQ) 2022/03/15(火)20:29 ID:uM4xv2tQ0(1) AAS
新馬のアネゴハダなら距離が持ちそうな馬だったが
今は1200でも問題なく先行してしまう馬になったからな
187: (ワッチョイW 8224-fA71) 2022/03/15(火)21:13 ID:sYdr2xxF0(1) AAS
エフフォーリアが宝塚回避するならディープボンドも回避してサンクルー大賞典行ってほしいな
エフフォーリアが宝塚出るなら5歳馬総大将として有馬記念の借りを返さないといけないけどエフフォーリアが出ないなら目標は凱旋門賞だから早めにフランス行って準備しておきたいな
1-
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s