[過去ログ] 専ブラ導入者専用ドラフト制POGスレ22-23 part134 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)12:24 ID:9Pj5WIjA0(1/128) AAS
>>732
ロンドンブリッジだろ
スプリンターの
737(1): (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)12:25 ID:9Pj5WIjA0(2/128) AAS
牝系知らない初心者よな♪
741: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)12:31 ID:9Pj5WIjA0(3/128) AAS
コナコースト、サドラーズ牝系に、菊花賞馬キタサンブラック
残念ながら桜花賞路線用無し
オークス路線でどうか?
アートハウスみたいなもんでしょう
742(1): (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)12:35 ID:9Pj5WIjA0(4/128) AAS
>>740
ジェンティルはどうだった?
ハープスターはどうだった?
更に父ルーラーシップだが?
マイルG1勝ってんのか?
牝馬マイルクラシック型向きの種牡馬ではないないよな
はい、論破
749: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)12:48 ID:9Pj5WIjA0(5/128) AAS
>>746
全兄のダルマはマイル強ぇか?マイラーか?
ルーラーシップはマイラー型では無いだろという話だ
種牡馬レベル、そして適性
それがここ>>731に繋がってくる
>最強マイラーモーリス
鈍足2000m以上のルーラーシップ
これな
753: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)12:50 ID:9Pj5WIjA0(6/128) AAS
種牡馬の距離適性を理解していない馬鹿よな
よな♪
754(1): (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)12:51 ID:9Pj5WIjA0(7/128) AAS
「1800m以上使うノーザン牝馬に未来無し」
これ格言な
761(1): (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)12:57 ID:9Pj5WIjA0(8/128) AAS
フォトンブルーに求めていたのはこうじゃないんだよな
もっとシルヴァースカヤの圧倒的なやつ
シルヴェリオよな
763: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)12:58 ID:9Pj5WIjA0(9/128) AAS
>>760
だからソダシはスーパーホースでしょ
そんなことも知らないの?
初心者乙
765: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)13:01 ID:9Pj5WIjA0(10/128) AAS
はぁー、雑魚ばっかで草
767: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)13:02 ID:9Pj5WIjA0(11/128) AAS
ダノンザタイガーはずれ馬(笑)
770: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)13:03 ID:9Pj5WIjA0(12/128) AAS
「セレクト取る者、愚か者」
772: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)13:05 ID:9Pj5WIjA0(13/128) AAS
>>769
どっか期間内G1勝ったか?
グランアレグリアより序列が低かった馬がさ?
775: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)13:08 ID:9Pj5WIjA0(14/128) AAS
「序列を解らない馬鹿ありけり」
777: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)13:11 ID:9Pj5WIjA0(15/128) AAS
POGってさ、期間内稼いで、G1勝つ馬を当ててなんぼなんだよ
新馬勝って、古馬になってG1勝ってとかどうでもいいっていう
大事なのは「クラシック適性」
よな♪
778: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)13:11 ID:9Pj5WIjA0(16/128) AAS
>>776
うーん、無理だな
779(1): (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)13:19 ID:9Pj5WIjA0(17/128) AAS
「スケール」っていう言葉にしてもさ、古馬になってから活躍するスケールと、クラシック期間内に活躍するスケールって意味が違うから
俺がいつも言ってるのは「クラシック期間内に活躍するスケール」の方
POGで意味のある「スケール」
それがこれだ
おし、日付変わったから答え合わせしていこうか
「血統と調教から見るPOG当たり馬答え合わせ」のコーナーだ(笑)
十頭目の当たり馬はネアセリーニだ
今年5月にレーシングビューアーに調教動画がUPされた際、この馬の走りを見て気づいた人は何人居ただろうか?
ハーツクライの集大成ともいえる、そうそうたる繁殖牝馬に種付けをされたこの世代のノーザンF生産馬で、母は米国G1三勝の名牝スウィートリーズン
生粋の米国牝系に母父は気性が前向きで高速決着に強いマキャベリアンの血を引くストリートセンス
省11
782: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)13:53 ID:9Pj5WIjA0(18/128) AAS
>>779
>一気にダービーまで見えてくる程にスケールは大きい
これな
783: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)14:24 ID:9Pj5WIjA0(19/128) AAS
こいつ>>768馬鹿だよな
>この血統にしては
セレクト1億4,850万円は安いし
安いから何なの?色々と馬鹿じゃないかおまえ?
785: (ワッチョイ 456b-nZN7) 2022/08/28(日)14:31 ID:9Pj5WIjA0(20/128) AAS
クソ重い欧州牝系にディープでは無くハーツという組み合わせ
更にこの世代筆頭種牡馬のハーツクライ産駒がセレクト行き
調教ウンコ、レース行ってもパフォもウンコ
ハズレセレクトウンコ馬だろ
リアドの再来だは(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.383s*