[過去ログ]
オルフェーヴル産駒応援スレッド part100 (1002レス)
オルフェーヴル産駒応援スレッド part100 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1667465033/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9292-G3IC) [sage] 2022/11/06(日) 13:53:12.39 ID:qm3iQyqr0 福島9 ゴルトシュミーデ 村山師放牧に出してリフレッシュして、馬は良くなっていますよ。うまく折り合いがつけば、最後は脚が使えますし、流れが向けば。 福島10 ナムアミダブツ 金折助手 早めに抜け出すと良くないし、ヨーイドンの競馬も分が悪いので、乗り難しいですが、メドは立っているので、持久力勝負なら。 トラウンシュタイン 奥村豊師 2000メートルで勝ち切れた前走が収穫。後半勝負の形がすっかり定着しました。滞在がいいタイプでしたが、栗東でも調整がしやすく、精神面で成長が窺えます。今なら輸送競馬にも対応できそうです。 サンサルドス 茶木師前走は展開が向きませんでした。福島の2600メートルは合っているし、距離延長もいいですね。スタミナ比べの形になってくれれば。 東京11 ディアマンミノル 本田師 追い切りの動きは良かったね。近走はスローの上がり勝負で分が悪かったからね。そのなかで脚は使っているし、展開ひとつ。 東京12 アンセーニュ【奥村豊師】 1400メートルに戻して最後はいい脚。こういう脚質なので東京はいいと思います。気のいいタイプなので、久々でも大丈夫です。 京都11 タガノディアマンテ 野田助手 短期放牧を挟みましたが、リフレッシュされていい状態です。前走は流れ不向きも、折り合いがついて今後につながる内容でした。初ダートですが兄はダートで走っています。こなせそうな感じです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1667465033/101
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 901 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s