[過去ログ] ウイニングポスト総合スレ472 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670
(1): (ワッチョイW d3d9-Tm+G) 2023/07/06(木)18:33 ID:QQex1hpO0(3/4) AAS
マスクデータでもあるし、オフだとほとんどの人が気にしないレース勘がオンだと意外と重要な気がする
何故かスピード格下に負ける時って、調子すぐあげられるからと安易にレース前1週放牧挟んでレース勘落としてるのが原因のひとつかも
671: (テテンテンテン MM8e-3VO7) 2023/07/06(木)18:34 ID:YRdr5YksM(1) AAS
ミスプロ全妹についにスピ因子二つ付く化け物が出来た
こいつを根幹牝馬にして世界を蹂躙してやるわ
672
(1): (ワッチョイW cb89-nGT7) 2023/07/06(木)18:50 ID:Rb1YzQRq0(2/2) AAS
>>670
いや単純にあの能力値はバグってるか変な数値参照してるだけだと思うよ
まずGⅠ勝てないからオンに出走できないだろって能力の馬が平気でゴロゴロいてそれが勝つんだし
かといって変な馬が勝つ運ゲーかと言ったら自分のスピードA程度では
見せ場なし最下位当たり前なのがS+出せばちゃんと上位に入るし
673: (ワッチョイW 1252-Dehq) 2023/07/06(木)18:51 ID:Ij0FDVgC0(1) AAS
世界一の牧場を自負すると観光施設は潰したくないと思ってしまう。
674: (ササクッテロリ Sp5f-CctC) 2023/07/06(木)18:51 ID:skSXoehsp(1) AAS
オンラインでもプレイヤーばにデバフ、他プレイヤー馬にバフしてそう(小並感
675: (ワッチョイW e21c-+JMN) 2023/07/06(木)18:59 ID:BNxGoNVP0(1) AAS
繁殖に因子2個なんかあるの?
676: (ワッチョイW d3d9-Tm+G) 2023/07/06(木)19:19 ID:QQex1hpO0(4/4) AAS
>>672
表示データがバグってるのか、その可能性は考えなかったわ
じゃあワイのオールS+のエース馬も、相手のオンラインではスピードBとかで表示されてて、「何でこんな駄馬でまけんだよー」とか思われてそう
677: (アウアウウー Sabb-R0nz) 2023/07/06(木)19:25 ID:VsnnTkgMa(1) AAS
コーエーの信頼がないから変な事象はすべてバグになる
678: (ワッチョイW 634b-NL75) 2023/07/06(木)20:30 ID:950CTtcW0(4/4) AAS
その年で最もG1勝った牝馬1頭だけが因子2つだっけ
なんかそんな感じ
679
(1): (アウアウウー Sabb-Tm+G) 2023/07/06(木)23:29 ID:IgGSDaeCa(1) AAS
距離適正1900~3300Mの範囲内じゃ敵無しの愛馬を高松宮記念で走らせてみたけど、4コーナーまで後方で追走に苦しみ、直線半ばでやっとエンジンかかるも5着まで追い上げるのが精一杯という、ナリブーまんまの結果だった
偶々かもしれんけど、グラフィックのみに限らずここら辺のレースのアルゴリズムがリアルだな
680: (タナボタW 062c-DSYG) 2023/07/07(金)08:20 ID:2kSz3xwZ00707(1/2) AAS
それでも距離適性の下限はかなり緩いイメージだけどね
上限は100mでも超えるともうきつい
681: (タナボタW 5271-3F59) 2023/07/07(金)08:35 ID:OOTMUsXP00707(1/2) AAS
追加スキルの行きっぷりがそれなりに機能するのに
鋼の心臓が相変わらず確率スキルでレーススピードを増やすという
距離伸びることによるスタミナ切れのなんの対策にもなってない産廃スキルがね
682
(2): (タナボタW d3d9-Tm+G) 2023/07/07(金)09:54 ID:ikgsWS/B00707(1) AAS
特性スキルってどれもほぼほぼSP値の変化だよね
他のパラメーターをレース中に変動させるのはプログラム的に難しいからやらんのかしら?
683: (タナボタW d724-QlCA) 2023/07/07(金)10:04 ID:C5jynRph00707(1) AAS
>>679
逃げにしたら勝てるんでないの?
684: (タナボタW df24-KOHn) 2023/07/07(金)10:19 ID:v/v/8SxA00707(1/3) AAS
>>682
瞬発力とか勝負根性がS+超えて発揮されるならともかく
そうでないなら実質青天井なスピード増やしてくれた方が良いし
685: (タナボタW 4394-NL75) 2023/07/07(金)10:55 ID:UjVseGOX00707(1/2) AAS
サブパラも条件次第でスピード変動させてるだけだしな
686: (タナボタ Sabb-quGC) 2023/07/07(金)11:26 ID:uo/1Y0hKa0707(1) AAS
>>682
脚質系はサブパラもバフ掛けてた筈
そんで対応するサブパラがカンストしてたらスピードバフに切り替わるとかだったような
687: (タナボタW df24-KOHn) 2023/07/07(金)14:05 ID:v/v/8SxA00707(2/3) AAS
今までそんな馬産まれた事なかったから初体験だったが
数年飛ばして幼駒がスピードAパワーS+柔軟性S+になってるの確認して残したら
ポロッポロ毎レースのように国内程度で落とすから何事かと思ったら
他のパラメーター全部F以下の尖った馬で草
688
(1): (タナボタ Sabb-x7mu) 2023/07/07(金)15:14 ID:z4c1AhOla0707(1) AAS
勝負根性も瞬発力どっちもないと負けまくるよな
689: (タナボタ df24-+Mc8) 2023/07/07(金)15:31 ID:25uOAPwJ00707(1) AAS
逆にSPパックマンで鬼サブパラのほうが競争成績は強い
繁殖では使い物にならんけど
1-
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s