[過去ログ] 海外競馬情報スレ '24その6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(1): (ワッチョイ 8f24-NfV8) 2023/09/17(日)12:03 ID:hoWB1cPW0(2/7) AAS
サンデー産駒種牡馬
ディープインパクト 欧州で多数のG1勝ち
ハーツクライ 欧米でG1勝ちあり
ステイゴールド 米ダートとドバイダートでG1勝ちあり凱旋門賞2着2回
日本に来なかった方が大種牡馬になれただろサンデーサイレンスは
50: (ワッチョイW 8f24-8eMJ) 2023/09/17(日)12:04 ID:hcY527TK0(2/3) AAS
>>47
いつまで死んだ馬に粘着してんだ?
いい加減キモいぞ
51: (ワッチョイ 4f2c-9C00) 2023/09/17(日)12:10 ID:aau94gvR0(2/7) AAS
ヨーロッパで一流半みたいな馬が北米の芝に行くと鬼神みたいな勝ち方するんだから
本場と北米の芝の実力差はまだまだあるんだなぁ
52: (ワッチョイW 4f03-03x8) 2023/09/17(日)12:12 ID:IL55fVah0(14/24) AAS
>>49
サンデーサイレンス産駒は欧州にもっていっても使い物にならかなった
ディープインパクトは驚異的ペースで欧州ビッグレース勝ちまくってる
53: (アウアウアー Sa8f-En+Z) 2023/09/17(日)12:15 ID:hRBohwKDa(2/4) AAS
コイツまだいんのかよwww
よっぽどハーツの子が英クラシック勝ったのが効いてんだなwwwwwww
54: (ワッチョイ 4f2c-9C00) 2023/09/17(日)12:19 ID:aau94gvR0(3/7) AAS
Dプインパの場合はクールモアが最上級の繁殖を日本にわざわざ連れてきて
あちらで出産させて教育したって言うのも大きいと思うんですが。
サンデーが存命中はそういう動きは非常に少なかったし(無かったわけではない)
サドとデインヒルばかりになったヨーロッパにおいて極端に選択肢が少なくなったのが強く影響してると思います
55: (ワッチョイW 8f24-8eMJ) 2023/09/17(日)12:22 ID:hcY527TK0(3/3) AAS
コンティニュアス凱旋門賞に行くみたいだな
ロダンと違ってこっちは適性有りと見たか
56: (ワッチョイ 8f24-NfV8) 2023/09/17(日)12:22 ID:hoWB1cPW0(3/7) AAS
ここでは基地のレスなんて誰も見てないから無視するかNGに入れとけ
ディープ基地なんてほとんどニワカだし
57: (ワッチョイW 4f03-03x8) 2023/09/17(日)12:24 ID:IL55fVah0(15/24) AAS
ディープアンチはにわかだな
セントレジャーがハイレベルレースだと信じてたみたいだしww,
1着コンティニュアス
キングエドワード4世Sでキングオブスティールに3馬身3/4差負け
2馬身3/4差2着アレスト
ダービーでオーギュストロダンに12馬身半差負け
キングエドワード4世Sでキングオブスティールに12馬身差負け
3馬身1/4差3着デザートヒーロー
ダービーで8馬身1/4差5着ザフォクシズにベルモントダービーで4馬身1/2差負けたシルバーノットに5馬身1/4差負け
3馬身3/4差4着タワーオブロンドン
省11
58(1): (ワッチョイW 4f03-03x8) 2023/09/17(日)12:24 ID:IL55fVah0(16/24) AAS
コンティニュアス信者は仏ダービー大敗で自殺しとくべきだったな
59(1): (ワッチョイ 8f24-NfV8) 2023/09/17(日)12:25 ID:hoWB1cPW0(4/7) AAS
ディープの母は愛産
サンデーが欧州で供用されてたらディープ以上の馬なんて何頭も生まれてただろうな
60: (ワッチョイW 4f03-03x8) 2023/09/17(日)12:26 ID:IL55fVah0(17/24) AAS
サンデーサイレンスじゃ無理だ
61: (ワッチョイW 4f03-03x8) 2023/09/17(日)12:26 ID:IL55fVah0(18/24) AAS
ディープインパクトは神に選ばれた馬
21世紀最強馬にして最高の種牡馬
62: (ワッチョイW cf55-XiO9) 2023/09/17(日)12:29 ID:Fzv3A66e0(1) AAS
外部リンク:world.jra-van.jp
英競馬メディア『attheraces.com』によると、オブライエン師は「凱旋門賞は2週間後で馬主たち次第だが可能性は大いにあるよ。ライアン(ムーア騎手)とも話した上で彼らがどうしたいかだね」「彼は非常に能力が高く、距離はもつし重馬場もこなす。どんなチャンスでもあるし、頑丈な馬だから2週間で回復できるかもしれない」と、馬主次第と断りながら自身には前向きな思いがあることを明かしている。
63: (ワッチョイ 8f24-NfV8) 2023/09/17(日)12:31 ID:hoWB1cPW0(5/7) AAS
(ワッチョイW 4f03-03x8) ID:IL55fVah0 [18/18]
なんGではなひりと呼ばれてるディープ基地
なんGでスレが立ってない時はこっちに来て荒らしてるキチガイ
64(1): (アウアウウー Sa53-6oni) 2023/09/17(日)12:33 ID:4o6sRZ1Ja(1/2) AAS
いつもは1週後に集まって今後を話し合うオブライエンが直後にまるでムーア次第だと強調した様にしたり
セントレジャーとKG、凱旋門、BCが変わらんとか他いくつもは嘘松みたいなもんで気にせんでいいと思う
65: (アウアウウー Sa53-jVuI) 2023/09/17(日)12:35 ID:VtYBUL0Wa(3/11) AAS
>>59
あの時サンデーに繋養国の繁殖牝馬を一極集中させられるのは日本だけだった
欧米の関係者は自らの意志でサンデーを捨てた、馬は凄かったが見抜いた人は世界で吉田だけだった
66: (ワッチョイW 4f03-03x8) 2023/09/17(日)12:36 ID:IL55fVah0(19/24) AAS
サンデーサイレンスは凄くない
ディープインパクトが凄かった
67: (アウアウウー Sa53-jVuI) 2023/09/17(日)12:38 ID:VtYBUL0Wa(4/11) AAS
レファレンスポイントが負けて以来英セントレジャーに行く=凱旋門賞は諦めるだったのがあれ見て凱旋門賞の可能性含めるの相当昔と比べて現地の関係者に舐められてますね
68: (アウアウウー Sa53-jVuI) 2023/09/17(日)12:42 ID:VtYBUL0Wa(5/11) AAS
一応キャメロットは両方行ったけどまあ結果は最悪だったし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s