[過去ログ] 地方競馬番組議論総合スレPart4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351
(1): (ワッチョイ ff2c-ZuiQ) 2023/11/14(火)19:00 ID:1EJAb6570(3/6) AAS
>>347
馬が集まらないから無理だよ。
今の名古屋は馬が集まらなくて大半の開催で月曜開催ができないほどなのに。
ほとんどの人は忘れてるだろうが、名古屋は今の火〜金曜の週4日開催じゃなくて、月〜金曜の週5日開催が基本なんだよ。
なぜ週4日しか開催してないかというと、馬が集まらないから。

馬も集まらないのに、枠だけ用意しても意味がない。
352: (ワッチョイ ff2c-ZuiQ) 2023/11/14(火)19:07 ID:1EJAb6570(4/6) AAS
というか、16頭立てにしたって、馬をゲートに入れる厩務員がおらんわ。
南関は関東地方公営競馬協議会から整馬係が派遣されるようだけど、それ以外の地区はそんなもんおらんからな。
NARから派遣される発走委員は馬を引くような仕事はしないし。
353: (ワッチョイ 1f40-SWoF) 2023/11/14(火)19:13 ID:IC1+tsry0(1/3) AAS
東京ダービーは6・5大井で開催 羽田盃など24年スタートの3歳ダート3冠の日程が決定
354: (ワッチョイ 1f40-SWoF) 2023/11/14(火)19:14 ID:IC1+tsry0(2/3) AAS
ジャパンダートダービー→ジャパンダートクラシックに改称、10月開催に 24年南関東開催日程
355: (ワッチョイ 1f40-SWoF) 2023/11/14(火)19:14 ID:IC1+tsry0(3/3) AAS
冬開催の川崎記念は4・3、春に施行時期変更 24年南関東日程決定
356: (ワッチョイW 1f08-CuaF) 2023/11/14(火)19:22 ID:DTRMEctX0(1) AAS
2024年(令和6年) 開催日程及び重賞競走日程について
外部リンク[do]:www.nankankeiba.com

南関東4競馬場における格付制度(格付ポイント制)全馬適用に関わるお知らせ
外部リンク[do]:www.nankankeiba.com
357
(1): (ワッチョイW 7f6d-hnOj) 2023/11/14(火)20:57 ID:38nGgaza0(3/3) AAS
>>351
いや、交流重賞だけ14頭に増やす形で…
358: (ワッチョイ 1f73-1fAS) 2023/11/14(火)21:05 ID:G3AA59RD0(1) AAS
>>347
1400/25ある船橋も、ほぼ同じ大きさの小倉1445/24で16頭立てやってる所を見るとやれそう
まあ交流重賞の為だけにゲート新造する?とかJBCですらフルゲートにならないのに?とかあるけど。
全ダート交流重賞がG化達成した暁にはせめてG1くらいはJRAも考えてくれればいいけどね
359: (ワッチョイ ff2c-ZuiQ) 2023/11/14(火)21:22 ID:1EJAb6570(5/6) AAS
そもそもこれまで地方DGのJpn1は東海地区や高知の駄馬でアタマ数を揃えられてただけ。
そいつらが逃げ出した途端、少頭数になった。
東海地区や高知の賞金がどん底時代に戻らない限り頭数が増えることはないだろう。
360: おもしろい名前の馬を応援するスレ (ワッチョイ 1f24-EFnx) 2023/11/14(火)21:24 ID:10jWD7xi0(1) AAS
大井12レース  シロイトイキ
361: (ワッチョイ ff2c-ZuiQ) 2023/11/14(火)23:47 ID:1EJAb6570(6/6) AAS
>>357
一応言っておくけど、岩手の地方競馬全国交流はフルゲート16頭ということになっている。
しかし、それだけ馬が集まらないので、大半のレースで12頭立て以下になっている。
おそらく他地区もそれだけ馬を集められないだろう。

今の少頭数のJpn1にも言えることだが、馬が集まらないのにゲートの枠を増やす理由は何?
362: (ワッチョイ 9f50-Lcu7) 2023/11/15(水)00:00 ID:m4vzPr6D0(1) AAS
南関もローカルグレードだけど格下げやってきたな
黒潮盃はある程度想像つくが、習志野きらっとSPと東京記念SII格下げ
(もっとも2025年に京成盃グランドマイラーズがSI昇格だが)
363: (ワッチョイW 7f27-BCWt) 2023/11/15(水)07:29 ID:ZWMTLWt20(1) AAS
南関東、古馬(牝馬限定除く)の中長距離S1は1レースだけっていうのも、なんかなぁ。
364
(1): (ワッチョイ 9f60-xT3f) 2023/11/15(水)10:14 ID:EHs2FC080(1) AAS
名古屋って幅員広く取ったのはいいんだが、その分一周の距離短いし、結局内は深い。
なんでこんなチグハグなコースにしたんだろう?
365
(1): (ワッチョイW 7fef-QDJ9) 2023/11/15(水)10:16 ID:LkDuc/3c0(1) AAS
地方競馬って当てにくい(トリガミ)と良く聞く
でも凄い読みやすいから的中率は100%に出来る(もちろん絞れば)から小遣い稼ぎにはちょうど良いと思ってるんだが甘いかな?
異常に馬単は取りにくいけど
366: (ワッチョイ 1fa4-SWoF) 2023/11/15(水)17:44 ID:jTdBMQsx0(1) AAS
地方競馬全国協会が24年ダートグレード競走の日程、格付変更などを発表
367: (ワッチョイW ff1f-hnOj) 2023/11/15(水)17:51 ID:P6BKDkE60(1) AAS
>>365
馬単は1番人気の2着着け狙いがいい
368: (ワッチョイ 7f9b-xT3f) 2023/11/15(水)20:30 ID:1EL0bDk40(1) AAS
Jpn2格付けのレースも増やさんと、バランスが悪くなるな。
369: (ワッチョイ 7ffc-3xaa) 2023/11/16(木)06:45 ID:OseQ3apa0(1) AAS
>>364
3〜4コーナー側を倉庫に売らなければ、もっと余裕のあるレイアウトにできたのにね
370: (ワッチョイW 1fe7-MQoH) 2023/11/16(木)09:26 ID:hegjs/sj0(1) AAS
東京記念の格上げ割と最近だったはずなんだけどもう格下げするんか
春の大井記念、秋の東京記念を古馬S1にして一つの目標にさせたはずなんだけどなあ
1-
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s