[過去ログ] 【愛知岐阜】名古屋・笠松を語ろう15議題目【東海】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: (ワッチョイW 6aef-Q9JY) 2023/12/08(金)23:07 ID:AUC98fKf0(1) AAS
>>166
>>157と大体同じで、これまでのレースで生え抜きも移籍してきた馬もワラシベチョウジャに勝てる2歳馬はいない、
唯一あるなら勝負したことのないカズマのみって感じで2番人気になったように思う。
カズマは調教で物足りなさはすでに認識されていたようだが、希望的観測に収斂してしまったようだ。
ワラシベチョウジャは仕上げも調教は申し分なしと認識されていた模様。
一方アコーは出走予定だったが岡部がいないということで出走回避。

この結果は誰もが驚いたと思う。
今井の勝利者インタビューも勝てると思ってなかったけどラッキーという雰囲気だった。
168: (ワッチョイ 1f98-RALG) 2023/12/09(土)01:55 ID:j5kszB8I0(1) AAS
次走はライデンリーダー記念あたりなのかな。
169: (ワッチョイW 7f43-vCv1) 2023/12/09(土)09:49 ID:0xC4hckK0(1) AAS
前評判やデータだけではわからないのが競馬の怖さ

東海ゴールドカップトライアルは中央から来たナリタブレード勝利。前崩れの展開になり差し競馬でも力の強さを見せた展開。強い馬を笠松に買ってきてくれてありがとう。本番でも期待してる。
ベニスビーチは案外弱かったな。岡部外枠でも駄目か。金沢重賞馬も笠松に来た途端に連敗続きというのが、やはり金沢のレベルの低さを証明してるな。金沢がっかりだぜ。

笠松弥富の条件戦クラスでオープンクラスに上がれない馬でも金沢なら勝ちそう。移籍ブーム起きるな。
170: (ワッチョイ 1fd1-C3j7) 2023/12/11(月)01:55 ID:kkC9N8TB0(1) AAS
>>165
アサヒ芸能の記事
外部リンク:www.asagei.com
171: (ワッチョイW 1761-yhPg) 2023/12/11(月)18:03 ID:sbc5xlc+0(1) AAS
イイネイイネイイネはJRA登録抹消か。
笠松に帰ってくるのか、金沢とか新天地へ移籍するのかどうなのオーナー?
172: (JPW 0H7b-WfBz) 2023/12/11(月)18:30 ID:hCN0C/47H(1) AAS
元名古屋の吉本が期間限定で笠松来るんだと
173: (ワッチョイW 9f31-m6lt) 2023/12/11(月)19:37 ID:HMUaAZ9E0(1) AAS
もう吉本が元名古屋騎手の認識ある人ほとんどいないだろな
まだ吉田稔とか安部倉地竹下の現調教師が現役だった頃懐かしい
174: (ワッチョイW 1f20-2ciI) 2023/12/11(月)19:49 ID:hwyUt9vA0(1) AAS
吉田稔は育成牧場畳んだらしいけど今何やってんだろ
175: (ワッチョイW 9f31-h0RM) 2023/12/12(火)08:13 ID:PErr9q+B0(1/2) AAS
マツイチ、渡邊に続き、マツタケまでお休みになって8人になったのは痛いな。
不幸中の幸いだったのは冬季であることで、多分今年もいろんなところから来てくれるはず。
去年もいろんなところから来てくれたけど馬が用意できず、所属騎手が鞍を譲っている感じだったからな。

誰が来てくれるか楽しみにしつつ療養中の騎手の早期回復を願いたい。
176: (ワッチョイW bfdc-m6lt) 2023/12/12(火)08:43 ID:N3RMe9NF0(1) AAS
今でも半分名古屋騎手で開催してるようなもんだしそこまで他地区にも頼らんでいい気もするが
昨日は名古屋騎手6勝笠松騎手5勝という有り様
177: (ワッチョイW 9f31-h0RM) 2023/12/12(火)08:51 ID:PErr9q+B0(2/2) AAS
それは予想屋さんも指摘していることだが、
単独で開催できず手伝っもらっているということで積極的に良い馬を名古屋の騎手に回しているから仕方がない。
ワラシベすら丸野が乗ることになったんだしな。
178: (デーンチッW bf71-h0RM) 2023/12/12(火)12:18 ID:UE0tJfer01212(1) AAS
今日は、youtuberの上杉&平野が来てるかな。
179: (ワッチョイW 92ba-2xxr) 2023/12/17(日)21:34 ID:D7KGCkg20(1) AAS
この土日の話題
田口貫太:YJS総合2位
柴山雄一:栗東から美浦に移籍、初戦2着
安藤勝己:「シュトラウスは最悪の負け方」
チュウワハート:加藤幸保厩舎から中央再転入、初戦勝利
180
(1): (ワッチョイW 1f88-vDtA) 2023/12/17(日)22:01 ID:wVW+o0XL0(1) AAS
名古屋グランプリの東海馬

モズナガレボシ
トーキョーサバク
オニジオオタニ

移籍馬かよw
名古屋四天王もオープン重賞馬も逃げたかダサ過ぎないか弥富
せめて補欠からファルコンウィングとコンビーノを選んでやれや
年末弥富最大の祭典ということを忘れてないか?
どうせ他の馬は東海ゴールドカップか名古屋記念狙いだろ?

ライデンリーダー記念、北陸選定馬はネストスター金沢王者ダヴァンテイ、エムティトップ、ハリウッドスマイル
省2
181
(2): (ワッチョイW c220-mzmA) 2023/12/17(日)22:40 ID:d4m69Qc60(1) AAS
もう誰も弥富なんて呼んでないのにな
異常者はこだわりが凄いね
182: (ワッチョイ 62a3-Qk2W) 2023/12/18(月)12:51 ID:vtW6ga3D0(1/4) AAS
>>181
残念!俺も今でも弥富って言ってるよ♪

馬場も場所も違うのだからキチンと区別を付けないとね。

弥富競馬場が名古屋競馬場と言われるには
少なくても旧名古屋競馬場(土古)を
走った競走馬が全て引退した時だよ♪

弥富市にある名古屋競馬というのがそもそもオカシイ

ちなみに鳥栖市にあるのが佐賀競馬なのは
佐賀県だから問題なしなんだけどね。
省1
183: (ワッチョイ 62a3-Qk2W) 2023/12/18(月)12:54 ID:vtW6ga3D0(2/4) AAS
東京競馬場の事を府中競馬場という人もいるし
それでも府中市は東京都だしね。

弥富競馬場と言う事をマウント取りの為に見下す輩は
義務教育程度でいいから知識をつけようね。
184: (ワッチョイ 62a3-Qk2W) 2023/12/18(月)12:58 ID:vtW6ga3D0(3/4) AAS
豊栄市にある新潟競馬場は新潟県
府中市にある東京競馬場は東京都
鳥栖市にある佐賀競馬場は佐賀県

弥富市にある名古屋競馬場は愛知県
これはオカシイと思うよ。
185
(1): (ワッチョイ 62a3-Qk2W) 2023/12/18(月)13:07 ID:vtW6ga3D0(4/4) AAS
>>180
いつもまとめ乙であります!

交流重賞が東海菊花賞から名古屋グランプリに変わって
第1回目の優勝馬が笠松競馬の
川原正一騎乗のミツアキサイレンスだったね。

当時現地で見たけど凄い盛り上がりだったし。
無論馬券もホクホクで10万以上勝った。

南関東ですら交流重賞で当地のトップホースが
出てこない事もあるから時代なのかなぁ・・・

笠松は中央競馬との交流重賞をやりたがってるらしいけど
省1
186
(1): (ワッチョイW 03b2-S/kl) 2023/12/18(月)13:08 ID:SijC6WmH0(1) AAS
三連投とレス内容から、>>181の言ってる異常者はこだわりが凄いというのがそのまんまだw
見事に異常者であり、こだわりが凄いレスw
1-
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s