[過去ログ] 【愛知岐阜】名古屋・笠松を語ろう15議題目【東海】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722
(1): (ワッチョイW 4ac6-KPVc) 2024/03/02(土)20:50 ID:aTi+565I0(3/3) AAS
>>714
川田が全く走らない馬を走らせたりやちょっと足りない馬を勝たせる技術があると思うかい?

地方は騎乗数が多いからどうしても上手くなる騎手が出てくる
もちろんたくさん乗っても下手なままで
中央では依頼が来なくなるような下手な騎手でも地方では騎乗があると言うことはあると思うけどね
しかしリーディングとなると別
中央のように自分のスタイルは変えず自分に合う馬だけ乗ってリーディングジョッキーになるには
とても勝ち星が足りない

>>716
アンカツの場合はさすがに舐められてなかったようだね
省2
729
(1): (ワッチョイ 5fea-lvv7) 2024/03/03(日)02:51 ID:9z5gecnA0(2/2) AAS
>>722
名古屋・笠松スレで言う事では無い事かもしれないけど
安藤勝己が笠松で乗ってた頃でも
流石にアンカツが地方ナンバーワンとは言われなかったけどね。
同じレースに乗る事がほぼなく比較の使用は無かった

あえて言うなら益田競馬で女性騎手だった吉岡騎手の言葉を借りれば
安藤勝己騎手は「華のある騎手」という表現が一番シックリくる。

>>726
吉原寛人が中央競馬の競馬学校を落としたことで
当時中央の競馬学校が相当叩かれた事を知らないようですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*