[過去ログ] 海外競馬情報スレ '24その3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606(1): (ワッチョイW 4d55-xO1H) 2024/04/03(水)00:53 ID:JqVuYWAx0(1/7) AAS
外部リンク:www.americasbestracing.net
タイムフォームスピード指数
フィアースネス 126
ムース 122
キャッチングフリーダム 114
エンドレスリー 114
タイムフォームレーティング
フォーエバーヤング 114+
Twitterリンク:TimeformUSfigs
他の馬(2/7時点)
省2
607(1): (ワッチョイW 83e8-Lkgf) 2024/04/03(水)01:54 ID:xqgt7pq00(1) AAS
逆算するとウシュバとセニョールが110ちょいくらい?
サウジからこの2頭が10ポンドも落とすような走りって扱いは無理がないか?
608(1): (ワッチョイW cbf0-EEEK) 2024/04/03(水)03:20 ID:/9oix/pQ0(1) AAS
とはいえいきなり130以上はつけづらいってことなんだろうな
ここらへんがレーティングのモヤッとするところだわ
609: (オッペケ Sr01-iA2Q) 2024/04/03(水)04:30 ID:IP7yEpVdr(1) AAS
>>608
後で下方修正されたらお前らみたいのが笑うからな。万国共通で無難に走る
610: (ワッチョイW 2515-Lgwa) 2024/04/03(水)07:49 ID:Ey/bWWe/0(1/3) AAS
ウシュバが次走日本テレビ盃で
そこからBCクラシックに行く予定という記事を見たのよ
「帝王賞は?」と去年も思ったけど
記事によると検疫に3ヶ月掛かると明記されていたんで
「じゃあ確かに無理かな」と納得したのよ
この辺りの事情は一体どうなってるんだろうとも思ったので
検疫周りの期間についてどなたかレクチャーをお願いしたいのですが
多分海外の案件だろうなと判断して敢えてここで質問を掛けます
不躾ですが誰かかまって下さいどうかお願いします
611(2): (ワッチョイW 2515-Lgwa) 2024/04/03(水)07:59 ID:Ey/bWWe/0(2/3) AAS
>>606
このスレで現時点での話題の中心のFiercanessが
2023ってどういう事なんでしょう・・・
スレの流れからすると今年3歳だと思ったんだけど
実は違うの?
612: (ワッチョイW 2515-Lgwa) 2024/04/03(水)08:00 ID:Ey/bWWe/0(3/3) AAS
Fiercenessでしたね
重大なミスでした
失礼しました
613: (ワッチョイW 0de5-v04/) 2024/04/03(水)08:32 ID:QTdyTFZU0(1/2) AAS
>>611
2021年3月28日生まれだから3歳だけど…
614: (ワッチョイW 4d55-xO1H) 2024/04/03(水)08:50 ID:JqVuYWAx0(2/7) AAS
>>607
ダート2000mだと1馬身1.25ポンドだからウシュバとセニョールは116程度
ウシュバの東京大賞典が116だからそこで辻褄は合う
615: (ワッチョイW 4d55-xO1H) 2024/04/03(水)09:11 ID:JqVuYWAx0(3/7) AAS
外部リンク:www.drf.com
ティンバーレイクはケンタッキー回避
616(1): (ワッチョイ e524-a8nZ) 2024/04/03(水)09:14 ID:yGN9nSmk0(1/4) AAS
サウジCのレート
セニョール 121
ウシュバ 120
なのになぜかウシュバは東京大賞典のレートを使うってw
後ダート2000mだと1馬身1.25ポンドは事実じゃない
最近は根拠がない妄想を事実にように語るキチガイがほんと増えたw
617(1): (ワッチョイW 4d55-xO1H) 2024/04/03(水)09:24 ID:JqVuYWAx0(4/7) AAS
>>616
外部リンク:x.com
こういう考察がある
画像リンク[png]:i.imgur.com
実際仁川ステークスで4馬身が5ポンドで取られている
外部リンク[html]:www.jra.go.jp
サンタアニタハンデのレーティングも
114.0 ニューゲート 55kg
113.0 サブサナドール 54.5kg アタマ
109.0 リインカーネイト 54kg 2 1/2
省4
618: (ワッチョイW 9bbc-KgeO) 2024/04/03(水)09:36 ID:RFLnQ0IR0(1) AAS
>>611
2/7時点の指数だからBCジュヴェナイルの値ってことでしょ
619(1): (ワッチョイ e524-a8nZ) 2024/04/03(水)09:40 ID:yGN9nSmk0(2/4) AAS
>>617
図を見ると1800mの1馬身差は2ポンドになってるのになんで200m伸びると一気に0.75ポンドも減るんだよw
それとあくまでもこの図は競馬ファンという素人の推測だし
620(1): (ワッチョイW 5d94-3vmN) 2024/04/03(水)09:42 ID:jblgIY1R0(1) AAS
>>605
日本が海外馬移籍認めたら日本に来る馬増えるのだろうか
621(1): (ワッチョイW 4d55-xO1H) 2024/04/03(水)09:47 ID:JqVuYWAx0(5/7) AAS
>>619
図が読めてないぞ
去年までは1800mで2ポンドだったが今年から1.5ポンドになったという話だ
これもペガサスWCやサウジCのレーティング見ればそうらしいと推測できる
まあ推測なのはその通りだから答え合わせはJRAがレーティングを発表するまで出来ないが
622: (ワッチョイW 0de5-v04/) 2024/04/03(水)09:56 ID:QTdyTFZU0(2/2) AAS
>>620
まず制限付き(例えば一馬主、一厩舎2頭までとか)でも良いから認めて欲しいよな、ならもっと面白くなるのに…
623(1): (ワッチョイ e524-a8nZ) 2024/04/03(水)10:03 ID:yGN9nSmk0(3/4) AAS
>>621
>仁川ステークスで4馬身が5ポンドで取られている
どこを言ってるのかわからんけど
2着の方が3ポンド多い理由は負担重量の差
わかりやすいように負担重量が同じ1着と5着で出してみると着差クビクビ0.50.5計1.5馬身でレーティング差は3
これで推測するなら1馬身差は2ポンドになるぞ
お前は負担重量の差を無視してるんだな
624: (ワッチョイW 4354-tg48) 2024/04/03(水)10:03 ID:YVGP4TST0(1) AAS
ティンバーレイクの調教師Brad H. Coxも何回もドーピング違反て罰金資格停止処分くらってるクズ
薬抜きに失敗してケンタッキーダービー回避か
625(1): (ワッチョイW 4d55-xO1H) 2024/04/03(水)10:52 ID:JqVuYWAx0(6/7) AAS
>>623
1着馬にはおまけが頻繁につくからズレやすい
4着ゼットリアン103と7着オーロイプラータ101の間は0.5+0.5+クビ+1=1.75馬身で1馬身差=2ポンドには絶対ならない
11着ヴィジョンオブラブが53kgで90ポンド
12着ラインオブソウルが54kgで87ポンド
斤量分入れて差は5ポンドで4馬身差
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s