日刊ゲンダイ愛読者専用ラウンジ part66 (791レス)
上
下
前
次
1-
新
373
:
(ワッチョイ 8a4d-x2r9)
2024/09/08(日)09:47
ID:Cy2/eLnA0(1/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
373: (ワッチョイ 8a4d-x2r9) [] 2024/09/08(日) 09:47:16.28 ID:Cy2/eLnA0 塩崎利雄氏の著書に、「東京スポーツ杯」創設時の経緯が書いてあり、興味深く読んだ。 東スポの代表としてJRAに交渉に赴いた氏は、JRAに要望を出す。 「重賞でなくてもいいし、メインでなくてもいい。ただしレース名は『東京スポーツ杯』としていただきたい。『東京スポーツ杯〇〇特別』というのは困る」。 JRAの担当者は「番組も詰まっていますがなんとかしましょう」との返事だった。 記念すべき第1回の東京スポーツ杯は、秋華賞当日の東京。この日は東京は重賞がなく、メインとして行われた。今でいう2勝クラス、芝2400mだった。 その後同距離のオープン特別となり、府中3歳ステークスが重賞に格上げになったところで東京スポーツ杯3歳ステークス(G3)と改称。その後2歳ステークスとなりこんにちに至る。(現在はG2に昇格) ほか、塩崎氏が「さくら」の全演植氏に仲人をお願いしたときの話、内外タイムスがストライキをおこなったときの東スポ社の対応、なども興味深かったが、そのお話はまた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1713079320/373
塩崎利雄氏の著書に東京スポーツ杯創設時の経緯が書いてあり興味深く読んだ 東スポの代表としてに交渉に赴いた氏はに要望を出す 重賞でなくてもいいしメインでなくてもいいただしレース名は東京スポーツ杯としていただきたい東京スポーツ杯特別というのは困る の担当者は番組も詰まっていますがなんとかしましょうとの返事だった 記念すべき第回の東京スポーツ杯は秋華賞当日の東京この日は東京は重賞がなくメインとして行われた今でいう勝クラス芝だった その後同距離のオープン特別となり府中歳ステークスが重賞に格上げになったところで東京スポーツ杯歳ステークスと改称その後歳ステークスとなりこんにちに至る現在はに昇格 ほか塩崎氏がさくらの全演植氏に仲人をお願いしたときの話内外タイムスがストライキをおこなったときの東スポ社の対応なども興味深かったがそのお話はまた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 418 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.079s