[過去ログ] 【追悼】名古屋笠松を語ろう17【ラブミーチャン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: (ワッチョイW db72-hOq5) 01/10(金)10:59 ID:UGNiJICl0(2/2) AAS
>>881
宮内庁御料牧場には2頭繁殖牝馬がいるけど
1頭不受胎1頭は流産で今年は出産予定がないそうな
熊本の牧場にワンダー山本さんが繁殖牝馬を預託してて
(多分サラ)この仔に純アラブの種牡馬付けたみたいだが
競走馬にするつもりだろうか
883: (スッププ Sdb3-MBbo) 01/10(金)12:39 ID:XYUZk1ifd(1) AAS
1ファン目線でナイターやってほしいなあとか他と被らない時間にやってほしいなあとか言うならわかるけど、僕の考えた最強の競馬場運営みたいに言うから考えの甘さについて突っ込まれる。
ネット軍師があれこれ言っていることは中の人が普通に検討しているだろう。
住宅街に近いからナイター難しいよねに対して「根気よく話し合う」で笑ったわ。社会人エアプかよ。
しかも「アラブ競争やればいい」なんてのが出てくるし。
884: (ワッチョイW 732d-7XjR) 01/10(金)12:39 ID:YNcvUECH0(1) AAS
>>874
笠松競馬関係者か?5chに慣れてないな。落ち着きな。
その先の話をしてるんやで。安全工場なんて当然だ。
885: (ワッチョイW c96e-neAO) 01/10(金)13:40 ID:Gq9wIsx/0(1/2) AAS
>>881
競走のために生産してるというか、それ以外の目的がないからそりゃそうなるしかない

実際、復活させるとしても年間数百頭くらいでは能力にバラツキが出すぎてレースとして全く魅力のないものになりがちで、
千頭、2千頭…と数を生産していかないといけないんだけど、
そんだけ生産して仮に買い手が居たとしてもいまの地方競馬側のキャパではとても引き受けきれんから結局無理っつう話になると思う

アングロアラブ競馬があった頃はいまの倍くらい地方競馬場があったことを忘れずにね

と真面目に考察
886: (ワッチョイW c96e-neAO) 01/10(金)13:52 ID:Gq9wIsx/0(2/2) AAS
モーニング競走だけど、
競艇や競輪なんかは選手が出走するだけだからできるんだろうね

競馬は馬主の持ち物を走らせてるから同じようには多分できない
朝8時に走りますってなったら嫌がる馬主も居るだろう
逆にミッドナイトでも同じで、23時30分発走なんて嬉しくないだろうね

どっちも観に行きにくいからね

ちなみに某場では薄暮も喜ばない人はいる
昼間にやるなら夜の時間が使える、ナイターなら昼間は自分の用事ができる
でも薄暮は昼間も夜も中途半端にしか使えない
って理由
887: (ワッチョイ 8190-8xTE) 01/10(金)16:27 ID:fDN9A/GJ0(2/2) AAS
俺達のセブンカラーズ順当勝ち
888: (ワッチョイW 9136-rR1p) 01/10(金)20:59 ID:Ds/t4tRr0(1) AAS
時計は平凡だったけどコンスタントに使えそうな感じなのと控える競馬が完全に板についてきたのも成長感じるな
今年こそはデカいタイトル狙って欲しい
889: (ワッチョイ 9908-PGHv) 01/10(金)22:11 ID:4XGQ2OWo0(1) AAS
プリマヴェーラカップはセブンカラーズの貫録勝ち。ハッピーミークは3位。
セブンカラーズは馬体重519?と非常に緩い仕上げで叩き。
この時計は遅いし、本番は去年と同じ様にグレースルビーは来るだろうしまた完敗しそう。
序盤から飛ばして最後まで持たせるアメリカンスタイルに慣れないと上に通用しない。

それはそれとしてスタンレーに勝ったグスタールが連勝。今後に期待。
890: (ワッチョイ 0124-cxf0) 01/11(土)03:26 ID:wxwO/ASQ0(1) AAS
>>843
毎度毎度ウダウダと中身のない長文とかw
891: (ワッチョイ 93db-DgNI) 01/11(土)12:21 ID:Dv3oyG3p0(1/2) AAS
弥富も5日間開催だと12Rはきついのか?
892: (ワッチョイW d3e5-9sno) 01/11(土)12:37 ID:gRsYr5st0(1) AAS
塚本全国リーディング獲ってる
このまま大晦日までいけば……
893: (ワッチョイW dbe3-vV9s) 01/11(土)12:38 ID:b0vuECSo0(1/2) AAS
8頭9頭に薄めて12Rやるよりは11頭12頭で10Rなり11Rやった方が売り上げは伸びるんちゃうか
賞金の節約にもなるし
894: (ワッチョイ 73d7-c4La) 01/11(土)13:41 ID:RV1qKeNu0(1) AAS
出走手当目当ての馬主からしたらレース数が多いほうが好都合なので、組合も配慮せざるを得ないのかも。機嫌損ねて他場移籍されたら困るし。下位賞金もマシになったけど預託料も上がっているだろうから尚更
895: (ワッチョイ 93db-DgNI) 01/11(土)14:12 ID:Dv3oyG3p0(2/2) AAS
現在の東海の最高勝率騎手は今年も渡邊だが同率タイで松本一心
去年は上手くなってきたかなと言うところで怪我をしてしまい復帰後はまた元に戻ってしまったが
最近また調子があがっているようなのでそれを定着させるためにもよう怪我無く乗り続けてほしい

あと柿本が信じられないほど上達していてビビる
896: (ワッチョイW dbe3-vV9s) 01/11(土)15:44 ID:b0vuECSo0(2/2) AAS
渡邊も辛うじて勝率1位だけど取りこぼしがかなり目立つな
まぁ何でこの馬で一番人気なんだよってのは多いからかわいそうではあるが
塚本はこのまま騎乗数こなしていければ全国リーディングも狙えるから怪我だけには注意して欲しい
897: (ワッチョイW bea1-7dHL) 01/12(日)05:00 ID:/bNhCKvb0(1) AAS
柿本騎手、上達してるとは言っても
出遅れ癖が治ってる訳では無いからね。

期間限定期間に5勝目が上げられるかは正直疑問。。
898: (ワッチョイW 55f1-2sNC) 01/12(日)07:04 ID:npgr7j4v0(1) AAS
あれは癖と言うより単純に技術不足
まぁ長年の経験でああいう騎乗スタイルが身についたなら癖とも言えるか
こないだ二着になったレースで勝てなかったのが痛恨になりそうだね
899: (ワッチョイ 4add-2J0o) 01/12(日)08:45 ID:RSjtPtj20(1) AAS
上達は絶対値ではなく差だからね
全ての馬を追い込み馬にしなくなってるし落馬しないようしがみついている感もなくなったし
天神乗りから気女王姿勢も良くなり尻を横に振ることもなくなったしホッピングも見られなくなった
まだペースが読めないとか様々な課題はあるけど
来た当初は絶句するような騎乗だった一方で短期間でこれだけよくなるのかと
900: (ワッチョイW 7a45-7dHL) 01/12(日)13:15 ID:lHBQZcOn0(1/2) AAS
来た当初よりは良くなったのは間違えないけどね。まあ勝ってしまうと柿本騎手の商品価値が下がりそうなのがなんともなんとも。
901: (ワッチョイW 7a45-7dHL) 01/12(日)13:20 ID:lHBQZcOn0(2/2) AAS
とりあいず教える側が上手い人がいそうだね。

柿本くんはココを直せばアンカツになれるとか吹き込んでそうだ。
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s