[過去ログ] 海外競馬情報スレ '24その8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: (ワッチョイW eef8-Kq+7) 2024/10/26(土)17:55 ID:ZYc2dzcu0(1/4) AAS
今日のヴィアシスティーナに勝てるやつは現役の日本馬にいねえだろう、仕方ない
秋天組は本番のジャパンカップでゴリアットとロダンに勝てそうなやつが見つかるかどうかが見所
171: (ワッチョイW 02b5-raFu) 2024/10/26(土)19:24 ID:9KCfQNnk0(3/3) AAS
>>162
何を今更…と言われるかも知れん。
サードラゴネットとかに好き放題されてたしなあ。
172
(2): (ワッチョイW 7e61-Jzu8) 2024/10/26(土)20:30 ID:lNjypy4p0(1) AAS
香港が強さをどんどん更新していって欧米も衰退してるとはいえ化け物を定期的に出す中で日本は一人負けの状態だな
日本馬はもう今後数十年海外レースは勝てないし逆に外国馬が日本に来たらほとんど勝つようになるだろう
とりあえずマイルCSのCharynとJCのGoliathの勝利はすでに確定してる
173: (ワッチョイW 6920-SjSh) 2024/10/26(土)20:37 ID:jH5vEp0b0(1) AAS
香港が更新って
買ってきて去勢してるだけだろw
174: (ワッチョイW 61c2-a7u5) 2024/10/26(土)20:43 ID:O3+Ds4r90(3/3) AAS
後継を考えない強さは儚いけど凄いよね
銘場は鍛えれば作れる
175: (ワッチョイW 86cf-Vyr4) 2024/10/26(土)21:08 ID:AARg56FU0(2/3) AAS
ロマンチックウォリアーが強いだけ、と思いきや
カリフォルニアスパングルがドバイのG1でコースレコード叩き出して圧勝してるし、カインライジングみたいな怪物候補が出てきてるからね

個人的には今年のダービー馬のマッシヴソブリンに期待してる
ロマンチックウォリアーを同じ香港馬で負かすならこの馬しかいないと思う
176: (オッペケ Sr11-VCoi) 2024/10/26(土)21:12 ID:MrzXbolHr(1) AAS
>>172
JRAは常に勝ちで、他国の主催者に餌付けしてるんで日本馬の成績で一喜一憂はどうでもいいかな
177
(1): (ワッチョイ 7ee2-DaMJ) 2024/10/26(土)21:14 ID:OU+pq3OU0(2/3) AAS
別に香港はレベル上がってない、数年間不作状態だったのが戻っただけ
ミリタリーアタック、デザインズオンローム、ワーザーらに日本の王道G1馬たちが易々と返り討ちにされてたのを覚えてないか知らない層が騒いでるのが滑稽
178: 死狂幻調教大師 (スププ Sda2-5olw) 2024/10/26(土)21:46 ID:uwb2ILUjd(8/13) AAS
日本の血脈や日本滞在馬までいれると割と成績は良い。真価が問われるのはこれからだな。
179: 死狂幻調教大師 (スププ Sda2-5olw) 2024/10/26(土)21:48 ID:uwb2ILUjd(9/13) AAS
頑張りすぎて疲れてるのかな。勤勉で。馬もリゾートとか行ったらええんや。割と成績上がると思う。
180: 死狂幻調教大師 (スププ Sda2-5olw) 2024/10/26(土)21:50 ID:uwb2ILUjd(10/13) AAS
大本営発表というかそうでない外人してる日本の馬が最近は多いね。
181: 死狂幻調教大師 (スププ Sda2-5olw) 2024/10/26(土)21:52 ID:uwb2ILUjd(11/13) AAS
競馬というもののピークはこれからだよ。
182: 死狂幻調教大師 (スププ Sda2-5olw) 2024/10/26(土)21:53 ID:uwb2ILUjd(12/13) AAS
将来性がある業界であるということ。支えてるのは若いスタッフ。
183: 死狂幻調教大師 (スププ Sda2-5olw) 2024/10/26(土)21:55 ID:uwb2ILUjd(13/13) AAS
競馬が永遠の古典となるのを願って寄稿。
184: (ワッチョイW eef8-Kq+7) 2024/10/26(土)22:23 ID:ZYc2dzcu0(2/4) AAS
>>172
おいおい反日、フォーエバーヤングのサウジとドバイは都合悪いから無視かよ脳障害クン?!
それに去年のレーティング世界一の国が何処かの記憶がもう飛んだのか?
それに欧米が衰退とか何処までもニワカ丸出しだなあ、衰退したのは欧州の2400mみたいな一部の区分だけだが?
競馬辞めて精神病院行って来いよ
185: (ワッチョイW eef8-Kq+7) 2024/10/26(土)22:26 ID:ZYc2dzcu0(3/4) AAS
そもそもゴリアットは馬場とペース合わなくて沈む可能性が大いにある
ロダンは気分ガチャ、ファンタスティックムーンは単純にスピードが足りん
本命で買えるのはマイルCSのチャリンだけ
186
(1): (ワッチョイW 86fb-Vyr4) 2024/10/26(土)22:50 ID:AARg56FU0(3/3) AAS
>>177
ロマンチックウォリアーみたいに4度も日本馬を返り討ちにした実績はないよね
187: (ワッチョイW eef8-Kq+7) 2024/10/26(土)22:58 ID:ZYc2dzcu0(4/4) AAS
モーリスやリスグラシューがあれだけ海外で強い強いと騒がれたのにはそれなりの理由があるのよ
香港国際もコックスプレートもそんな簡単に勝てねえのは世界の常識よ
188
(1): (ワッチョイ 7ee2-DaMJ) 2024/10/26(土)23:12 ID:OU+pq3OU0(3/3) AAS
>>186
過去2年のクイーンエリザベス2世Cと香港カップの結果みてほしい
全部ロマンチックウォリアーが勝ってる一方で2、3着に入った8頭中実に7頭が香港馬以外の馬

10年くらい前の香港馬の層が厚かった時代は複数頭の香港馬が入れ替わり立ち替わりに日本馬を負かしてたけど
今はロマンチックウォリアー一頭でどうにかしてるってだけ
逆に香港内での世代交代が上手くいかずにロマンチックウォリアーが衰えたら、また香港外からきた馬に香港中距離路線が蹂躙される時代に戻る
189
(1): (ワッチョイ 0202-vcRy) 2024/10/26(土)23:44 ID:oKc6rYxg0(2/2) AAS
QE2世C
2022年(外国勢不在) 2着トゥールビヨンダイヤモンド 3着パンフィールド
2023年 2着プログノーシス(日) 3着ドバイオナー(英)
2024年 2着プログノーシス(日) 3着ノースブリッジ(日)

香港C
2022年 2着ダノンザキッド(日) 3着マネーキャッチャー
2023年 2着ルクセンブルク(愛) 3着ヒシイグアス(日)

ロマウォを2400で負かしたロシアンエンペラーもいないから二番手以下が枯渇してる
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s