[過去ログ] 海外競馬情報スレ '24その8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507
(1): (ワッチョイW b648-Eaw9) 2024/11/03(日)11:42 ID:6NkkIbti0(1/3) AAS
レベルスロマンスって歴史的名馬認定してもいいのでは
隔年でBCターフ制覇はカッコ良すぎる
同じゴドルフィンならファンタスティックライトみたい
508: (ワッチョイW 825a-6+pa) 2024/11/03(日)11:46 ID:InLkEcO10(3/7) AAS
>>507
歴史的は大げさだけど名馬ではある、まさにファンタスティックライト2世(同じゴドルフィンだし)
509: (ワッチョイW 9255-X/WW) 2024/11/03(日)11:52 ID:a2PGihlz0(1) AAS
>>501
ゴミだゴミだと言われてたパシフィッククラシックの2着馬だな
アルゼンチンでは特に実績なかった
510
(1): (スーップ Sdb2-yV7Q) 2024/11/03(日)11:52 ID:BffhRY9Vd(1) AAS
テンハッピーローズの頑張りが良かった
511: (ワッチョイW 825a-6+pa) 2024/11/03(日)11:56 ID:InLkEcO10(4/7) AAS
>>510
大相撲なら敢闘賞もの
512
(1): (ワッチョイW b60d-Eaw9) 2024/11/03(日)12:07 ID:6NkkIbti0(2/3) AAS
シティオブトロイの初ダートでこの様ならロマンチックウォリアーのダート挑戦はどうなるかだな…
母父ストリートクライのレベルスロマンスはUAEダービーをぶっちぎって勝ってるが…
513: (ワッチョイW b286-cIXN) 2024/11/03(日)12:09 ID:w2c/+0Gp0(1) AAS
健闘はしてるけど、勝てないのは寂しい
514: (ワッチョイW 825a-6+pa) 2024/11/03(日)12:40 ID:InLkEcO10(5/7) AAS
>>512
そもそもレベルスロマンスの父系祖父はドバイワールドカップ圧勝のドバイミレニアムだからね、他方ロマンチックウォリアーの血統は到底ダートに向いているとは思えんが…
515
(2): (ワッチョイW 126d-SzyE) 2024/11/03(日)12:45 ID:sH9UwDvA0(1/2) AAS
1回マクトゥームチャレンジで試してから走らせるプランもあるらしい
516: (ワッチョイ e9f4-lVIn) 2024/11/03(日)12:46 ID:K0a1kNth0(1) AAS
去年800m通過歴代4位とか言われてたと思うのだが今年は歴代1位の通過なのか
今のアメリカ馬のレベルに分不相応なラップだな。レース壊れて指数上がらんのよ
517: (ワッチョイW 126d-SzyE) 2024/11/03(日)12:52 ID:sH9UwDvA0(2/2) AAS
そんなペースで逃げてたのかよクラウンプライドでも思ったけどペース読めないでヤケクソ逃げして何になるんだ
518: (ワッチョイW 5e2c-c68T) 2024/11/03(日)13:10 ID:1Vi3GPs90(1) AAS
最高峰レースのルメールの安易な逃げって正直ひどすぎるわな
519
(1): (ワッチョイ 2d9b-guIA) 2024/11/03(日)13:36 ID:DnJxKDkx0(1) AAS
ケンタッキーダービーのクラウンプライドと言いアメリカだとIQ2の津村未満になるルメール
520: (ワッチョイW 825a-6+pa) 2024/11/03(日)13:55 ID:InLkEcO10(6/7) AAS
>>519
ターフの方は好騎乗だったからやはり米ダートが苦手なのでは?
521: (ワッチョイW b60d-Eaw9) 2024/11/03(日)14:10 ID:6NkkIbti0(3/3) AAS
ソーピードアンナ→現役続行、ペガサス、サウジ、ドバイワールドカップを視野に

レベルスロマンス→現役続行 ドバイシークラシック連覇、BCターフ3勝目を視野に
522: (ワッチョイ 9ec5-AGld) 2024/11/03(日)14:16 ID:++o3dMht0(2/4) AAS
>>515
そのほうがいいよな
ダメならドバイターフ走らせればいいだけだし
523: (ワッチョイ 9ec5-AGld) 2024/11/03(日)14:16 ID:++o3dMht0(3/4) AAS
>>515
そのほうがいいよな
ダメならドバイターフ走らせればいいだけだし
524: (ワッチョイW 7553-x4wJ) 2024/11/03(日)14:56 ID:wQcNzuB50(1) AAS
>>504
それは思った

日本馬もだけど。
525: (ワッチョイ f639-Du01) 2024/11/03(日)15:04 ID:TeDlOtfo0(1) AAS
フォーエバーヤングはハイペースをスタートから促していって行って上位に粘っただけで相当な事やってるよ
日本馬の米ダートでの好走パターンって出たなりで追走してバテた米国調教馬を拾うってパターンがほとんどだったし、そもそも日本国内のぬるいペースに慣れきっててそうするしか好走はないと思ってた
526: (ワッチョイW 75e8-e6GX) 2024/11/03(日)15:06 ID:dWLGxAkN0(1/3) AAS
レベルスロマンスは自分のペースで走れれば強い馬だよなと改めて
それをさしてくれない馬がそのまま逃げ切ったら手も足も出ず千切られたのが去年のドバイシーマだっただけで
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s