[過去ログ] 海外競馬情報スレ '24その10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: (ワッチョイW 5b2c-pRaU) 2024/12/31(火)15:39 ID:6nF8sXnq0(4/5) AAS
Bhupat Seemarはこれから徹底的に追求していかないとな
351: (ワッチョイW 5b2c-pRaU) 2024/12/31(火)15:40 ID:6nF8sXnq0(5/5) AAS
ドーピング野郎は絶対に許さない
352
(1): (ワッチョイW f620-PPy0) 01/01(水)06:18 ID:IVJFVrO90(1/2) AAS
香港は正月から重賞があるのね
カリフォルニアスパングルが出るけどトップハンデだからまぁかてはしないか
353: (ワッチョイ ff97-Nl0t) 01/01(水)18:41 ID:SO/h5KGK0(1) AAS
>>352
ぶっ飛んだね
354
(1): (ワッチョイ f6d1-AFTv) 01/01(水)18:41 ID:ZQK53R3u0(1) AAS
先週末の話になるけどBrighterdaysaheadめちゃくちゃ強い勝ち方してたな
355: (ワッチョイW f6ff-PPy0) 01/01(水)20:31 ID:IVJFVrO90(2/2) AAS
G3を勝ったハウディープイズユアラブはアルクォーツスプリントに出走予定

去年のカリフォルニアスパングルに続けるか
356: (ワッチョイW 1a09-UO8i) 01/02(木)01:02 ID:dS3f0WgH0(1) AAS
>>354
牝馬ながらハードル戦8戦7勝2着1回、まさに女傑だな…Honey Suckleに続けるかな?
357: (ワッチョイW 17ed-Ll/m) 01/02(木)19:30 ID:OS7c5+jo0(1) AAS
香港馬の海外遠征って急に増えたよね、何か理由あんのかな
358: (ワッチョイ 3ece-8EYK) 01/02(木)21:30 ID:yMnkiX5T0(1) AAS
恐らく、それはあなたがここ5年以内に競馬を見始めたからそう感じるだけだと思う
そうじゃなければ忘れてるだけ、10年以上前はドバイ、シンガポール、日本始め今より香港馬の海外遠征は盛んだった
359: (ワッチョイW 1a6d-jT/y) 01/02(木)21:32 ID:kHz4+sZO0(1/2) AAS
00年代くらいだと香港馬って結構安田記念来てた気がする
360: (ワッチョイW 1a6d-jT/y) 01/02(木)21:37 ID:kHz4+sZO0(2/2) AAS
割とコロナ禍前までは普通に来てたわ
361: (スフッ Sdba-PdZ/) 01/02(木)21:47 ID:PQcG/cvVd(1) AAS
なんなら日本馬より先に海外でダートのG1勝ってるしな

まあでも雌伏の時期があったのはなんとなくわかる。
362: (ワッチョイW 1a1b-UO8i) 01/03(金)00:55 ID:sYfs9IZm0(1/2) AAS
香港馬は日本でG1を7勝(安田記念、スプリンターズS各3勝、高松宮記念1勝) JC、宝塚記念の2着もあるし、日本で馬券になるのは香港馬!
363
(1): (HappyNewYear!W 5f69-iHgV) 01/03(金)03:00 ID:HS9K8pCR0NEWYEAR(1) AAS
輸送的に負担少ないからええんやろうね
364: (ワッチョイW b69c-PPy0) 01/03(金)06:18 ID:/v1YRPkq0(1) AAS
エグザルタント、ビューティージェネレーション、ゴールデンシックスティ、ここ数年は年度代表馬級の馬たちが引きこもってた分、印象は薄い

まぁロマンチックウォリアーみたいなのは流石に香港の歴史から見ても異端児だろう
365: 死狂幻調教大師 (スププ Sdba-9OCY) 01/03(金)11:26 ID:QFpPEd+Fd(1/4) AAS
最近は単純にずるしてるようなくすりもないし、薬自体に嫌悪感情がない方が常識人かもな。
366: 死狂幻調教大師 (スププ Sdba-9OCY) 01/03(金)11:28 ID:QFpPEd+Fd(2/4) AAS
ノーマル化薬品は薬害裁判のように世の中に知らしめられてほしい。
367: 死狂幻調教大師 (スププ Sdba-9OCY) 01/03(金)11:30 ID:QFpPEd+Fd(3/4) AAS
くすりの補助があれば安心だよ何らかの管理を受ける他力が重要で自力は無謀で虚しい気がする。
368: 死狂幻調教大師 (スププ Sdba-9OCY) 01/03(金)11:33 ID:QFpPEd+Fd(4/4) AAS
フォーエバーなんか追走にやっとだった昔の馬よりかなりいい線いってるよなタイトルも大事だが好走する普通にそれだけですごい進歩だ。
369: (ワッチョイW 1a1b-UO8i) 01/03(金)12:07 ID:sYfs9IZm0(2/2) AAS
>>363
馬場が近いのも大きい!
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*