制服・セーラー服着用スレ Part3 (855レス)
1-

580: 2024/11/14(木)21:02 ID:??? AAS
AA省
581
(1): 2024/11/16(土)09:11 ID:??? AAS
中古で買う時5号とかの号表記だったり160Aとかの表記だったりはたまたSMLだったりばらばらで分かりづらいな
582: 2024/11/16(土)19:18 ID:??? AAS
中高生服は身長表記でないの?OL制服は号数表示だけど。
583: 2024/11/16(土)19:25 ID:??? AAS
AA省
584
(1): 2024/11/16(土)23:48 ID:??? AAS
>>581
それたまにある。グリーンメイト製の某制服はいわゆる日本の「号」ですらない数字がサイズ表記で使われてる。同じグリーンメイトでも学校によってはSML表記だったりするし確かに分かりにくい
585
(1): 2024/11/17(日)00:14 ID:??? AAS
>>584
そうグリーンメイト製のあの独自の数字は結構困る
サイズ感も同じ数字なのになんか違ったりするよね(これは出品者の測り方のせいもあるかもしれないけど)
同じ肩幅や身幅なのにものによって大きかったりきつかったり
その辺買うときちょっとギャンブル…痩せろっても肩幅とかどうにもならんし
586: 2024/11/17(日)09:18 ID:??? AAS
>>585
同じ肩幅と身幅でも違うのは袖まわり胴まわりの大きさにもよるからかもね。

まあ採寸してから作るような老舗だとサイズタグ自体がない場合もあるしね。経験からするとパリスは採寸してピッタリ目で作ってるらしく肩幅身幅で判断して買っても脇がきつい場合が多い。
587: 2024/11/18(月)14:20 ID:??? AAS
>>506
もう購入した?どんなの買った?
588: 2024/11/18(月)14:23 ID:??? AAS
過疎ってるから>>565は返答なしか
セーラー服着る人口好き人口どっちも減ってるし難しいか
589: 2024/11/18(月)14:59 ID:??? AAS
制服とは直接関係ないが
娘のラン活で最近のランドセルをまじまじと見たが刺繍とかワンポイントのリボンとか本当に可愛いな
590: 2024/11/20(水)10:40 ID:??? AAS
最近大幅ダイエット活動してやっと20代の頃買ったやつが徐々に着られるようになってきた
591: 2024/11/20(水)11:45 ID:??? AAS
お米や食品も異常に値上がりしてるからダイエットに丁度いい
592: [ ] 2024/11/20(水)12:01 ID:??? AAS
>>565
スカートの生地は薄いと思う。
593: 2024/11/20(水)12:07 ID:??? AAS
結構いい値で買ったO美林の旧制服が着られなくなったショックでこの趣味から撤退してたんだよね
痩せてきてちょっと試してみたらまた着られて嬉しい
残念ながらブラウスだけ手に入らなくてレプリカ流用だけど
594: 2024/11/20(水)22:40 ID:??? AAS
初期型はデザインが凝ってるのに実用性やコストの関係で年々簡素化が進む制服は結構あるね。↑の学校は腰のリボンがなくなったし、他で知ってるところだと飾りボタンがなくなる場合が多いかな。
595
(1): 2024/11/21(木)00:44 ID:??? AAS
あるある
手結びリボンが作りリボンになるのは許さないの会会長だわ
596: 2024/11/21(木)18:40 ID:??? AAS
昭和や平成前半のブレザー制服はシンプルにワイシャツにネクタイあるいはネクタイなしのワイシャツとか開襟シャツあるいはボウタイにブラウスといった
シンプルで大人っぽいスタイルが多かったけど最近のは子供っぽくなってきてると感じない。
597: 2024/11/21(木)19:50 ID:??? AAS
AA省
598: 2024/11/22(金)07:07 ID:??? AAS
暴飲暴食野郎よくくるね
599
(1): 2024/11/22(金)15:10 ID:??? AAS
>>595
今や自分で結ぶネクタイなんてほとんど見かけなくなった。金具で挟んで付けるタイやリボンは一番萎えるのに
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s