[過去ログ]
netatalkについて語るスレ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
178
: 03/08(日)21:51
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
178: [] 2026/03/08(日) 21:51:00 マルチになっちゃうんですが、netatalk専門のスレがあったので。 netatalk-1.6.3.1で教えてください。 FreeBSD4.8にいれて共有しようとしているのですが、 共有したいフォルダに、たとえば「A」が初めてアクセスし、 .AppleDBと.AppleDoubleが「A」のオーナーで作られると、 あとで同じ共有フォルダに「B」がアクセスしようとしても、 見ることができません。 その共有フォルダや.AppleDBと.AppleDoubleをモード777でセットしても だめでした。 .AppleDBと.AppleDoubleを消去して、「B」が最初にアクセスすれば「B」は 共有できますが、「A」ができなくなります。 netatalk-1.4のときディレクトリのパーミッションを変えてやれば、 それでうまく行っていたのです。なにか変更されたのでしょうか? よろしくおねがいします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1014273743/178
マルチになっちゃうんですが専門のスレがあったので で教えてください にいれて共有しようとしているのですが 共有したいフォルダにたとえばが初めてアクセスし とがのオーナーで作られると あとで同じ共有フォルダにがアクセスしようとしても 見ることができません その共有フォルダやとをモードでセットしても だめでした とを消去してが最初にアクセスすればは 共有できますがができなくなります のときディレクトリのパーミッションを変えてやれば それでうまく行っていたのですなにか変更されたのでしょうか? よろしくおねがいします
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 824 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.334s*