[過去ログ] FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
807: Wine+wime+ATOK on FreeBSD 2017/05/17(水)14:36:12.56 ID:4FPaKHPv(4/8) AAS
■ wimeのmake ※要 gmake
1. wime-3.5.2/conf.mk を対象にmake時の変数を変更。
wimeのPREFIXと、WineのWINEDIRは、FreeBSDでは、/usr/local。
・FreeBSDでCLANGなので「USE_CLANG?=1」へ変更。
・FreeBSDなので「FREEBSD?=1」へ変更。
2. なぜか「/usr/local/lib32がなんとか」(i386にはない)と
メッセージが出て「/usr/lib/ld:cannot find -lX11」と
エラーが出てgmakeが止まるので、wime-3.5.2/io/Makefileの
日本語コメント「#amd64でi386-wineを動かしているとき」以下の
二つ続いているendifまでの文脈のかたまりをコメント化。
省10
896(4): FreeBSDでwimeを使っている君 2020/10/29(木)02:47:34.56 AAS
この調子だと、それなりの時期にスレが埋まるような気がします。
お前が書いてるんだろ、と言うツッコミは、ご勘弁ください。
スレを立てるべきは、投稿頻度が高い執筆者本人としても、
これ、
「*BSD/LinuxでのOffice環境を語れ!」
として、発展的解消としてはいけないでしょうか。
Linux板でもOffice環境全般のスレはないようだし、
情報が集まりやすいかと思います。
プリンタ、商用のカナ漢字変換などの環境は当然として、
WineでOffice系ソフトを動かすコツなども含めたいところです。
省8
930: FreeBSDでwimeを使っている君 2021/02/11(木)01:33:40.56 AAS
FreeBSDを語れ Part53
2chスレ:unix
で、質問をしました。
その質問の中で、Wine5.8(FreeBSD12.2R,i386,PAE)で
「いまいち怪しい動作」と書きましたが、
「怪し」さの説明をします。
・wimeは、ふつうに動いていたが、ある日、突然、
一太郎2004の起動がおかしくなった。
窓は開くが、文書の紙の描画がされず、
「Failed to launch server Application」と言われる。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s