[過去ログ] \chapter{\TeX} % 第四章 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: 2006/01/17(火)11:17 AAS
前後のカッコが1byteずつ、間の漢字が2byteで、
合計4byteってことじゃないの?
>320 の最後の文を読むまで自分もさっぱり分からなかった。
327: 320 2006/01/17(火)13:47 AAS
>>324
だ・か・ら、(有)等の検出はしなくていいだって。skfが見付けて自動的に変換してくれる。
328: 320 2006/01/17(火)13:52 AAS
>>324
> 出力ファイルの表示幅が4Byteにならない、という条件でした。
すまん。そういうことか。ならskfはだめだな。

お詫びに、(有)の検出方法を伝授する。
元ファイルとskfで変換したファイルの差分をとると、(有)など機種依存文字が検出できる。
skfとdiffがあればOK
diffの代わりにdocdiffを使うとさらにらくちん
329: 2006/01/17(火)17:37 AAS
PHPからskfとか呼べるのか?
330
(1): 2006/01/18(水)15:11 AAS
山崎邦正はTeXを自由自在に操れるらしい。
331: 2006/01/18(水)23:24 AAS
>330
マジ? 詳しく。
332: 2006/01/19(木)01:15 AAS
Wikipediaのネタじゃないの?
333: 2006/01/20(金)15:22 AAS
報告:
prosperが hogehoge \hyper@last hogehoge
というコンパイルエラー を起こしていたが、
harvard.styを外したら通るようになった
ちゃんと調べたらどこかに投げます
334
(1): 2006/01/20(金)21:25 AAS
数式環境の中でハイフン”-”を使いたいのですが、
どうすればいいのかどなたか教えてくれないでしょうか?

文章中では、$2ch{\rm -value}$で表現できたのですが、
普通の数式環境中ではさっぱりです・・・orz
335: 334 2006/01/20(金)22:02 AAS
すみません、事故解決しました。
2ch\textrm{-value}で表現できました。

スレ消費してしまって申し訳ないです。
336
(1): 2006/01/31(火)04:35 AAS
\partを使ったときのように↓のように章タイトルを1ページ丸々使って
真ん中に表示させる方法ってどのようにするんでしょうか?

  第1章
 ○○○○

あとヘッダー右上に章のタイトルを入れる方法も教えてください
お願いします。こういう細かい仕様変更が分からない・・・orz
337: 2006/01/31(火)08:00 AAS
仕様に変更あったのか?
338: 2006/01/31(火)14:38 AAS
>>336
使っているclsを読め。そしてpartの定義を参照しながらsectionを再定義しろ。
ヘッダは fancyhdr.styを使え。
外部リンク[html]:www.biwako.shiga-u.ac.jp
339
(1): 2006/02/02(木)03:23 AAS
参照や引用がうまくいってない箇所を、emacs 上から探す方法ありますか?
reftex 使うといけるような気がしてんねんけど、わからない。
D論おわらない。
340: 2006/02/02(木)06:03 AAS
>>339
\usepackage{refcheck}
を入れてみる。または
\usepackage{showkeys}
を入れる。
341
(1): 2006/02/02(木)16:08 AAS
参考文献を以下のようにして出力しているのですが、
\bibliographystyle{junsrt}
\bibliography{Bibliography/article,Bibliography/book,Bibliography/thesis}
\nocite{*}

目次は参考文献になるのですが、
本文中のタイトルが関連図書になってしまいます。
本文も関連図書にする方法教えてくださいませんか?

以下ヘッダー
\documentclass[a4paper,11pt]{jreport}
\usepackage{makeidx}
省13
342: 2006/02/02(木)16:10 AAS
本文を参考文献にしたいでした。
343
(1): 2006/02/02(木)17:08 AAS
>>341
\renewcommand{\bibname}{参考文献}
344: 2006/02/02(木)17:34 AAS
>>343
できました!
ありがとうございますm(_ _)m
345
(2): 2006/02/03(金)19:19 AAS
picture環境で描いた図の拡大・縮小ってできますか?
1-
あと 656 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s