Debian GNU/kFreeBSD (242レス)
1-

205: 2015/01/19(月)11:15 AAS
公式でないなら、もうユニバーサルOSとは呼ばない。
206: 2015/01/19(月)21:44 AAS
initシステムの弊害か?
207: 2015/01/20(火)10:06 AAS
いや、公式サポートOSから外れてはいないよ。7.xの時は公式CDもあったし。
ただ今回のstableリリースには間に合わないというだけ。
208: 2015/03/20(金)06:22 AAS
BSDライセンスでapt-get実装してほあい
209: 2015/07/21(火)23:15 AAS
age
210: 2015/07/22(水)04:59 AAS
FreeBSDを使ってきた君たちへ

君たちが悪いわけじゃないんだよ
君たちが覚えたFreeBSDの将来が無かっただけ
当時の社会が悪かっただけ
君たち一人ひとりが悪いわけじゃないんだよ

だから自分を責めないで
社会と向き合ってください
そうすればきっと気が付くはず
君たちのFreeBSDの知識が無用なのだということに
君たちの存在自体が社会の足枷だということに
211: 2015/11/08(日)06:16 AAS
Testingか何かのインストーラーは最新のがあるけど、インストールした人はいる?
212: 2015/11/09(月)00:38 AAS
いない
213
(1): 2015/11/09(月)03:15 AAS
そのうちkFreeBSDもなくなりそうやな
214
(1): 2017/04/04(火)21:45 AAS
GNU/kFreeBSD好きだったんだけど、
TeX Live公式バイナリからもkfreebsdポートが消えたし、
残念だなー。
215: 2017/06/23(金)15:04 AAS
>>214
どういうところが好きだったのかよければ教えてくだしい。
FreeBSD カーネルってやっぱり Linux カーネルより効率というか性能が良いんでしょうか。
216: 2017/06/24(土)08:28 AAS
最近「教えろ系」とでも言うのか、こういう場違い全力な書き込みが多いのは何かの潮流なの?
てめぇの主張位書いてから聞けや、お前用のもしもし相談室じゃねーんだょ
217: 2017/06/24(土)10:47 AAS
最近ってことはなく昔から多いよ
答えられるなら答えればいいし答えられなきゃスルーでいい
218: 2017/06/24(土)21:13 AAS
ちょっと興味はあるんだけど
FreeBSDの良さが半減する希ガス
219: 2017/06/27(火)10:08 AAS
どう考えてもbsdカーネルよりもlinuxの方が性能がいいし
個人的主観の好きでしかない

それを
「どういう所が好きだったの?(ニヤニヤ
 わずかでも利点を主張してみろよ、できるもんならな」
という心理むき出しの、教えろよ、だろ
220: 2017/06/27(火)10:17 AAS
というかlinux-kernelよりも性能が上回ったら
linuxが使われる理由がなくなってしまう
221: 2017/06/27(火)13:59 AAS
freebsdよりlinuxの方が速いんか
ホンマかいな
ドライバーがヌルいだけちゃうんか
222: 2017/06/27(火)19:02 AAS
Linux はドライバが優秀とかいう都市伝説ニキすこ
223: 2017/06/27(火)20:04 AAS
完成すればbsd最強
でも完成率は今の所10%くらい
224: 2017/08/13(日)01:25 AAS
もう復活することはないのかな。
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s