私は感動した!!ありがとうUNIXの皆さん!2006夏〜 (919レス)
上下前次1-新
782: 2012/08/14(火)22:11 AAS
あのプログラマー達はまだ名無しでココにいるのだろうか
783: 2012/08/31(金)10:41 AAS
11年前そんなことがあったのか。
当時そんなこと知らなかったなw
UNIXスレの先住民、ありがとうございました。
そしてお疲れさまです!
784: 2012/09/23(日)16:08 AAS
うにっくす?
785: 2012/10/14(日)18:56 AAS
ありがとうございました、本当に。
786: 2012/11/21(水)19:23 AAS
2ch自体は糞なんだけど
UNIX板の善意でやった人には好感が持てる
787: 2012/11/21(水)19:24 AAS
ていうか、当時の騒動に限らず
ネット上にはボランティアプログラマが一杯居るんだから
そういう人達にこそ感謝の言葉を送って
ネットをありがたく使わせて貰うべきだと思うわ
昔に比べてネットが汚れすぎだよ
788: 2012/11/28(水)21:07 AAS
関係ないけど、スマホアプリの評価コメントの酷さとかみると、
下手に公開なんかせず、仲間内だけでこっそり楽しむのが幸せだろうな。
789: 2012/12/17(月)15:06 AAS
ありがとう
790: 2012/12/30(日)23:27 AAS
ありがとう
791: 2013/01/29(火)06:20 AAS
ふーん
792: 2013/01/31(木)02:31 AAS
まだ、こんなスレがあったとは・・・。
793: 2013/02/24(日)00:26 AAS
ありがとう
またいつか、みんながひとつになれるといいね
794: 2013/03/07(木)11:32 AAS
自分はこの騒動後2chを始めた者なので
この騒動が当時どれほどのものだったのか分からない
ただ、この騒動で2chが閉鎖してたら
昔からなりたかった職業を目指し、その途中心がへし折れてた自分にくれた励ましの言葉を見る事無く
きっと別の職業についていたと思う
今はなりたかった職業を辞め、別の職種についていますが…それでも後悔はしていないです
もう十年以上経った今いうのも変ですが…
閉鎖危機を救う為に頑張ってくれた当時のUNIX板・プログラム技術板・web製作板の皆さんに
感謝とご健康とご多幸をお祈り申し上げます
ありがとう
795: 2013/03/23(土)01:57 AAS
悪いけどあの騒動は運営側の自作自演だから
796: 2013/03/23(土)16:36 AAS
その根拠は。
797: 2013/03/25(月)11:34 AAS
鯖を時間をおいて順番にシャットダウンしたりとか、演出過剰と言われたら反論できない。
798(1): 2013/03/29(金)01:05 AAS
もうアレから十二年前になるのか・・
あの時は自分のひざ小僧を抱えて、ただ祈ることしかできなかった・・
799: 2013/03/30(土)04:14 AAS
ありがとう
800(1): 2013/03/30(土)20:57 AAS
>>798
タイムマシンに乗ったのか?
>>もうアレから十二年前になるのか・・
アレから十二年も遡行して君は1989年で
バブル崩壊を目の当たりにして、感慨も一入ですね。
801: 2013/04/01(月)19:18 AAS
新参です
ありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s