gnuplot を使おう。 その3 (946レス)
上下前次1-新
640: 2017/08/26(土)04:42 AAS
Tick-tackモデルとかiPhoneモデルナンバーとか
641(1): 2017/08/26(土)10:46 AAS
>>639
Linuxはやめたけど、それが何か関係あるの?
642(1): 2017/08/29(火)00:21 AAS
同じデータ並びのファイルaaa、bbb、cccを同じ列で表示するのに
plot "aaa" u 1:5 , "bbb" u 1:5 , "ccc" u 1:5
てやるの面倒なんだけどもっといい方法ないですかね?
plot "{aaa,bbb,ccc}" u 1:5
みたいにできたら楽なんだけど
643: 2017/08/29(火)07:15 AAS
cat
644: 2017/09/04(月)22:53 AAS
5.2.0正式リリース来たよ
645: 2017/09/06(水)06:59 AAS
このスレの質問と回答がうに板を象徴してる
646: 2017/09/06(水)07:02 AAS
>>641
>>639 はもしかしたら "GNU"plot と思ってるのかもしれない。
GNU/plot <=> GNU/Linux
そっくりんこ。
だからこそ,
GNU/Linux のバージョン管理と,
gnuplot のそれとを,
同じシステムと思ったのかも
知れない
647: 2017/09/06(水)09:50 AAS
考え過ぎ
648: 2017/09/08(金)02:36 AAS
考えすぎるにしくことはなし
649: 2017/09/23(土)06:29 AAS
>>642
今更だけどplot forでいいんだよね?
650(1): 2017/10/16(月)04:07 AAS
あるファイルのデータをプロットするときに、正の値を○、負の値を☓で表す方法はあるでしょうか。
651(1): 2017/10/16(月)21:57 AAS
>>650
linespointsじゃなくてpointsでいいなら正のデータファイルと負のデータファイルに分けてそれぞれ異なるpointtypeでプロット
652(1): 2017/10/16(月)23:28 AAS
三項演算子で
653(1): 2017/10/17(火)07:30 AAS
>>651-652
ありがとうございます。
三項演算子でできました。
元々は w lp でやるつもりでしたが、とりあえずこれでやっています
654(3): 2017/12/28(木)18:43 AAS
plot "hogehoge" with lines
ってやった時、hogehogeにデータが1点分しかないとなにも見えない。
大きさのない点なのかな?
複数点の時は線だけで、1点のときは自動的にpontsに切り替えるとか、
見えるように出来たらいいなあ。
655(1): 2017/12/29(金)03:59 AAS
>>654
w lp じゃだめなの?
656: 2017/12/29(金)06:59 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
EUJFW4437U
657: 654 2017/12/29(金)23:57 AAS
>>655
レスありがとうございます。
複数点の時は線だけにしたいんです。
658(1): 2018/01/09(火)20:50 AAS
デリミタを自動判別する機能ってないかな
いっそ自分で作るか
659(1): 2018/01/20(土)01:09 AAS
空間に直線が引く方法がどうしてもわかりません…
x=0,y=1で直線引く方法ってないですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s