gnuplot を使おう。 その3 (946レス)
上
下
前
次
1-
新
187
(2)
: 2013/09/19(木)13:26
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
187: [sage] 2013/09/19(木) 13:26:03.25 今、論文をwordで書いてて、あまりにもExcelが吐き出すグラフが汚い(そして面倒)。 で、最終的にgnuplotで出力させてるんだけど、方法ってepsをまず作ってemfをgsview+pstoeditで作ることになるよね? グラフのxlabelやylabelの途中でフォントを変えたい場合って set xlabel font "Times New Roman Bold Italic,20" set xlabel "x {/Times-Roman [mm]}" みたいな感じになると思うんだけど(xだけTimesの太い斜体で[mm]はTimesのノーマルフォントを期待)、 {/Times-Roman [mm]}の部分がepsだと普通にTimesで出力されるのに、emfにするとHelveticaらしきフォントになってしまう。 誰かそういう場合にどうしたらいいか知ってる人います? またはepsをそのままの形で(ラスタライズしないで)、wordのファイルに張り付ける方法ってありますかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1314242150/187
今論文をで書いててあまりにもが吐き出すグラフが汚いそして面倒 で最終的にで出力させてるんだけど方法ってをまず作ってをで作ることになるよね? グラフのやの途中でフォントを変えたい場合って みたいな感じになると思うんだけどだけの太い斜体ではのノーマルフォントを期待 の部分がだと普通にで出力されるのににするとらしきフォントになってしまう 誰かそういう場合にどうしたらいいか知ってる人います? またはをそのままの形でラスタライズしないでのファイルに張り付ける方法ってありますかね?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 759 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s