gnuplot を使おう。 その3 (946レス)
1-

938
(1): 2024/03/15(金)17:28 AAS
gnuplot-6.0.0 が2023の12月末にでています
939: 2024/03/27(水)19:43 AAS
クイズ!カラオケ!つま先立ちショッピング!
940: 2024/03/27(水)20:08 AAS
今日は買い時じゃないか
IDなしだから
昨シーズン運が良かったんじゃないのにあかんのに
よくそんな意味でのコメント ありゃ最低や
941: 2024/03/31(日)21:55 AAS
>>938
multiplotの各プロットでreplotとかできるらしいのは良さげ。

ただTcl/TkとかでGUI作ってそっちにplotした方が柔軟性はある。x11限定だけど。
x11以外にもそういうこと(出力先を別アプリのウィンドウにする)できるのあるのかなぁ。
942: sage 2024/04/19(金)13:07 AAS
6.0.0のWindowsバイナリがリリースされました
943: 2024/05/30(木)12:34 AAS
6.0.1がリリースされました.Windowsバイナリもリリースされました.
944: 2024/06/04(火)22:33 AAS
ggplotに移行してたが
matplotlibに再移行
945: 2024/12/23(月)09:13 AAS
2024/12/20 ごろ6.0.2がアップロードされました.Windowsバイナリもアップロードしています.
946: 02/01(土)07:47 AAS
久しぶりにこのスレ見てみたら900番台いってるのな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.467s*