[過去ログ] FreeBSDを語れ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2016/09/27(火)07:21:57.60 AAS
でもまーあの辺りのコードはえっれーなげー数字を更に累乗したりみたいな
くっそめんどくせー計算に加えて素数判定やら何やら数学的な知識も必要だし
SSLeay書き直すとか妄想しただけで思考停止したくなるような代物だししょうがねーんじゃね?
95: 2016/10/10(月)17:32:31.60 AAS
SA-16:27.openssl(11.0-RELEASE-p1)
526: 2017/03/08(水)09:35:55.60 AAS
Mach調べて驚いたこと
「マッハ」
じゃなくて
「マーク」
614(2): 2017/03/25(土)05:22:20.60 AAS
>>611
FreeBSDベースの話だと思うんだけど
犬の話じゃ無いよ
708(1): 2017/04/09(日)23:32:13.60 AAS
外付 USB HDD を挿すと
---------------------------------------------
ugen5.2: <I-O DATA DEVICE, INC.> at usbus5
umass0: <MSC Bulk-Only Transport> on usbus5
umass0: SCSI over Bulk-Only; quirks = 0xc101
umass0:2:0: Attached to scbus2
---------------------------------------------
は直ぐに出るのだけど、次の
---------------------------------------------
(probe0:umass-sim0:0:0:0): INQUIRY. CDB: 12 00 00 00 24 00
省4
770(1): 767 2017/04/30(日)00:07:21.60 AAS
ahciもideも試したし、sata2も3も試したし、
ケーブルも換えたし、HDD3台試したし、メモリテストもしたし、
zfsの設定はstripを選択して、CPU周波数関係のはオフにしたし、
あと、晒すべきことは、チップはB75で、asrockで、
FreeBSD-10.3-RELEASE-i386-memstick.img
をSDにぶちこんでブートしてインスコしたってことくらいかな
asrockマザーのsataが不具合抱えてると聞いた気がするけど、
ufsでインスコしなおしたら問題解消したわけで…
943: 2017/05/18(木)09:07:31.60 AAS
32bitモードてraxとかの64ビットレジスタやそれらの演算を使いたいと言う事だろう
x86の16ビットモードはeaxが使えたので、それはわからなくもないが
> で大半のプロセスは32bit空間で必要十分なんですよ。
ここに大きな事実誤認がある
32ビットモードで十分かつ64ビットレジスタ欲しいと言う用途はとても少なく
32ビットモードを拡張する必要は無いとx64の設計陣は判断しただけ
966: 2017/05/19(金)01:38:05.60 AAS
比較するならせめてOSにしろよ
ウインなにがしはOSじゃなくてウイルスだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s