[過去ログ] FreeBSDを語れ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2016/09/23(金)11:20:58.73 AAS
SA-16.26.openssl 待ち
88: 2016/10/08(土)16:26:26.73 AAS
新しい iso で取りあえず仮想にいんすこ
uname の結果は
FreeBSD 11.0-RELEASE-p1 #0 r306420 だった
全部貼ったらなぜかブロックされた
187: 2016/12/02(金)11:05:05.73 AAS
RAIDだとそう簡単にもいかないだろ
220: 2016/12/07(水)12:37:32.73 AAS
あれ?ntpd来てない?
391: 2017/02/10(金)08:26:07.73 AAS
理解出来ない意味がちょっと理解出来ないが
592(1): 2017/03/22(水)19:18:00.73 AAS
まあ間接的にはそういえなくもないから仕方がない
594: 2017/03/22(水)22:40:10.73 AAS
間違ってるとすれば間接的じゃなくて直接的だからな
まあ守銭奴パナソニック盆暗従業員のお前なんざより相当賢いだろうけどな
767(1): 2017/04/29(土)19:53:36.73 AAS
10.3のインストーラでZFSブートを選んで完了後、
一度はブートしたけどその後ブート中に再起動するようになったわ
まだこんな不具合あるわけ?
910: 2017/05/17(水)15:07:55.73 AAS
最近はないかも知れんけど、圧縮されたファイルをページに読み込む時に
C5エラー(復旧可能)とかでIOエラーかなんかが発生すると、
原因不明のブルスクだの何だの(ry
LinuxでもEncryptedPersistentとか、普段ならIOエラー吐いて正常終了するのに
”専用パーティションの中を丸ごと暗号化ディスクにして、仮想デバイスにマウントして、
そこに更にパーティション切って、その内容を透過ファイルシステムで
マスターへの差分としてファイルを読み書き”なんて事してるから、コケるとpanic
メモリマップドIOとかあんまり信用でけへん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s