[過去ログ] FreeBSDを語れ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2016/09/24(土)23:00:42.84 AAS
>>27
アナウンスは今のところ28日予定だぞ
外部リンク[html]:www.freebsd.org
54(1): 2016/09/29(木)22:32:06.84 AAS
lumina って gdm みたいな login manager なくて、 startx してくださいとか、slim使ってくださいだろ、どうせ。ホント目のつけどころが明後日だよ。
55(2): 2016/09/29(木)22:45:24.84 AAS
>>54
ちゃんと使ってから書いたほうが良いと思うよ
115: 2016/10/12(水)06:37:02.84 AAS
カスタムカーネルと別に/boot/GENERICとして取ってあったらいいんじゃなかったか
148: 2016/11/20(日)15:32:39.84 AAS
>>147
7回0で全部埋めれば、かなり安定する。
1回だけじゃ弱い
178(2): 2016/12/01(木)14:36:37.84 AAS
>>176
どうもありがとう
IntelのNUCのN3050入ってるやつでは動かなかったので
GIGABYTEのBRIXのN2807を買ってみます
外部リンク[aspx]:www.gigabyte.jp
226: 2016/12/10(土)22:10:39.84 AAS
3205Uは Broadwell で Haswell よりも一世代あとなので未対応、
N2800はPowerVRベースのSGX545コアのGMA3650だけどリンク先の表のどれが当てはまるのか分からん。
N3050はBraswellで内蔵グラフィックチップの世代としては?Broadwellなのかな?
415: 2017/02/10(金)19:19:43.84 AAS
>>414
4.9.0 になっているのはまだ head/ と stable/11/ だけですね
478(2): 2017/03/01(水)12:13:34.84 AAS
肩のロボット鳥は普段はどこに隠れているんだろう?
585: 2017/03/22(水)18:30:26.84 AAS
何でもかんでもアメリカが正しいと思い込んでるおじいさん
まだ生き残ってたんだ。
644: 2017/03/27(月)07:41:29.84 AAS
とっくにBSDに移行済みだよ
828: 2017/05/09(火)19:31:29.84 AAS
5が、新機能てんこもりでバグだらけだったから、
4を長く使っていた人は多いはず。
961(1): 2017/05/18(木)22:25:37.84 AAS
>>959
これは、グループや個別のユーザーごとにファイルやディレクトリにアクセス制限を付けるという内容だけど、
UNIXでは当たり前に実装されていることだし、現代で言うハッキング対策とはまるで違う。
rootを取られたら終わりという点も変わらない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s