[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 07:58:42.12 > 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/12(土) 03:48:10.83 > i386のままのほうが速いバイナリが多い現実すら見ようとしないとか > 救いようがないな > 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/12(土) 07:03:14.09 > PAE必須の理由を知らない馬鹿がいると聞いて > 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/12(土) 07:42:24.91 > 言いたくはないが、聞くなら仕方ない。答えよう。 > FreeBSDは穴だらけのポンコツOSだから 永久保存 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 07:59:15.23 ttps://kledgeb.blogspot.jp/2016/03/ubuntu-1604-20-ubuntu-32bitubuntu-64bit.html > Linuxゲームのベンチマーク > Linuxゲームのベンチマークでは、ほんの少しUbuntu 64bit版の方がパフォーマンスが良くなる傾向にありますが、ほとんど変わりません。 > このベンチマークでは、数値が大きいほど性能が良いということになります。 > > 動画のエンコードとカーネルビルドのベンチマーク > 動画のエンコードとカーネルビルドのベンチマークでは、すべての項目においてUbuntu 64bit版の方がパフォーマンスが良いです。 > 特に動画のエンコードでは、最大で1.4倍程度の差がでています。 > 「More Is Better」と記述されているベンチマークでは、数値が大きいほど性能が良いということになります。 > 一方、「Less Is Better」と記述されているベンチマークでは、数値が小さいほど性能が良いということになります。 > > データ処理のベンチマーク > データ処理のベンチマークでも、すべての項目においてUbuntu 64bit版の方がパフォーマンスが良いです。 > 「OpenSSL v1.0.1gRSA 4096-bit Performance」では、4.4倍もの差がついています。 > > 消費電力のベンチマーク > 消費電力のベンチマークでも、すべての項目においてUbuntu 64bit版の方が消費電力が小さくなる結果が出ています。 > 各ベンチマークの「Min」が最小消費電力、「Avg」が平均消費電力、「Max」が最大消費電力です。 > 平均消費電力で見ると、1ワットから5ワット程度の差がでています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 09:56:52.46 相変わらずドモって言葉が出てこないキチガイがコピペ連投かよ ここまで頭悪いと真っ当な日常生活送れてないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 09:59:09.29 > i386のままのほうが速いバイナリが多い現実すら見ようとしないとか > 救いようがないな > PAE必須の理由を知らない馬鹿がいると聞いて 嘘を並べ立てて自分の都合のいい物を作らせようとする腐った根性に何の疑問も抱かないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 10:12:35.35 フルボッコにされてることにすらマジで気づいてないのかコイツ お前はその腐った頭に何の疑問も抱かないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 10:16:37.09 >>429 64bitで設計してあるH/Wを32bitで動かそうとすると却って遅くなるってのはあるね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 10:20:36.21 >>513 論理的に説明しろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 10:21:29.59 >>458 ↑ ねえ、これ何言ってんのか意味が分からんのだが? ただのアフォなんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 10:22:43.27 確か最初のOpteronとか、32bitのコードの実行が10%か15%遅くなるんだっけ 今時のCPUも32bitのコードの実行は多少なりとも遅くなってるのかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 10:31:07.92 >>512 > i386のままのほうが速いバイナリが多い現実すら見ようとしないとか 嘘です ttps://kledgeb.blogspot.jp/2016/03/ubuntu-1604-20-ubuntu-32bitubuntu-64bit.html > PAE必須の理由を知らない馬鹿がいると聞いて 嘘です、64bit機でもPAEに対応してない32bitOSは動きます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 10:48:47.73 >>517 バカ披露してる暇があったら>>515に答えろよハゲ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 10:56:53.53 FreeBSDのi386にPAE実装して欲しいなら本家行ってくればいいのに なんでここで次から次へと頓珍漢な事言って騒ぐの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 11:03:09.43 頓珍漢な事言って騒いでんのはお前一匹やろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 11:07:07.58 とっくの昔に実装してるのにこいつ何頓珍漢なこと言ってんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 11:15:51.51 対応してたんだ、知らなかった で、問題は何? > i386のままのほうが速いバイナリが多い現実すら見ようとしないとか > PAE必須の理由を知らない馬鹿がいると聞いて こんな嘘を垂れ流して何がしたい?目的は何? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 11:50:27.88 だれもFreeBSDについて語らないのにスレがのびてくよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 11:54:59.88 >>522 バカ披露してる暇があったら>>515に答えろよゴキブリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 11:56:48.24 >>523 夏の風物詩 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 11:59:11.80 >>524 おまえの主張はこれでいいの? > i386のままのほうが速いバイナリが多い現実すら見ようとしないとか > PAE必須の理由を知らない馬鹿がいると聞いて 主張か目的はっきりさせろよ i386がPAE対応してるんだってよ、それでいいだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 12:01:38.94 >>524 アドオンの設定みてるか?32bitと64bit両方対応のアドオンとかあるだろ 32bitのブラウザは32bitのアドオンしかないだろ 両方探しに行ったりしないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/527
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 475 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.147s*