[過去ログ] OpenBSDユーザーコーナー Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150
(1): 2018/01/27(土)03:09 AAS
>>149
>インストのガイド
これじゃ無理だなw
外部リンク:qiita.com
説明じゃなくて本人のメモで、日本人は説明へたすぎ
動画でわかりやすいのがある
151
(1): 2018/01/27(土)05:08 AAS
>>150
ちょっと見てみたけど十分わかりやすいと思う。文字だけならともかくスクリーンショットもあるし。
むしろどこがわかりにくいのかわからない。書いてある通りだし。
152
(1): 2018/01/27(土)14:32 AAS
>>151
例えばキーボード配置でデフォでいいみたいなこと書いてあるけど、日本語キーボードでデフォでインストすると
_が出なくてterminalでコマンド打つときに詰む
悪い説明の典型で、へたな一般化を説明側の頭でやってるんだよ
説明する側は徹底的に具体的な状況でするべきで、それをおま環で読み換えるのは説明される側がやること
説明する側の一般化ほどわからないものはない、一般化はこちらがやること
153
(1): 2018/01/27(土)17:48 AAS
linux以上に英文のドキュメント読めないとキツイ
そんなサイトしか見てない奴等は
afterbootなんか知らないだろうな
154
(1): 2018/01/27(土)19:08 AAS
>>152
> 例えばキーボード配置でデフォでいいみたいなこと書いてあるけど、日本語キーボードでデフォでインストすると
> _が出なくてterminalでコマンド打つときに詰む
 OSが英語版だとlocaleの設定も英語になっているので、その状態で日本語キーボードを使えば当然そうなる。
これはBSDに限ったことではなくLinuxでも同様。英語版のlinuxを日本語化したことがあれば同じ問題だとわかる。
そのような経験がなく、最初に入れたOSがOpenBSDだったという場合は問題になるが、そんな人がいったい何人いるか。
 このページを書いた人はプロのライターではないからいろいろなユーザーの環境を想定して書くことに慣れていないし
そもそも最初からそこまで考えて書いていない。何しろタダで書いてるんだし。しかもコミュニティの記事だし。
 もし日本語キーボードの場合どうするかまで書いてほしいと思うならきみがそれを補足して自分のblogなどに
追加してあげればいい。または日本語キーボードの場合の記事も追加してほしいと依頼すればいい。
省10
155: 2018/01/27(土)20:13 AAS
英語だって素養のひとつ、だってメーリングリストに乗り込めないじゃない
っていうデベロッパーになる気満々のやつ以外使わなくていいよ

成果物好きに持ってってていうハッカー放牧場だろこれ
156: 2018/01/28(日)00:37 AAS
>>153
今時、英語読めない奴いないだろ
Google翻訳使えばいいんだし
157: 2018/01/28(日)13:26 AAS
6.3がリリースされるのっていつ頃かな?
158
(1): 2018/01/28(日)14:23 AAS
年二回のリリースだから次は春だね。まだ数ヶ月ある。
159: 2018/01/28(日)15:07 AAS
>>158
3月頃かな?
でも、システムを起動するごとにカーネルを作り替えるKARL機能がデフォルトで漏れなく組み込まれるんだろ?

もうココまで来ると基地外レベルだなw
もしOpenBSDがアメリカ国内にあったらこんなこと絶対に許さないだろうし、許しても例え同盟国であっても輸出禁止だろうな。
160
(1): 2018/01/28(日)18:09 AAS
KARLは6.2で実装済み
外部リンク:gihyo.jp
161: 2018/01/28(日)18:18 AAS
>>100
もしかしてコインチェックの関係者?
580億の大被害はきついよな
162
(1): 2018/01/28(日)19:48 AAS
コインチェックはOSの問題じゃない
163: 2018/01/28(日)21:34 AAS
金庫も作れないのに銀行始めたみたいなものだしなあ。
164: 2018/01/28(日)22:43 AAS
>>162
内部犯行じゃない?
165: 2018/01/29(月)00:00 AAS
>>160
OpenBSD最強だな。
CoinCheckもOpenBSD使ってコールドウォレットとマルチシグ導入しとけば防げた事故だった。
今後、全取引所がこれを実行したらセキュリティがかなり高くなるだろうね。
166
(4): 2018/01/29(月)16:20 AAS
OpenBSDって大量のアクセスに耐えられるの?
167: 2018/01/29(月)18:03 AAS
>>166
いったいどれくらいが大量なのか具体的に言わないと誰も答えられない。
そういう質問のしかたをするのは厨房と相場が決まっている。
168: 2018/01/29(月)21:25 AAS
>>166
君の考えた最強の敵には敵わないよ。
だって宇宙ヤバイんだろう?
169: 2018/01/29(月)23:19 AAS
>>166
そもそも、なにの大量アクセスなんだよ
sshのブルートフォースなのか、福岡大学みたいなntp大量アクセスなのか、CMSで作ったサイトへのWebアクセス7日
1-
あと 833 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s