UNIXって死滅しかけてません? (333レス)
1-

184
(2): 2021/09/02(木)20:56 AAS
>>183
FreeNASは中身はFreeBSDだけど。
FreeBSDだと知らずに使ってる奴、結構居るんじゃね?
185: 2021/09/02(木)21:38 AAS
LinuxはUnixではないのでスレチ&板チ
186: 2021/09/02(木)21:40 AAS
>>184
PS3/PS4は中身FreeBSDだけど(ry
187: 2021/09/02(木)21:41 AAS
組み込みにはUNIXが使われてる!!! ってある意味、敗北宣言だよね?
元々用途はワークステーションでしょう?
188
(1): 2021/09/02(木)22:17 AAS
Linux は UNIX じゃないと言われても...
操作が大体同じなので UNIX でいいじゃん。
189
(1): 2021/09/02(木)22:29 AAS
UNIXと呼んでいいのはMacOSだけ。
FreeBSDとLinuxはUNIXと呼んではいけない。訴えられるぞ。
190: 2021/09/02(木)22:31 AAS
似非UNIX、UNIXもどき。この辺りで妥協しなさい。
191: 2021/09/02(木)22:42 AAS
MacOSX はUNIX とは言いたくない。
あれもGUIのせいでガッカリだよ。
192: 2021/09/02(木)22:58 AAS
>>188
Unix like OSまたはPOSIX準拠OS
定義を曖昧にしたままきちんと理解しない技術者は仕事が出来ない奴
193: 2021/09/02(木)23:01 AAS
NTもposix準拠
194: 2021/09/02(木)23:04 AAS
操作がだいたい同じだからUNIXというのは非常に乱暴な意見
Linux操作がUNIXとだいたい同じなのはログインシェルとGNUコマンドGNUライブラリのおかげで、極端な話BeOSだってbash使っているからUNIXという事になってしまう
195: 2021/09/02(木)23:06 AAS
最近のLinuxはデフォルトがWindowsキーバインドで助かるわ〜
196: 2021/09/02(木)23:07 AAS
>>189
大正義SolarisアーンドAIX
なおHP-UXは
197
(1): 2021/09/02(木)23:14 AAS
UNIX で動くC言語で書かれたアプリケーションの移植のしやすさだとSolarisからAIXへもLinuxへも似たようなものじゃないのか?
POSIX準拠の初期のWindowsNTへの移植だと死にそうな思いをすると思うんだけど。
198
(3): 2021/09/03(金)10:50 AAS
>>184
FreeBSDだと知らずに使ってる奴を
数に数える意味あるの?

開発者が別のOSに変更したら「多くのユーザー」が
一気に別のOSに乗り換えることになるやんw
199: 2021/09/03(金)10:52 AAS
そもそもクローズド技術のUNIXに価値があるの?
ただの認証機関と化しているでしょ?

それも古い時代のソフトウェア基準を
最低限満たしてますという意味でしかない
200: 2021/09/03(金)10:54 AAS
>>197
POSIXに準拠していれば、POSIXに準拠している範囲のものは
移植しやすいってだけでしょ?

今やPOSIXに準拠してない部分の方が大半
201: 2021/09/03(金)10:57 AAS
JavaだのPythonだの高級言語でラップする負荷が大して問題にならない昨今だし
202: 2021/09/03(金)11:01 AAS
JavaだのPythonがPOSIX準拠じゃないって
思想あれなんなの?
203: 2021/09/03(金)15:09 AAS
>>198
Linuxだって、Linuxだと知らずに使ってる奴いっぱいいるんじゃね?
Ubuntuのデスクトップ版なんて、UIはAndroidそっくりだから、詳しくない人なら騙せるぞwww

「何でこれGooglePlay無いの?」と聞かれたら、「ファーウェイだから」と言っとけば、大抵は騙せるwww
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.774s*