BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (385レス)
1-

126: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/04/29(金)22:19 AAS
>>124
わざわざレスすいません。
モリサワの「BIZ UD」フォントからのPorts化なのでなく、
「yuru7」氏の二次的成果物(BIZ UD+JetBrains Mono)からの
Ports化なんですね。
127
(1): FreeBSDでwimeを使っている君 2022/04/29(金)22:23 AAS
>>125
と、言われても……、なあ。
連日の長レスの後の短レスの投稿数の多さが恐いと思います。

Windowsは、「データを持って行って」ぐらいでしか
使ったことがないので、理解できませんでした。

今でこそ、Windowsが対応しておかないといけないキーボードは、
日本語か、英語か、ぐらいの選択ですが、昔は、Windowsが対応して
おくべきキーボードがたくさんありました。
101/104英語、106/109日本語、PC9801系、AX、J3100(ATコネクタ)、
FM-TOWNS、親指シフト(最近まで現役だったみたい)、かなあ。
省10
128
(1): FreeBSDでwimeを使っている君 2022/04/29(金)22:28 AAS
>>113 の件について追加。
FreeBSD13.0R/amd64+Wine(i386-wine-devel-6.12)+
wime4.1.4+ATOK17(2004)+emacs-canna-27.2 の
環境下において。

emacs-canna標準の、canna.el使用時の、漢字変換時に、
ごくまれに、WindowsなATOKの変換候補のGUI表示がされる。

もちろん、そのGUI表示で変換候補を選ぶことはできず、
単に描画されるだけです。
この描画は勝手に消えてくれないので、ATOKのプロパティを
表示(wimectrl -s)させて、プロパティをキャンセルすると、
省10
129: 2022/04/30(土)16:58 AAS
>>74
参考画像

定番Takao
画像リンク[png]:i.imgur.com

BIZ UD
画像リンク[png]:i.imgur.com
130
(1): 2022/05/01(日)02:28 AAS
>>127
もしご本人が読んだらどんな反応があるか目に浮かぶ様なご回答ですな
131: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/05/01(日)22:57 AAS
>>130
恐いのは恐いんですが、悪口ではないんですよ。

ただ、キー割り当てやソフトウェアの挙動には、人間側として
不満があったとしても、よかれと思って考えられた設計思想や、
俗に語られる、タイプライターの配列の話などの、
いまさら変えられない歴史があるし、あえて、人間側が標準状態に
合わせるのも考え方として「ある」という話です。

ATOKのバグ出しチームの話も、「へえ、変換学習をさせなければ
変換先の順番が変わらないのだから、変換作業が速くなるね」と
感心したので、憶えていたのだと思います。
省6
132: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/05/01(日)23:00 AAS
そのスレで言及があった「窓使いの憂鬱」は知っていましたが、
共同使用のPCには入れられないし(共同使用相手がUnix系とは
限らない)、「窓使いの憂鬱」を入れられる環境なら、
Emacsな人なら、xyzzyを入れて「メモ帳」代わりに使っても
よいだろうし、Windowsのダイアログ入力のコピペなどの
すべてまでも、を、Unixっぽくするのも、どうなのか、
Windowsにおいて、「絶対にマウスを使たくないでござる」は、
難しいだろうな、人間には慣れる能力もあるのに、と、
思ったことがあります。

『UNIXという考え方−その設計思想と哲学』を読んで、
省2
133: 2022/05/02(月)10:00 AAS
ありきたりな環境で人並みに過ごすのか、楽をする為に人並み外れた途方も無い時間と労力を費やすのか
まさに人それぞれと言う話でござるな
134: 2022/05/02(月)12:23 AAS
まあどっちかというとWindowsならマウス無しのオペレーションも無くはないんだけどね。
135: 2022/05/03(火)02:13 AAS
> BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03
136: 2022/05/03(火)06:07 AAS
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
137: 2022/05/03(火)08:38 AAS
お題にはちんちんなんか生えて無いが
138: 2022/05/06(金)01:20 AAS
GhostBSDのデザイン割と好きなんですが
OpenRCに馴染めないのでパーツだけ拝借してそれっぽくしてみました
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
139: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/05/08(日)00:39 AAS
みなさん、フツーにリッチなデスクトップ環境を使っているのね。

計算機資源は、makeやコンパイルに振り向けるべきだよ、
それなら自作PCも安価で済むしね、という貧乏性な執筆者です。

大昔、初めてWindow Managerの仮想デスクトップを使った時は、
「わー、すげー」とか言って、いくつかの窓を仮想デスクトップへ
移動させたが、存在を忘れてシャットダウン。

仮想デスクトップマネージャみたいなものがあっても、
「見えていない物は忘れてしまう」という事に気づいて、
そもそも、仮想デスクトップは使わなくなった。

XのWindow Managerは、ソフトウェアを位置指定(-geometry)して
省6
140
(1): 2022/05/08(日)07:22 AAS
> ※執筆者はC言語もMakefileも理解していない
141: FreeBSDでwimeを使っている君 2022/05/09(月)22:51 AAS
>>140
あははー。
執筆者のスキルを明示するためにサラッと書いたんですが。

前スレにwimeネタを初めて書いた時点で書きましたが、
執筆者は、C言語も、Makefileも、理解していません。
いちおう、見るには見ますが、修正する能力はありません。
ケアレスミス程度なら修正しますが。
さらに言えば、シェルスクリプトも、こみいったものだと、
追いきれず、途中で迷子になります。
wimeや、Wineに対して、*BSD業界の高スキルユーザさんに
省5
142: 2022/05/12(木)07:23 AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
143
(1): FreeBSDでwimeを使っている 2022/06/01(水)23:33 AAS
執筆者しか、FreeBSDで、Wineが、ないと困るほどの状態で
常用しているユーザはいないのではないか、と思っていましたが、
FreeBSDでWineな方がおられました。
みなさん、WineのFreeBSDでの特有の知見を共有するためにも、
Wineをドンドン使いましょう【PR】。w (URLの後は引用です)

Twitterリンク:stackfield_jpn

stackfield@stackfield_jpn
FreeBSDでCarrara 8.5 64bitが動いたな。 wine 6.0な。wine-devel(7.4.1)だと動かんのだがおもしろい話。
8:04 PM · May 22, 2022·Twitter Web App
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
144: 2022/06/05(日)04:35 AAS
FreeBSDの使い手でケンモメンねえ
まさかとは思うが可能性はゼロじゃねえ
145: 2022/06/19(日)11:19 AAS
LINEはwineで動くんかな? (他力本願)
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.257s*