BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (385レス)
上
下
前
次
1-
新
206
(1)
:
FreeBSDでwimeを使っている君
2022/08/08(月)20:52
AA×
>>204
>>205
>>38
>>183
>>14
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
206: FreeBSDでwimeを使っている君 [] 2022/08/08(月) 20:52:30.49 >>204 >>205 し、知らなかったんだお……。 FreshPortsでしか見られないと思っていたんだお……。 「その程度のレベル」なんだお……。 「This port and its pre-built binaries」って、そもそもi386-wineは、 バイナリ配布だったのか。jailか何かで、32bit版も同時にmakeしていると 思っていた(注)。 じゃあ、FreeBSDのWOW64なWineで、/home以下に展開される32bit版Wineが バイナリ配布なのも当然なのか。 しかも、i386-wineが、WineHQ公式Versionに追従するのが遅かったのも、 今のWOW64版Wineの追従が、やや遅いのも、バイナリ待ち、すりあわせ、 などの理由で、当然なのか。 >>38 で執筆者は、i386-wineがwineに「吸収」と書きましたが、 今のFreeBSDのWineは、単にwineとi386-wineをたばねたもの、という感じで、 >>183 の印象は正しいようです。 FreeBSDのWineでは、「wow64」の名称は、本物のWOW64ではなく、 単に「どっちも使えますよ」って意味なのかもしれません。 注: i386-wineで32bitなATOKを使う場合、32bitなファイル(imm32.dll.so)に wimeのパッチをあてる必要がありますが、i386-wineは、バイナリ配布の ため、i386-wineのportsでwimeのパッチをあてるのは、そもそも無理だった、 ということになります(手作業でi386-wineと同じ事をするなら別ですが)。 >>14 で、執筆者は、 >※i386-wineで、wimeのパッチがあたるかは、執筆者は未検証。 と、書きましたが、この迂遠な手抜き手法は、そうするしかなかった、と、 いうことになります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1633521461/206
し知らなかったんだお でしか見られないと思っていたんだお その程度のレベルなんだお ってそもそもは バイナリ配布だったのかか何かで版も同時にしていると 思っていた注 じゃあのなで以下に展開される版が バイナリ配布なのも当然なのか しかもが公式に追従するのが遅かったのも 今の版の追従がやや遅いのもバイナリ待ちすりあわせ などの理由で当然なのか で執筆者はがに吸収と書きましたが 今ののは単にとをたばねたものという感じで の印象は正しいようです のではの名称は本物のではなく 単にどっちも使えますよって意味なのかもしれません 注 でなを使う場合なファイルに のパッチをあてる必要がありますがはバイナリ配布の ためのでのパッチをあてるのはそもそも無理だった ということになります手作業でと同じ事をするなら別ですが で執筆者は でのパッチがあたるかは執筆者は未検証 と書きましたがこの迂遠な手抜き手法はそうするしかなかったと いうことになります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 179 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s