BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (385レス)
1-

380
(1): 09/04(水)01:08 AAS
現在 gcc のデフォルトを gcc13 から gcc14 に変更する作業が進行中ですが
emulators/wine8 は gcc14 でビルドできず 9.0 が順調な為メンテナは直すより
放棄する事を選択しました

emulators/wine8
EXPIRATION_DATE=2024-10-30
381: FreeBSDでwimeを使っている君 09/05(木)00:48 AAS
状況が飲み込めず「ん?ん?どゆ事?」と思ったのですが、
FreshPortsによると、FreeBSDでの、今現在のWineの状況は、
wine9.0_4,1、wine-devel9.16,1、となっています。

少し前に、Portsに「wine8」ができており、
ひとつ古い物を好む人むけに作ったのかと思っていましたが、

外部リンク:www.freshports.org
> This port served to support a transition period from Wine 8.0 to
> Wine 9.0 which, after half a year, should be mostly complete.

という事で、最初から過渡期のための「wine8」であり、
その事情が >>380 という訳なんですね。
省5
382: 11/13(水)14:28 AAS
i386では開発言語のrustがSSE2をデフォにしたので
firefoxなどのpkgはPentium IIIでは動作しなくなったと
Pentium IIIのユーザーはSSE2を無効にして自分でコンパイルしろと
指示されてるけどPIIIマシンでrustのコンパイルは無理じゃなかろうか
383: 11/16(土)06:50 AAS
rustでSSE2をデフォにしたから500以上のポートでSSE2が必要になった

それならもうi386でSSE2を必須にしょう←今ここ
384: FreeBSDでwimeを使っている君 11/21(木)23:17 AAS
いやー、嫌だにゃあ……。
仮想環境下でコンパイルをしてバイナリを持っていけば……。

と、思ったんですが、VirtualBoxのCPU項目でも、

・PAE/NXを有効化
・ネステッドVT-x/AMD-Vを有効化

しか、項目はなく、CPUタイプ指定(Pentium3指定)や、
SSE2の有効/無効、はないですね。

FreeBSDのKernelのConfigurationだと、CPU名を指定できたので、
VirtualBoxでもCPU名での指定ができたような、と
勘違いしていました。
省3
385: FreeBSDでwimeを使っている君 11/21(木)23:21 AAS
>rustでSSE2をデフォにしたから500以上のポートでSSE2が必要になった

昔すぎてググりましたが、SSE2は、2001年以降の
Pentium4くらいから、みたいですね。
Windowsでも必須になって、ずいぶんたつようですし、
しかたがないかなあ。

それにしても、rustってそんなに使われているんですね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.304s*