Vim Part31 (616レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

66: 2023/01/02(月)01:00:27.87 AAS
>>62
> fcitx5
はどこがfcitxよりよいのでしょうか?

わからないので、またfcitxで困ることがなにもないので消しました...
112
(2): 2023/01/31(火)13:06:05.87 AAS
自分はプレビューはこれを使っている
外部リンク[nvim]:github.com

LSP導入が必要だけどプレビュー以外のmarkdownの編集・操作は大体marksmanでいける
外部リンク:github.com
124: 2023/02/01(水)18:05:42.87 AAS
Linuxなら選択肢多いじゃん

ReTextとか…
193: 2023/07/20(木)06:04:00.87 AAS
良いかもしれんけど、このキーに合った日本語配列のキーボードのベースにするのはどれがよいのか。
もしかして自作?
230: 2023/08/12(土)11:37:56.87 AAS
>>217
いろんな意味で発展しそうだがw
515: 01/04(土)23:54:54.87 AAS
USとJISの2種類くらいならすぐ慣れてどっちもいけるようになる
538: 01/12(日)21:51:03.87 AAS
>>537
キーが遠いです
掌が宙に浮いてるタイプのタイピングの人は関係ないでしょうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.965s*