Emacs Part 54 (500レス)
1-

446: 2024/10/02(水)12:03 AAS
GNUのサイト復活してるみたいですよ
447: 2024/10/03(木)07:43 AAS
ありがとうございます。
無事インストールできました。
448: 2024/10/17(木)15:50 AAS
Emacsのテトリス、落ちる速度速くね?そんなもん?
449: 2024/10/17(木)18:57 AAS
確かに
450: 2024/10/28(月)20:48 AAS
>>261-268
最近かな?これ直ってる?
451: 2024/10/28(月)21:15 AAS
現行バージョンでpythonの補完効かせる方法ある?
452: 2024/10/28(月)22:01 AAS
elpyとflymake?
453: 2024/10/29(火)08:52 AAS
eglotとbasedpyright
454: 2024/10/29(火)09:57 AAS
eglotなんか怖いんだけど痛くない?
455: 2024/11/01(金)02:02 AAS
LSP入れたらpythonの補完できるよ
456: 2024/11/01(金)04:30 AAS
いいかげんな補完でよければ dabbrev がほぼ万能だよ。
だいたいの状況でなんとなくそれっぽく動く。
457: 2024/11/01(金)09:07 AAS
最新バージョンで動くやり方でよろしくね
458: 2024/11/01(金)09:12 AAS
長いことjediっていうの使ってるな
459
(1): 2024/11/25(月)23:50 AAS
いまemacs-develでc-modeのメンテナが辞めると言って続いているスレッドは
なんで揉めてるのか誰か説明してくれ(野次馬)
460: 2024/11/26(火)00:41 AAS
たぶんtree-sitterの普及が間接的に引き起こした悲劇
461: 2024/11/26(火)05:46 AAS
>>459
外部リンク[html]:lists.gnu.org
こんな事を各言語モードに打診せず勝手にやるなよ
ruby-modeの人も困惑してるというのが
外部リンク[html]:lists.gnu.org
の趣旨
個人的にやり取りもしたが埒が明かないから
一旦emacs-develからは抜ける
バグはbug-cc-mode@gnu.orgに送ってくれ
462
(1): 2024/11/26(火)11:06 AAS
c++-modeは最新の構文にも対応してない上に壊れてるからもう要らない
しかもcc-modeは恐ろしく複雑で一部の人間しかメンテ出来ない
エディターが自前でインデントや構文ハイライトする時代の終焉だよ…
463: 2024/11/26(火)11:50 AAS
もうだめだよね
464: 2024/11/26(火)21:14 AAS
結局doomとspacemacsどっちがいいん
465: 2024/11/26(火)23:05 AAS
mule
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s