[過去ログ] Tex ってどうなの? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 203 01/11/26 00:40 AAS
>204
>picture環境っていうのはfigureとほとんど同じですよね?
全然違います.
picture, put, makebox あたりを調べてみると幸せになれるかもしれません.

あと,複数ページがあって各ページの先頭に氏名とかを入れるのなら
heading を書き換えるとか.こっちはあまりやったことがないのでよく知らない.

が,多分 TeX じゃない何かで作るほうが早いし楽だと思う.
208: 200 01/11/26 00:53 AAS
>>204
レスありがとう。
TeX好きというかFreeBSD好きだから、つかいかたおぼえます
209: 203=207 01/11/26 00:55 AAS
とりあえずこんな感じ.

%%%
\unitlength=1mm% 単位を 1mm に設定
\begin{picture}(150,100)% 150mm x 100mm の領域を確保
\put(10,60){% 左下を原点として左から 10mm,下から 60mm の位置に以下の内容を出力
  \framebox(40,50){% 幅 40mm,高さ 50mm の枠線つきの箱を書いて
  てすと
  }% \framebox の終わり
}% \put の終わり
\end{picture}
省5
210
(1): nanashi [<sage>] 01/11/26 02:09 AAS
>>200
それって、ヘッダじゃないのかな。\markright{} とか。
凝ったことできないので、
友達が卒論で stylefile をいじっていろいろしてたよ。
たいへんかも。
211
(8): 01/11/26 10:53 AAS
>>206
> hoge.ps を gv でみると日本語フォントがガタガタです。
dvsps で指定した解像度が著しく低いか、
gv で antialias が無効になってるんじゃないかな?
State -> gv Options の Antialias を有効にしてみ。

> で作ったpsファイルだとプリンタが黙ってしまいます。
こっちはわからんな。
gs を手動で実行するとかして、もう少し切り分けできる?
212: 211 01/11/26 11:56 AAS
>>210 ヘッダでやるなら fancyheadings とか使うのが楽かな。
>>204 のお題を fancyheadings でやってみたらヘッダを本文より前に
出すというのがなくて困ったよ。結局こんな感じ。

\documentclass[a4j]{jarticle}
\usepackage{fancyheadings}

% fancyheadings.sty の定義を上書きしてヘッダのマージン設定を追加する
\newlength{\headmargin} % 新規の長さ変数として \headmargin を定義
\makeatletter
\def\@fancyhead#1#2#3#4#5{\hskip\headmargin% \headmargin の長さだけ水平移動
#1\hbox to\headwidth{\fancy@reset\vbox{\hbox
省13
213
(1): 01/11/27 18:22 AAS
texで論文を書くのですが40字×30行で31行以下に脚注がくるように設定したいの
ですがなかなかうまくいきません。

どなたかわかる方が居れば教えてください。
214: 213 01/11/27 22:52 AAS
\documentclass[a4paper,12pt]{jarticle}

\textwidth40zw
\textheight30\baselineskip
\oddsidemargin0mm
\evensidemargin0mm
\topmargin0mm

これだと下がすごく空いてしまうんですが…
215
(1): 206 01/11/27 23:37 AAS
>>211
ありがとうございます。フォントの件はアンチエイリアスを有効にして
綺麗にみる事ができました。
フォント周りって苦労しますね・・・。プレビュー用とか印刷用とかあるんでしたっけ?

プリンタの件はちょっとわかんないです。gsで具体的にどうすればいいですか?
/etc/printcap や フィルタはここ
外部リンク[html]:www.yk.rim.or.jp
のをそのまま使ってます。
当面はdvipdfしてWinで印刷するようにしました・・・
216: 211 01/11/28 09:48 AAS
>>215
> フォント周りって苦労しますね・・・。プレビュー用とか印刷用とかあるんでしたっけ?
そういう区別はなくて解像度の違うのを用途に応じて使い分けるくらい。
プレビューでもアンチエイリアスで解像度の高いのを使うから、
最近のように DISK も CPU も潤沢に使える環境ではプリンタの解像度に
あわせたフォントを使うってことでいいと思う。

> プリンタの件はちょっとわかんないです。gsで具体的にどうすればいいですか?
例えば、gs のドライバ名が「何か」なら
gs -q -dNOPAUSE -dBATCH -dSAFER -sDEVICE=何か -sOutputFile=hoge.out hoge.ps
とすると hoge.ps に対して hoge.out というのが出力される。
省6
217: 01/11/30 00:35 AAS
奥村先生の本見たのですがかなり誤植がありますよね?
ああいう本って増刷する時に直すのですか?
美文書作成入門って増刷されましたか?
218: 01/11/30 00:36 AAS
って書いたあとに
外部リンク[html]:www.matsusaka-u.ac.jp
ここみたら修正されたのが出たみたいですね、

これで買えます
219
(2): 01/11/30 01:54 AAS
dvipdfm使ってる人いますでしょうか?
pTeXも手作業でインストールしたため(darwinに)、設定がおかしいのか、
dvipdfm foge.dviすると、
...Couldn't open font map file fonts.map...
と出るのですが、fonts.mapなんてファイルはうちにはfonts.mapなんてものはなく、
psfonts.mapのことかと考えながらも、設定の仕方が分からず、困っております。
分かる方いたら、お願いします。
220
(1): 01/11/30 03:26 AAS
dvipdfm 愛用していますが、
あんまり詳しくないので、sage で。

>>219
${TEXMF}/dvipdfm/config/config
のどこかにある
f font.map
を消してみてください。
# f font.map という行は dvipdfm 0.13.2c + J にはなかった気がするので、
# もし何かの理由で書いたのならファイル名を間違えているのでは?
221: 219 01/11/30 09:56 AAS
>>220
ありがとう。助かりました。
222
(3): 01/11/30 10:00 AAS
dvipdfmで作ったPDF、どんなviewerで見ているの?
あたらしいgsだとOKなのん?
223: 204 01/11/30 10:38 AAS
>>211 さん
おー!
fancyheadingsでうまくいきそうです。
今からいろいろ試して見ます!
224
(1): 204 01/11/30 11:05 AAS
いま、試して見まして、
\documentclass[a4j]{jarticle}
\usepackage{fancyheadings}

% fancyheadings.sty の定義を上書きしてヘッダのマージン設定を追加する
\newlength{\headmargin} % 新規の長さ変数として \headmargin を定義
\makeatletter
\def\@fancyhead#1#2#3#4#5{\hskip\headmargin% \headmargin の長さだけ水平移動
#1\hbox to\headwidth{\fancy@reset\vbox{\hbox
{\rlap{\parbox[b]{\headwidth}{\raggedright#2\strut}}\hfill
\parbox[b]{\headwidth}{\centering#3\strut}\hfill
省19
225: 204 01/11/30 11:06 AAS
\lheadが2回入っていますが間違いです。
226
(1): 204 01/11/30 11:12 AAS
後、
\rheadの内容がもうすこし上にあらわれたらいいな、と思ったりもします。。
そのへんは調節できるのでしょうか?
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*