[過去ログ] 【STU48】沖舞スレ5171【りねたん選抜おめでとう】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2024/11/18(月)13:04 AAS
1、2、3、ダァ~!(`⌒´)ノ
273: 2024/11/18(月)13:04 AAS
>>267
20」という年齢であったという意味合いといえましょうか。
考え方としては、年齢を順に数えているような場合、一例として年齢毎のデータをとるような場合には、
「にじ(ゅ)っさい」と読むようにしています。
難しいのは、「たばこは20歳になってからにしましょう」というような場合です。
これは、両方あり得ると考えますが、やはり「にじ(ゅ)っさい」優先に思われます。
その一方で、数ある年齢の中で、20歳に限定しているような場合や、文学的な場合には「はたち」と
読むようにしています。
上述した「成人の日」関連などはこの場合に当てはまります。
似たような例として、「七十七歳」や「八十歳」があると思います。
省1
274: 2024/11/18(月)13:05 AAS
>>269
ち」という言い方があるのに、と疑問に思われるのはあることだと思います。
何も、「にじ(ゅ)っさい」に統一したというわけではありません。
例えば、「成人の日」と関連の深い場合などは、「はたちの祝い」「はたちになった記念」などと
「はたち」が優先されると考えます。
ですが、例えば犯罪などの場合、その被害者や容疑者、被疑者が20歳である場合、私どもでは、
「にじ(ゅ)っさい」を優先しています。
たまたま、その人が「20」という年齢であったという意味合いといえましょうか。
考え方としては、年齢を順に数えているような場合、一例として年齢毎のデータをとるような場合には、
「にじ(ゅ)っさい」と読むようにしています。
省4
275: 2024/11/18(月)13:05 AAS
>>270
ンターさんがウチに何の用ですか?」
瀧野「何…って、私も来年からアイドル復帰しようと思うから、古巣もアリかなと思ってさぁ」
濵田「えっと、お気持ちはありがたいですが、貴方にそんな権限ないですしお引き取りを…」
瀧野「何だよ、OGだよ?今年NHKの歌番組に出れなかったあんたらに、AKB48の一員として紅白に出場した時のいろはを叩き込んでやろうとしてるんだよ?」
工藤「瀧野さん…」
瀧野「ああ、りこち。あんたもすっかり立派になったね!ねえ、あんたからもこの世間知らずに言ってやってよ」
工藤「帰ってください」
瀧野「は?」
工藤「ここは貴方がいた恵まれてた時代のSTU48じゃなく、私たちが強くなろうとゼロから作り上げた新生STU48です。貴方の力は必要ありませ
276: 2024/11/18(月)13:05 AAS
世界一大切な叶と、一生一緒に生きていきたい。大好きだよ。 
叶を誰のにもしたくない。
一生大事にします 。叶を好きになってしまいました。 
たくさんの幸せを作りましょう。
叶に出会えて幸せです。今度は僕が叶を幸せにします。
ずっと僕だけのお姫様でいてほしい。
絶対叶を後悔させない。世界一大切な叶と、一生一緒に生きていきたい。大好きだよ。 
叶を誰のにもしたくない。
一生大事にします 。叶を好きになってしまいました。 
たくさんの幸せを作りましょう。
省3
277: 2024/11/18(月)13:05 AAS
>>260
りこち。あんたもすっかり立派になったね!ねえ、あんたからもこの世間知らずに言ってやってよ」
工藤「帰ってください」
瀧野「は?」
工藤「ここは貴方がいた恵まれてた時代のSTU48じゃなく、私たちが強くなろうとゼロから作り上げた新生STU48です。貴方の力は必要ありません」
瀧野「なんだと?おい、紅白に出たこともないくせにいい気になるなよ?」
工藤「長いものに巻かれて売れた気でいる貴方が言う資格ありません。もう一度言います帰ってください」
諸葛「そ、そうだ!工藤の言う通りだ!出ていけ!」
信濃内海尾崎川又「そうだ!そうだ!」
瀧野「く、くそっ…覚えてろ」
省1
278: 2024/11/18(月)13:05 AAS
>>270
こと知らないのか。私、ここでセンターとか立ったことあるんだよ?」
井出「…で、そのセンターさんがウチに何の用ですか?」
瀧野「何…って、私も来年からアイドル復帰しようと思うから、古巣もアリかなと思ってさぁ」
濵田「えっと、お気持ちはありがたいですが、貴方にそんな権限ないですしお引き取りを…」
瀧野「何だよ、OGだよ?今年NHKの歌番組に出れなかったあんたらに、AKB48の一員として紅白に出場した時のいろはを叩き込んでやろうとしてるんだよ?」
工藤「瀧野さん…」
瀧野「ああ、りこち。あんたもすっかり立派になったね!ねえ、あんたからもこの世間知らずに言ってやってよ」
工藤「帰ってください」
瀧野「は?」
省3
279: 2024/11/18(月)13:05 AAS
>>267

信濃「一つしかないやないか!紅白歌合戦に向けて練習してるわけでしょ。でもこれは練習してないと思うねん(Tシャツに書かれた『えへへ』の文字を見せ)今からゆみりんさんを胴上げしようかなと思います。いいですか?これは予祝です!」

突然の胴上げを「うれしいサプライズで気持ち良かった。もう感謝しかない」と振り返った瀧野由美子。表情を引き締めながら「私がいつも描いているのは紅白、レコ大のトロフィーを持ったメンバーたちが歩いていく姿を私が一番後ろで見るというもの。そういうイメージが湧いている」と言い切った。

瀧野「あぁ、若手は私のこと知らないのか。私、ここでセンターとか立ったことあるんだよ?」
井出「…で、そのセンターさんがウチに何の用ですか?」
瀧野「何…って、私も来年からアイドル復帰しようと思うから、古巣もアリかなと思ってさぁ」
濵田「えっと、お気持ちはありがたいですが、貴方にそんな権限ないですしお引き取りを…」
瀧野「何だよ、OGだよ?今年NHKの歌番組に出れなかったあんたらに、AKB48の一員として紅白に出場した時のいろはを叩き込んでやろうとしてるんだよ?」
工藤「瀧野さん…」
瀧野「ああ、りこち。あんたもすっか
280: 2024/11/18(月)13:05 AAS
いま起きたらさやかりんのセンターが発表されたらしいね
もう泣きそう
いっきに目が覚めた
281: 2024/11/18(月)13:06 AAS
>>267
ないのか。私、ここでセンターとか立ったことあるんだよ?」
井出「…で、そのセンターさんがウチに何の用ですか?」
瀧野「何…って、私も来年からアイドル復帰しようと思うから、古巣もアリかなと思ってさぁ」
濵田「えっと、お気持ちはありがたいですが、貴方にそんな権限ないですしお引き取りを…」
瀧野「何だよ、OGだよ?今年NHKの歌番組に出れなかったあんたらに、AKB48の一員として紅白に出場した時のいろはを叩き込んでやろうとしてるんだよ?」
工藤「瀧野さん…」
瀧野「ああ、りこち。あんたもすっかり立派になったね!ねえ、あんたからもこの世間知らずに言ってやってよ」
工藤「帰ってください」
瀧野「は?」
省1
282: 2024/11/18(月)13:06 AAS
AA省
283: 2024/11/18(月)13:06 AAS
>>267
何だよ、OGだよ?今年NHKの歌番組に出れなかったあんたらに、AKB48の一員として紅白に出場した時のいろはを叩き込んでやろうとしてるんだよ?」
工藤「瀧野さん…」
瀧野「ああ、りこち。あんたもすっかり立派になったね!ねえ、あんたからもこの世間知らずに言ってやってよ」
工藤「帰ってください」
瀧野「は?」
工藤「ここは貴方がいた恵まれてた時代のSTU48じゃなく、私たちが強くなろうとゼロから作り上げた新生STU48です。貴方の力は必要ありません」
瀧野「なんだと?おい、紅白に出たこともないくせにいい気になるなよ?」
工藤「長いものに巻かれて売れた気でいる貴方が言う資格ありません。もう一度言います帰ってください」
諸葛「そ、そうだ!工藤の言う通り
284: 2024/11/18(月)13:06 AAS
分からんやろ!」(と諸葛にツッコミ)

諸葛「未来の姿を先に喜び、祝ってしまうことで現実を引き寄せることを予祝と言います。みんな予祝で、ただ一つできてないことがある。分かる?かなう、濵田」

井出、濵田「分からないです」

諸葛「そらはさん、分かりますか?」

信濃「一つしかないやない
285: 2024/11/18(月)13:06 AAS
いです」

諸葛「そらはさん、分かりますか?」

信濃「一つしかないやないか!紅白歌合戦に向けて練習してるわけでしょ。でもこれは練習してないと思うねん(Tシャツに書かれた『えへへ』の文字を見せ)今からゆみりんさんを胴上げしようかなと思います。いいですか?これは予祝です!」

突然の胴上げを「うれしいサプライズで気持ち良かった。もう感謝しかない」と振り返った瀧野由美子。表情を引き締めながら「私がいつも描いているのは紅白、レコ大のトロフィーを持ったメンバーたちが歩いていく姿を私が一番後ろで見るというもの。そういうイメージが湧いている」と言い切った。
286: 2024/11/18(月)13:06 AAS

瀧野「ああ、りこち。あんたもすっかり立派になったね!ねえ、あんたからもこの世間知らずに言ってやってよ」
工藤「帰ってください」
瀧野「は?」
工藤「ここは貴方がいた恵まれてた時代のSTU48じゃなく、私たちが強くなろうとゼロから作り上げた新生STU48です。貴方の力は必要ありません」
瀧野「なんだと?おい、紅白に出たこともないくせにいい気になるなよ?」
工藤「長いものに巻かれて売れた気でいる貴方が言う資格ありません。もう一度言います帰ってください」
諸葛「そ、そうだ!工藤の言う通りだ!出ていけ!」
信濃内海尾崎川又「そうだ!そうだ!」
瀧野「く、くそっ…覚えてろ」
省1
287
(1): 2024/11/18(月)13:07 AAS
10/5 新井梨杏 りあちゅう 16歳
10/8 岡村梨央 りおつん 16歳
288: 2024/11/18(月)13:07 AAS
沖舞スレ嫌われ者ランキング正式決定版

※ どんぐりシステム開始以降、キャラクターが増えたため
それによりランキングもパワーアップしました

1位 どんぐり蜂の巣(瀧石、マタギ、コピペカス)
2位 ゆみ婆(瀧石)
   石田家婆さん(瀧石)
3位 きさっし(岡村家)
4位 9637e911
5位 福田家(ふくふく連呼)
6位 うに、うにコピペ
省6
289: 2024/11/18(月)13:07 AAS
>>287
叩き込んでやろうとしてるんだよ?」
工藤「瀧野さん…」
瀧野「ああ、りこち。あんたもすっかり立派になったね!ねえ、あんたからもこの世間知らずに言ってやってよ」
工藤「帰ってください」
瀧野「は?」
工藤「ここは貴方がいた恵まれてた時代のSTU48じゃなく、私たちが強くなろうとゼロから作り上げた新生STU48です。貴方の力は必要ありません」
瀧野「なんだと?おい、紅白に出たこともないくせにいい気になるなよ?」
工藤「長いものに巻かれて売れた気でいる貴方が言う資格ありません。もう一度言います帰ってください」
諸葛「そ、そうだ!工藤の言う通りだ!出ていけ!」
省3
290: 2024/11/18(月)13:08 AAS
日」と関連の深い場合などは、「はたちの祝い」「はたちになった記念」などと
「はたち」が優先されると考えます。
ですが、例えば犯罪などの場合、その被害者や容疑者、被疑者が20歳である場合、私どもでは、
「にじ(ゅ)っさい」を優先しています。
たまたま、その人が「20」という年齢であったという意味合いといえましょうか。
考え方としては、年齢を順に数えているような場合、一例として年齢毎のデータをとるような場合には、
「にじ(ゅ)っさい」と読むようにしています。
難しいのは、「たばこは20歳になってからにしましょう」というような場合です。
これは、両方あり得ると考えますが、やはり「にじ(ゅ)っさい」優先に思われます。
その一方で、数ある年齢の中で、20歳に限定しているような場合や、文学的な場合には「はたち」と
省3
291: 2024/11/18(月)13:08 AAS

上述した「成人の日」関連などはこの場合に当てはまります。
似たような例として、「七十七歳」や「八十歳」があると思います。
これも、古希の祝いや米寿の祝いのような場合は、「こき」「べいじゅ」ですが、単に、刻みの一つとしての年齢であれば「ななじゅうなな」であり「はちじゅう」です。
交通事故の被害者が「77歳」であれば「ななじゅうなな歳」です。
意味するところは同じですが、どう音声的に言うかは、場合によって異なってきます。
1-
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s